記録ID: 2137466
全員に公開
ハイキング
房総・三浦
大楠山、三浦富士を名品狛犬を探訪しつつ巡ります
2019年12月08日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:55
- 距離
- 21.0km
- 登り
- 745m
- 下り
- 748m
コースタイム
前田橋バス停(9:00)・・・十二所神社(9:10-9:25)・・・
前田橋バス停(9:35)・・・登山口(9:50)・・・前田橋コース・・・
大楠山(10:45-11:05)・・・迂回路より衣笠コース・・・
大善寺(12:20-12:35)・・・衣笠城址バス停(12:45)
・・・バス移動・・・
一騎塚バス停(13:00)・・・武山不動〜武山(13:30-13:40)・・・
砲台山(13:55)・・・三浦富士(14:15-14:25)・・・
若宮神社(14:35-14:40)・・・YRP野比駅(15:05)・・・
白髭神社(15:15-15:30)・・・野比海岸(15:35-16:00)・・・
YRP野比駅(16:10)
前田橋バス停(9:35)・・・登山口(9:50)・・・前田橋コース・・・
大楠山(10:45-11:05)・・・迂回路より衣笠コース・・・
大善寺(12:20-12:35)・・・衣笠城址バス停(12:45)
・・・バス移動・・・
一騎塚バス停(13:00)・・・武山不動〜武山(13:30-13:40)・・・
砲台山(13:55)・・・三浦富士(14:15-14:25)・・・
若宮神社(14:35-14:40)・・・YRP野比駅(15:05)・・・
白髭神社(15:15-15:30)・・・野比海岸(15:35-16:00)・・・
YRP野比駅(16:10)
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
・途中、衣笠城址〜一騎塚間は京急バス使用。(所要時間8分程度)←本数多いので便利です。 (ただし、YRP野比駅行きは一騎塚バス停に停まらないので注意) |
コース状況/ 危険箇所等 |
・コースは「横須賀ハイキングコースマップ」を参照にしました。 (横須賀市観光情報サイト「ここはヨコスカ」より) →衣笠コースは途中通行止めになっており、迂回路があります。 ・前日の雨の影響か、全般にぬかるみが多く滑りやすかったです。水はけが悪いのかも。。特に前田橋コース登山口から大楠山までは多い印象でした。 ・一騎塚から武山までの道はすべて舗装路でした。。 |
その他周辺情報 | ・大楠山山頂に展望台の下が茶屋になっていました。(中には入らず) |
写真
感想
------名品江戸狛犬が見たい。
今回も狛犬ファーストな理由で、三浦半島の大楠山と三浦富士を巡ってきた。
というのも最近ユニーク系の狛犬を中心に廻ってきたので、真面目(?)な狛犬も鑑賞したくなったのである。・・・「知らねーよ」という声が聞こえてきそうで心が痛いところだ。
・・・だが、仕方ないことなので諦めてくれたまえ。(←誰!?)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:458人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する