ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2140952
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

武川岳〜焼山〜二子山

2019年12月12日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
10.0km
登り
1,021m
下り
1,039m

コースタイム

日帰り
山行
5:00
休憩
1:22
合計
6:22
8:00
78
名郷
9:18
9:28
36
10:04
10:05
13
10:18
11:20
17
11:37
11:38
33
12:11
12:15
42
12:57
12:58
47
13:45
13:47
23
兵の沢
14:10
14:11
11
二子山登山口
天候 快晴。昼頃から風強し
過去天気図(気象庁) 2019年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路 最寄り駅〜西日暮里〜池袋〜飯能〜名郷バス停7:46着

復路 芦ヶ久保〜飯能〜池袋〜西日暮里〜最寄り駅17:01着
コース状況/
危険箇所等
危険個所なしだが、蔦岩山と焼山からの急降下が厄介。天狗岩への登りは、普通に注意すれば問題なし。兵の沢は台風以前と変わらず、渡渉問題なし。
体力的にきついのは、前武川への登りと雄岳への登り返し。
ベンチにはうっすらと霜が降っています
2019年12月12日 07:49撮影 by  iPhone 6, Apple
2
12/12 7:49
ベンチにはうっすらと霜が降っています
自宅を出て3時間。みんな大好き快晴の名郷バス停に到着
2019年12月12日 07:56撮影 by  iPhone 6, Apple
2
12/12 7:56
自宅を出て3時間。みんな大好き快晴の名郷バス停に到着
第一登山口(勝手に呼んでるだけですよ)。紅葉が残ってました
2019年12月12日 08:18撮影 by  iPhone 6, Apple
2
12/12 8:18
第一登山口(勝手に呼んでるだけですよ)。紅葉が残ってました
第二登山口(勝手に・・・以下省略)。ここから本格的な山道。しばらく林道出合はありません
2019年12月12日 08:28撮影 by  iPhone 6, Apple
1
12/12 8:28
第二登山口(勝手に・・・以下省略)。ここから本格的な山道。しばらく林道出合はありません
ここにも残ってました
2019年12月12日 08:28撮影 by  iPhone 6, Apple
3
12/12 8:28
ここにも残ってました
こういう道があるんですねぇ。天狗岩には寄らないんでしょうか? 私は当然左
2019年12月12日 08:46撮影 by  iPhone 6, Apple
1
12/12 8:46
こういう道があるんですねぇ。天狗岩には寄らないんでしょうか? 私は当然左
最初の急登。遮二無二行きます
2019年12月12日 08:51撮影 by  iPhone 6, Apple
1
12/12 8:51
最初の急登。遮二無二行きます
10分くらい登ると、景色のいい所に出ました
2019年12月12日 09:00撮影 by  iPhone 6, Apple
12/12 9:00
10分くらい登ると、景色のいい所に出ました
立ちはだかる大岩(実は間違えましたw 早く岩場に上がったようで、本当はもう少し左の土道を行き、右に上がるようです。まあこれでも行けるんだけど)
2019年12月12日 09:03撮影 by  iPhone 6, Apple
2
12/12 9:03
立ちはだかる大岩(実は間違えましたw 早く岩場に上がったようで、本当はもう少し左の土道を行き、右に上がるようです。まあこれでも行けるんだけど)
ようやく取り付きに到着。ここは岩登り入門コースとしては最適です。ぜひ男坂を自己判断でw
2019年12月12日 09:08撮影 by  iPhone 6, Apple
1
12/12 9:08
ようやく取り付きに到着。ここは岩登り入門コースとしては最適です。ぜひ男坂を自己判断でw
随所に赤テープがあるので、迷うことはないです
2019年12月12日 09:11撮影 by  iPhone 6, Apple
1
12/12 9:11
随所に赤テープがあるので、迷うことはないです
暗い女坂と違い(行ったことはないけど)、男坂からの景色は抜群です
2019年12月12日 09:15撮影 by  iPhone 6, Apple
12/12 9:15
暗い女坂と違い(行ったことはないけど)、男坂からの景色は抜群です
まだまだ続きます
2019年12月12日 09:15撮影 by  iPhone 6, Apple
2
12/12 9:15
まだまだ続きます
天狗岩到着。ちょっと風が出てきました
2019年12月12日 09:20撮影 by  iPhone 6, Apple
12/12 9:20
天狗岩到着。ちょっと風が出てきました
気持ちのいい木立の中を歩きます
2019年12月12日 09:33撮影 by  iPhone 6, Apple
1
12/12 9:33
気持ちのいい木立の中を歩きます
アップあり
2019年12月12日 09:40撮影 by  iPhone 6, Apple
12/12 9:40
アップあり
ダウンあり
2019年12月12日 09:49撮影 by  iPhone 6, Apple
12/12 9:49
ダウンあり
武川岳が見えてきました
2019年12月12日 09:54撮影 by  iPhone 6, Apple
12/12 9:54
武川岳が見えてきました
前武川への登りはキツイ。10分くらいの我慢
2019年12月12日 09:58撮影 by  iPhone 6, Apple
12/12 9:58
前武川への登りはキツイ。10分くらいの我慢
冬枯れ前武川岳到着!
2019年12月12日 10:04撮影 by  iPhone 6, Apple
2
12/12 10:04
冬枯れ前武川岳到着!
いよいよ武川岳へ向かいます。風が気になる・・・
2019年12月12日 10:08撮影 by  iPhone 6, Apple
1
12/12 10:08
いよいよ武川岳へ向かいます。風が気になる・・・
あとひと踏ん張り
2019年12月12日 10:14撮影 by  iPhone 6, Apple
12/12 10:14
あとひと踏ん張り
とうちゃ〜く。2時間以上かかったw
2019年12月12日 10:19撮影 by  iPhone 6, Apple
5
12/12 10:19
とうちゃ〜く。2時間以上かかったw
さっそくランチ。今日はキムチうどんをこさえます
2019年12月12日 10:27撮影 by  iPhone 6, Apple
1
12/12 10:27
さっそくランチ。今日はキムチうどんをこさえます
武川岳の山頂は広く、ベンチが四つあります。周辺もなだらかなので、軽く百人は休憩できるでしょう?
2019年12月12日 10:31撮影 by  iPhone 6, Apple
1
12/12 10:31
武川岳の山頂は広く、ベンチが四つあります。周辺もなだらかなので、軽く百人は休憩できるでしょう?
具材が煮立ったので、うどん投入
2019年12月12日 10:40撮影 by  iPhone 6, Apple
1
12/12 10:40
具材が煮立ったので、うどん投入
完成。青物入れたほうが良かったかな?
2019年12月12日 10:45撮影 by  iPhone 6, Apple
12/12 10:45
完成。青物入れたほうが良かったかな?
貸し切り山頂でキムチうどんを貪る男。辛くて本格的。やるなエバラw
2019年12月12日 10:47撮影 by  iPhone 6, Apple
1
12/12 10:47
貸し切り山頂でキムチうどんを貪る男。辛くて本格的。やるなエバラw
焼山に向かいます。葉っぱはないけど、美しい稜線ですね
2019年12月12日 11:22撮影 by  iPhone 6, Apple
1
12/12 11:22
焼山に向かいます。葉っぱはないけど、美しい稜線ですね
通過ポイント蔦岩山。でも景色がいいので、ここで休憩するのもありかな?
2019年12月12日 11:37撮影 by  iPhone 6, Apple
1
12/12 11:37
通過ポイント蔦岩山。でも景色がいいので、ここで休憩するのもありかな?
木々の間から、武甲山が望めます。っていうか、この稜線の眺望は、少しずつ角度を変える武甲山がすべてですw
2019年12月12日 11:37撮影 by  iPhone 6, Apple
1
12/12 11:37
木々の間から、武甲山が望めます。っていうか、この稜線の眺望は、少しずつ角度を変える武甲山がすべてですw
本日最大の難所は、蔦岩山からの下りでした。ザレ状の道が滑りやすい
2019年12月12日 11:42撮影 by  iPhone 6, Apple
1
12/12 11:42
本日最大の難所は、蔦岩山からの下りでした。ザレ状の道が滑りやすい
写真では分かりにくいけど、けっこうジェットコースター。しかも風が強い
2019年12月12日 11:50撮影 by  iPhone 6, Apple
1
12/12 11:50
写真では分かりにくいけど、けっこうジェットコースター。しかも風が強い
林道武甲山! 風最高潮! ここでキャップを外しました
2019年12月12日 11:57撮影 by  iPhone 6, Apple
12/12 11:57
林道武甲山! 風最高潮! ここでキャップを外しました
焼山武甲山! 
2019年12月12日 12:12撮影 by  iPhone 6, Apple
3
12/12 12:12
焼山武甲山! 
鞍部に降りると、二子山が見えてきました
2019年12月12日 12:38撮影 by  iPhone 6, Apple
2
12/12 12:38
鞍部に降りると、二子山が見えてきました
最後の試練は雄岳への登り返し。遮二無二行くしかありません
2019年12月12日 12:51撮影 by  iPhone 6, Apple
1
12/12 12:51
最後の試練は雄岳への登り返し。遮二無二行くしかありません
二子山武甲山!
2019年12月12日 12:57撮影 by  iPhone 6, Apple
1
12/12 12:57
二子山武甲山!
秩父の街が綺麗に見渡せます
2019年12月12日 12:57撮影 by  iPhone 6, Apple
12/12 12:57
秩父の街が綺麗に見渡せます
雌岳直下のロープ場。ロープ場はかくありべきといっていい見事な職人技。太く丈夫で安心して使えます
2019年12月12日 13:07撮影 by  iPhone 6, Apple
12/12 13:07
雌岳直下のロープ場。ロープ場はかくありべきといっていい見事な職人技。太く丈夫で安心して使えます
二子山の肩で(勝手にそう呼んでます)、本日最後のザック降ろし休憩
2019年12月12日 13:29撮影 by  iPhone 6, Apple
1
12/12 13:29
二子山の肩で(勝手にそう呼んでます)、本日最後のザック降ろし休憩
風は強かったけど、最後まで晴天に恵まれました
2019年12月12日 13:29撮影 by  iPhone 6, Apple
1
12/12 13:29
風は強かったけど、最後まで晴天に恵まれました
下るにつれて、夥しい数のもみじが落ちてます。これは要チェック。来年はぜひ
2019年12月12日 13:37撮影 by  iPhone 6, Apple
2
12/12 13:37
下るにつれて、夥しい数のもみじが落ちてます。これは要チェック。来年はぜひ
兵の沢が見えてきました。橋は無事
2019年12月12日 13:45撮影 by  iPhone 6, Apple
12/12 13:45
兵の沢が見えてきました。橋は無事
清流が完全に戻ってました
2019年12月12日 13:46撮影 by  iPhone 6, Apple
1
12/12 13:46
清流が完全に戻ってました
へらも無事でした。ここの水は美味しいですよ
2019年12月12日 13:47撮影 by  iPhone 6, Apple
1
12/12 13:47
へらも無事でした。ここの水は美味しいですよ
登山道から隠れたところに祠がありました。このルート5回目にして、初めて気づいた
2019年12月12日 13:55撮影 by  iPhone 6, Apple
1
12/12 13:55
登山道から隠れたところに祠がありました。このルート5回目にして、初めて気づいた
最後の橋も無事。もうそろそろゴールです
2019年12月12日 14:00撮影 by  iPhone 6, Apple
1
12/12 14:00
最後の橋も無事。もうそろそろゴールです
芦ヶ久保の町が見えました
2019年12月12日 14:05撮影 by  iPhone 6, Apple
12/12 14:05
芦ヶ久保の町が見えました
無事下山。名郷を出てから6時間!
2019年12月12日 14:10撮影 by  iPhone 6, Apple
1
12/12 14:10
無事下山。名郷を出てから6時間!
今日はいつになく早く帰れそうです
2019年12月12日 14:35撮影 by  iPhone 6, Apple
12/12 14:35
今日はいつになく早く帰れそうです
5時間後。やっと一息。お疲れ様でした
2019年12月12日 19:40撮影 by  iPhone 6, Apple
3
12/12 19:40
5時間後。やっと一息。お疲れ様でした
撮影機器:

感想

晴天で気温も高く、今度こそ熊倉山からシラカケ岩を目指そうと思いましたが、風が強いとの予報だったので、止めました。止めて正解、僕だったら死んでましたねw

僕の大好きな縦走路です。去年は2回行き、今年は行ってないなと思い立ち、出かけました。すでに紅葉も終わり裸木が目立つ山容でしたが、気持ちのいい稜線歩きを楽しめました。風には参りましたがw

蛇足ですが、帰りの西武線の車内で右太腿前部が急につり出し焦りました。やっぱり下山直後のストレッチは大切かなと。閲覧いただきありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:737人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
武川岳(名郷妻坂芦ヶ久保)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
芦ヶ久保〜横瀬二子山〜武川岳〜山伏峠〜伊豆ヶ岳〜正丸駅
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら