ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 213922
全員に公開
沢登り
奥秩父

笛吹川・東沢・釜ノ沢・東俣(甲武信ヶ岳)

2012年08月04日(土) 〜 2012年08月05日(日)
 - 拍手
GPS
32:20
距離
17.3km
登り
1,527m
下り
1,524m

コースタイム

8月4日 6:15西沢渓谷入口-7:00二俣-8:00山ノ神-11:00釜ノ沢出会11:35-13:00両門ノ滝-14:05ビバーク地
8月5日 5:15ビバーク地-9:00甲武信小屋-9:35甲武信岳-甲武信小屋-戸渡尾根-14:20西沢渓谷入口
天候 4日・5日とも快晴!
過去天気図(気象庁) 2012年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中央道勝沼ICより西沢渓谷駐車場
コース状況/
危険箇所等
(両門の滝までは前回と同じです)
・コース状況(登山ポスト、温泉、等)
 登山ポストは林道途中のトイレに設置されたものを利用。
 二俣までは林道歩きです。
 二俣から沢の途中までは旧登山道を歩きます。途中から沢歩きになります。
 釜ノ沢分岐は明瞭にペンキで表示されています。
 魚留の滝〜両門の滝は美しいナメ滝に感動します!
 両門の滝は右から巻きます。しばらく進んで幕営。

 東俣は指導標・赤テープ等整備されています。
 二又のたびに甲武信ヶ岳の表示があります。
 最後は木賊山への枝沢と迷いましたが、これも巻道に赤テープがあります。
 最終的に甲武信小屋の水場に出ます。

 そこから甲武信ヶ岳山頂へピストン。また徳ちゃん新道で下りました。
 帰りは白龍閣で温泉に浸かりました(500円) おかみさんかな?滝川クリスタル似の美人でした。(営林署似の個人的感想)
kai 東沢に入り山ノ神までは左岸の登山道を行く。残置トラロープ等あり。
2012年08月11日 09:09撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 9:09
kai 東沢に入り山ノ神までは左岸の登山道を行く。残置トラロープ等あり。
kai 昔の登山道です。ちゃんと整備されているわけではありません。
2012年08月11日 09:09撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 9:09
kai 昔の登山道です。ちゃんと整備されているわけではありません。
kots ホラの貝のゴルジュ。先週よりもかなり水量が少ない。
2012年08月04日 07:46撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/4 7:46
kots ホラの貝のゴルジュ。先週よりもかなり水量が少ない。
kai 今回水量が少なく流れもかなり弱くなっていました。泳げば突破できそう?
2012年08月11日 09:09撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 9:09
kai 今回水量が少なく流れもかなり弱くなっていました。泳げば突破できそう?
kots 天気が良くて青空が映えます
2012年08月04日 08:26撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/4 8:26
kots 天気が良くて青空が映えます
kots 今日は営林署の方?が同行してくれます。
2012年08月04日 08:52撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/4 8:52
kots 今日は営林署の方?が同行してくれます。
kots こちらは近代的な沢登りスタイル。
2012年08月04日 08:58撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/4 8:58
kots こちらは近代的な沢登りスタイル。
kai 今回は水量が少なく山ノ神までは登山靴のままでいけました。渓流シューズに履き替えてからは積極的に水流中を行きます。
2012年08月08日 20:48撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/8 20:48
kai 今回は水量が少なく山ノ神までは登山靴のままでいけました。渓流シューズに履き替えてからは積極的に水流中を行きます。
kai 途中の湧水を汲む。意外に細かい枝沢や湧水が少ない東沢です。
2012年08月04日 09:06撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/4 9:06
kai 途中の湧水を汲む。意外に細かい枝沢や湧水が少ない東沢です。
kai 同級生夫婦。だんなは初沢。
2012年08月08日 20:48撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/8 20:48
kai 同級生夫婦。だんなは初沢。
kots 乙女の滝
2012年08月08日 02:40撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/8 2:40
kots 乙女の滝
kai 素晴らしい渓谷美です。
2012年08月08日 20:48撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/8 20:48
kai 素晴らしい渓谷美です。
kai 垂壁がそそり立つ川床。
2012年08月08日 20:48撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/8 20:48
kai 垂壁がそそり立つ川床。
kai 渓谷が広いのでとても明るい東沢です。
2012年08月08日 20:49撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/8 20:49
kai 渓谷が広いのでとても明るい東沢です。
kai 前方に東のナメ沢が見えてきました。
2012年08月08日 20:49撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/8 20:49
kai 前方に東のナメ沢が見えてきました。
kai かなり水量が減った東のナメ沢。
2012年08月08日 20:49撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/8 20:49
kai かなり水量が減った東のナメ沢。
kai 童心に返り水遊びを楽しむ。
2012年08月04日 09:52撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/4 9:52
kai 童心に返り水遊びを楽しむ。
kots 水が減って緑色が薄い。でも綺麗。
2012年08月04日 09:53撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/4 9:53
kots 水が減って緑色が薄い。でも綺麗。
kai 西のナメ沢
2012年08月04日 10:15撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/4 10:15
kai 西のナメ沢
kots ナメ滝
2012年08月04日 10:18撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/4 10:18
kots ナメ滝
kai こちらもほとんど水量がありません。
2012年08月08日 20:49撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/8 20:49
kai こちらもほとんど水量がありません。
kai おもいおもいに水流を進む。
2012年08月08日 20:49撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/8 20:49
kai おもいおもいに水流を進む。
kai ナメ床にコバルトブルーの水、最高の贅沢。
2012年08月04日 10:36撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/4 10:36
kai ナメ床にコバルトブルーの水、最高の贅沢。
kots 厳しいところ。営林署の小父さんが見守る
2012年08月04日 10:39撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/4 10:39
kots 厳しいところ。営林署の小父さんが見守る
kai 水に浸かるのも楽しい。
2012年08月08日 20:49撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/8 20:49
kai 水に浸かるのも楽しい。
kots 釜ノ沢出合で昼食。乾杯。
2012年08月04日 11:15撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/4 11:15
kots 釜ノ沢出合で昼食。乾杯。
kots 今日もソーメンが美味い
2012年08月04日 11:30撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/4 11:30
kots 今日もソーメンが美味い
kots 快晴です
2012年08月04日 11:36撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/4 11:36
kots 快晴です
kots 魚止の滝も水が少ない
2012年08月04日 11:57撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/4 11:57
kots 魚止の滝も水が少ない
kai 釜ノ沢もかなり水量が減ってます。
2012年08月04日 11:58撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/4 11:58
kai 釜ノ沢もかなり水量が減ってます。
kai 魚止の滝を越えるといよいよ千畳のナメです。
2012年08月08日 20:50撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/8 20:50
kai 魚止の滝を越えるといよいよ千畳のナメです。
kai 千畳のナメを行く。
2012年08月08日 20:50撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/8 20:50
kai 千畳のナメを行く。
kots ナメ滝
2012年08月04日 12:12撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/4 12:12
kots ナメ滝
kots 青空とナメ滝
2012年08月08日 02:42撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/8 2:42
kots 青空とナメ滝
kots 木漏れ日のナメ滝
2012年08月04日 12:15撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/4 12:15
kots 木漏れ日のナメ滝
ナメ滝を偵察中のkots氏。
2012年08月04日 12:16撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/4 12:16
ナメ滝を偵察中のkots氏。
kai kots氏が先導して積極的に直登。先週は巻いたところです。
2012年08月08日 20:50撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/8 20:50
kai kots氏が先導して積極的に直登。先週は巻いたところです。
kai 後続をスリングでフォローするkots氏。
2012年08月08日 20:50撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/8 20:50
kai 後続をスリングでフォローするkots氏。
kai ナメ滝をばんばん越える。
2012年08月04日 12:20撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/4 12:20
kai ナメ滝をばんばん越える。
kai まあ、落ちても擦りむく程度ナメ滝ですが。
2012年08月04日 12:21撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/4 12:21
kai まあ、落ちても擦りむく程度ナメ滝ですが。
kai 危ない所はちゃんと巻きます。
2012年08月08日 20:50撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/8 20:50
kai 危ない所はちゃんと巻きます。
kots ナメ滝を巻いてます
2012年08月04日 12:26撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/4 12:26
kots ナメ滝を巻いてます
kots 両門の滝
2012年08月04日 13:01撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/4 13:01
kots 両門の滝
kots 営林署の方が実査中
2012年08月08日 02:43撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/8 2:43
kots 営林署の方が実査中
kots 営林署の方が実査中。この後のウォータースライダーは動画で!
2012年08月04日 13:10撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/4 13:10
kots 営林署の方が実査中。この後のウォータースライダーは動画で!
kai 滑るkots氏。私よりかなり若いがりっぱおじさんです。
2012年08月08日 20:50撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/8 20:50
kai 滑るkots氏。私よりかなり若いがりっぱおじさんです。
kai 落ちても腰ぐらいの深さ。
2012年08月04日 13:14撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/4 13:14
kai 落ちても腰ぐらいの深さ。
kai 両門の滝を右からテープに導かれ巻く。垂直に近い巻きです。かなりの高度感。立ち木や木の根等しっかりした手がかり足がかりがあり高さのわりに危険は感じなかった。
2012年08月11日 09:09撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 9:09
kai 両門の滝を右からテープに導かれ巻く。垂直に近い巻きです。かなりの高度感。立ち木や木の根等しっかりした手がかり足がかりがあり高さのわりに危険は感じなかった。
kai 滝を偵察中のkots氏。登れるかな?
2012年08月08日 20:51撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/8 20:51
kai 滝を偵察中のkots氏。登れるかな?
kai 結局巻く。
2012年08月11日 09:09撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/11 9:09
kai 結局巻く。
kots 東俣直後の滝。ここはすぐ左を登る
2012年08月08日 02:45撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/8 2:45
kots 東俣直後の滝。ここはすぐ左を登る
kots ロープで確保
2012年08月04日 13:46撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/4 13:46
kots ロープで確保
kots 営林署の方が体を張ってロープ確保してくれてます
2012年08月04日 13:46撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/4 13:46
kots 営林署の方が体を張ってロープ確保してくれてます
kai 今宵の泊まり場。
2012年08月04日 14:01撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/4 14:01
kai 今宵の泊まり場。
kots 幕営地で乾杯
2012年08月04日 14:52撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/4 14:52
kots 幕営地で乾杯
kots 今日も焚き火です
2012年08月04日 15:12撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/4 15:12
kots 今日も焚き火です
kots 野菜を焼いてます
2012年08月04日 16:10撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/4 16:10
kots 野菜を焼いてます
kots シシ肉を焼いてます。天然物の猪!
2012年08月04日 16:11撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/4 16:11
kots シシ肉を焼いてます。天然物の猪!
kots 朝から焚き火で暖をとります
2012年08月05日 04:06撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/5 4:06
kots 朝から焚き火で暖をとります
kots サンショウウオ(と思われる)
2012年08月05日 05:49撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/5 5:49
kots サンショウウオ(と思われる)
kai 滝をバックに。
2012年08月08日 20:51撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/8 20:51
kai 滝をバックに。
kai 滝の右壁に取り付きました。
2012年08月08日 20:51撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/8 20:51
kai 滝の右壁に取り付きました。
kai 今日もナメが続きます。
2012年08月05日 07:09撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/5 7:09
kai 今日もナメが続きます。
kots 朝のナメ滝
2012年08月05日 07:10撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/5 7:10
kots 朝のナメ滝
kots 最後の滝登りです
2012年08月05日 08:22撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/5 8:22
kots 最後の滝登りです
kai 最後の登りを上から。
2012年08月05日 08:29撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/5 8:29
kai 最後の登りを上から。
kots 甲武信小屋の水場に突き上げます
2012年08月05日 08:47撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/5 8:47
kots 甲武信小屋の水場に突き上げます
kots 富士山が見えました!
2012年08月05日 08:55撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/5 8:55
kots 富士山が見えました!
kots 八ヶ岳方面
2012年08月05日 09:38撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/5 9:38
kots 八ヶ岳方面
kots 甲武信ヶ岳山頂
2012年08月05日 09:43撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/5 9:43
kots 甲武信ヶ岳山頂
kots 木賊山で乾杯
2012年08月05日 10:35撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/5 10:35
kots 木賊山で乾杯
kai 木賊山を越えると下りだけです。
2012年08月08日 20:51撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/8 20:51
kai 木賊山を越えると下りだけです。

感想

沢の美しさに引かれ2週連続の釜ノ沢となりました。(東俣)
幕営地は両門の滝を越えたところですが、今回の夕食はバーベキューです。
kanameさんの持ち込んだシシ肉を焼いてジビエです。
野菜も有ります。
その前に美しいナメ滝は言うまでもありませんが今回は天気が素晴らしい。
渓谷に青空も映えます!


夏は毎年恒例で来たいですね!


(おまけ)両門の滝で張り切る営林署さん。




(おまけ)立寄りワイナリー:ルミエール
http://www.lumiere.jp/

や〜最高でしたネ。
水遊びを楽しみ、夜は焚き火バーベキュウ。そして私はテントにも入らずそのままごろ寝。
ほとんど子供でした。この歳で海水浴も行きずらいしね!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3949人

コメント

お疲れ様でした
釜の沢最高の天気だったようですね
焚き火で豪華に焼肉とは さぞかし酒が進んだ
ことでしょう。
kaiさんナメ滑り楽しそうですね立ち会えなかったのが
残念です。次回の沢登りお誘いお待ちしてます。
2012/8/12 12:27
ゲスト
写真より動画のほうが林業の人に見えます(笑)
スベリ台…楽しそう

水がきらきらしてて、ほんとにキレイですね。
甲武信ヶ岳は秋になったら普通に登ってみます

休みがなく週末までも働きまくりですが、来週はがんばって雲ノ平の方にいくつもりです。
晴れることを祈ります
2012/8/12 23:42
こんにちは!
suさん、どうも!
突然の不参加となり残念でしたが、suさんの分まで楽しませていただきました
赤木沢は中止になったようです。

s3214さん、コメントありがとうございます!
沢の水は綺麗ですよ〜!
夏に登山道から登る甲武信ヶ岳は地獄の暑さでしょう。
秋は良いのでは?
2012/8/13 5:36
kaitoさん、kotsさん、皆さん、こんにちは
お〜、沢にはまりまくってますね。

焚火に岩魚の塩焼きがあれば尚更グーですね、酒が進みます。

私も今回は北鎌沢出合で焚火を楽しみました。
2012/8/13 11:36
こんにちは
noborundaさんこんにちは
沢楽しいですよ。
北鎌尾根に行かれたんですね?
お話聞きたいです。

レコも楽しみにしてます
2012/8/14 5:22
久し振りに開くヤマレコ・・・(泣)
かぁああ〜いいですね。

こりゃー気持ちよさそうです。
さらに渓流釣りで、岩魚で夕飯なんかできたら最高!
(確かここあたりは銅で魚がいなかったデスね)
パンツ何枚持っていたのか 気になります。
2012/8/19 23:33
お久し振りです
ip-isobeさん久し振りです。
気持ちいいですよ〜。

魚止の滝より上は魚はいないですね。
(山椒魚くらいですね、食べられるのは…)

パンツは1枚です。
あとは焚き火で着干しです(笑)
2012/8/21 6:51
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
甲武信ヶ岳(徳ちゃん新道〜近丸新道)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら