今日はここから!モルゲン飯能駅!
10
12/14 7:00
今日はここから!モルゲン飯能駅!
冬の山歩きが大好きなんだけど、ずっと、なんでだろうって思ってた。きっと、この、日の出と共に歩き出せる感じが好きだからなんだなー。ま、公共交通機関使用の山歩きだからね、しかたないね
5
12/14 7:04
冬の山歩きが大好きなんだけど、ずっと、なんでだろうって思ってた。きっと、この、日の出と共に歩き出せる感じが好きだからなんだなー。ま、公共交通機関使用の山歩きだからね、しかたないね
ほら!紅葉が燃えて見えるじゃない?朝日に照らされて
13
12/14 7:16
ほら!紅葉が燃えて見えるじゃない?朝日に照らされて
モルゲン神社!
9
12/14 7:17
モルゲン神社!
赤いの、残ってるね
6
12/14 7:17
赤いの、残ってるね
この、唐突に現れる山道がたまらない!いざ!
4
12/14 7:21
この、唐突に現れる山道がたまらない!いざ!
振り返ると、まだ朝焼けが残ってる。きれい(´∀`*)
3
12/14 7:22
振り返ると、まだ朝焼けが残ってる。きれい(´∀`*)
では装備を整えて、突っ込みます!
4
12/14 7:27
では装備を整えて、突っ込みます!
まずは飯能さくらの森を目指すよー
4
12/14 7:29
まずは飯能さくらの森を目指すよー
赤土に苔が生えてるもんだから滑るのなんの
2
12/14 7:30
赤土に苔が生えてるもんだから滑るのなんの
やったー!貸切!やっぱり桜の時期にぜひ、再訪したいわあ
6
12/14 7:32
やったー!貸切!やっぱり桜の時期にぜひ、再訪したいわあ
ツツジかな
6
12/14 7:32
ツツジかな
さて、宮沢湖へは行けるのかしら。とりあえず向かってみます
5
12/14 7:32
さて、宮沢湖へは行けるのかしら。とりあえず向かってみます
前回、ここは滑り台ですってみなさまにご紹介した急坂なんですけどね
2
12/14 7:33
前回、ここは滑り台ですってみなさまにご紹介した急坂なんですけどね
案の定、滑り台でしたよ!しりもち危機一髪でしたよ!
3
12/14 7:34
案の定、滑り台でしたよ!しりもち危機一髪でしたよ!
あああああ(((o(*゚▽゚*)o)))♡
5
12/14 7:35
あああああ(((o(*゚▽゚*)o)))♡
いいわあ(((o(*゚▽゚*)o)))♡
4
12/14 7:37
いいわあ(((o(*゚▽゚*)o)))♡
サザンカちゃんも咲いてるね
4
12/14 7:38
サザンカちゃんも咲いてるね
左側にゴルフ場を見ながらさくさく進みます。ゴルフ場の中は燃えるような朝日に照らされて、朝イチチームがもうプレイしていたみたい
2
12/14 7:41
左側にゴルフ場を見ながらさくさく進みます。ゴルフ場の中は燃えるような朝日に照らされて、朝イチチームがもうプレイしていたみたい
あれ、駐車場に出ちゃった
2
12/14 7:45
あれ、駐車場に出ちゃった
宮沢湖はかのメッツァとかいう商業施設なので開園前は入れなかった……モルゲン宮沢湖、見たかったのに……仕方がないのでこのまま高麗峠へ向かいます
3
12/14 8:04
宮沢湖はかのメッツァとかいう商業施設なので開園前は入れなかった……モルゲン宮沢湖、見たかったのに……仕方がないのでこのまま高麗峠へ向かいます
でも、朝日の中、歩くのって最高に気持ちがいい!そんでもって、もちろん、貸切っ!
3
12/14 8:07
でも、朝日の中、歩くのって最高に気持ちがいい!そんでもって、もちろん、貸切っ!
知ってる……
4
12/14 8:09
知ってる……
でも、ウッドチップの敷き詰められた、とても足に優しい階段が整備されてるー。こいつは、すばらしいね!
4
12/14 8:09
でも、ウッドチップの敷き詰められた、とても足に優しい階段が整備されてるー。こいつは、すばらしいね!
ここもずっとゴルフ場沿い。ここで初めて、ランナーさんに抜かされました
2
12/14 8:12
ここもずっとゴルフ場沿い。ここで初めて、ランナーさんに抜かされました
イイヨー*\(^o^)/*
6
12/14 8:14
イイヨー*\(^o^)/*
わお!メタセコイヤかな?とっても青空に映えるねー
11
12/14 8:16
わお!メタセコイヤかな?とっても青空に映えるねー
Vサインしてみた!
4
12/14 8:18
Vサインしてみた!
この分岐で
3
12/14 8:23
この分岐で
こんな標識
4
12/14 8:23
こんな標識
いいねー、晩秋だねー
5
12/14 8:24
いいねー、晩秋だねー
そしてほほえみの丘。今日は何かイベントなのか、たくさんのぼりが出てましたので、そそくさと進みます
6
12/14 8:26
そしてほほえみの丘。今日は何かイベントなのか、たくさんのぼりが出てましたので、そそくさと進みます
やったー!
6
12/14 8:30
やったー!
さて、本日は……
4
12/14 8:30
さて、本日は……
ファーーーーーーーーーーーー☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
10
12/14 8:30
ファーーーーーーーーーーーー☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
やっとここで会えたよ、富士さん*\(^o^)/*
12
12/14 8:34
やっとここで会えたよ、富士さん*\(^o^)/*
あまりにもうれしくて、ここでおやつ休憩♡
右の方に見えるのはきっと、大岳山だよね?
ということは、先週歩いた馬頭刈尾根が見えてるの?そしたら、あの稜線の先が馬頭刈山か!
なんだか、うれしくて、涙が出ちゃう
8
12/14 8:35
あまりにもうれしくて、ここでおやつ休憩♡
右の方に見えるのはきっと、大岳山だよね?
ということは、先週歩いた馬頭刈尾根が見えてるの?そしたら、あの稜線の先が馬頭刈山か!
なんだか、うれしくて、涙が出ちゃう
では、いったん下界へ戻ります
3
12/14 8:53
では、いったん下界へ戻ります
きらきらー
9
12/14 8:54
きらきらー
いつものガソリンスタンド前へ
2
12/14 8:56
いつものガソリンスタンド前へ
そして能仁寺へ!紅葉はもう、終わってるねー
6
12/14 9:05
そして能仁寺へ!紅葉はもう、終わってるねー
最後の彩りを探しましょう
2
12/14 9:06
最後の彩りを探しましょう
あんがい、いいじゃない
6
12/14 9:06
あんがい、いいじゃない
あらー、輝いてるじゃない♡
7
12/14 9:07
あらー、輝いてるじゃない♡
わーお、ぜんぜん、イケてる!
5
12/14 9:08
わーお、ぜんぜん、イケてる!
来てよかったー!
5
12/14 9:08
来てよかったー!
あかい!あかい!いそげ!
4
12/14 9:09
あかい!あかい!いそげ!
ファーーーーーーーーーーーーーーーー*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
11
12/14 9:09
ファーーーーーーーーーーーーーーーー*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
間に合ったー!!!
22
12/14 9:09
間に合ったー!!!
とは言え、実はこの1本だけなんだけど……
5
12/14 9:10
とは言え、実はこの1本だけなんだけど……
だから、一生懸命、この子ばかり撮りまくり!
6
12/14 9:10
だから、一生懸命、この子ばかり撮りまくり!
ここも禅宗のお寺なのかな、雰囲気は禅宗っぽい
3
12/14 9:11
ここも禅宗のお寺なのかな、雰囲気は禅宗っぽい
1週間、遅れた感じだけど、それもまたヨシ!
4
12/14 9:11
1週間、遅れた感じだけど、それもまたヨシ!
たまらない!
2
12/14 9:12
たまらない!
最盛期はさぞかし、すばらしいんだろうなあ……
7
12/14 9:14
最盛期はさぞかし、すばらしいんだろうなあ……
でも12月の中旬でこれなら、大満足かな
4
12/14 9:14
でも12月の中旬でこれなら、大満足かな
やっぱり、足が止まってしまい、前に進めない
6
12/14 9:15
やっぱり、足が止まってしまい、前に進めない
なんて美しいのかしら
3
12/14 9:15
なんて美しいのかしら
これなんて、すてきなグラデーションだしね!
9
12/14 9:16
これなんて、すてきなグラデーションだしね!
こっちは原色で!実は今日のわたしのコーディネートはまるでこのカラーリング!
12
12/14 9:17
こっちは原色で!実は今日のわたしのコーディネートはまるでこのカラーリング!
キターーーーーーーーーーー☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
やっぱり、まっかっかなのは、テンション上がる!
てゆーか、マックス!!!
12
12/14 9:18
キターーーーーーーーーーー☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
やっぱり、まっかっかなのは、テンション上がる!
てゆーか、マックス!!!
ほら!ここはぜったい、こういう構図で撮れるって思ってたんだ(°▽°)
8
12/14 9:20
ほら!ここはぜったい、こういう構図で撮れるって思ってたんだ(°▽°)
では、おじゃましまーす!
さっき、天覧山中段でハーネスつけた団体さんがいたんだけど、この岩場で岩登りするのかな
3
12/14 9:21
では、おじゃましまーす!
さっき、天覧山中段でハーネスつけた団体さんがいたんだけど、この岩場で岩登りするのかな
えっ?もしかして?
6
12/14 9:23
えっ?もしかして?
ふ、ふ、ふ!
富士サーーーーーーン♪───O(≧∇≦)O────♪
16
12/14 9:23
ふ、ふ、ふ!
富士サーーーーーーン♪───O(≧∇≦)O────♪
やったー!
6
12/14 9:25
やったー!
展望台からもばっちり!
もう、気分はサイコー(≧∇≦)
12
12/14 9:26
展望台からもばっちり!
もう、気分はサイコー(≧∇≦)
ここだけ、まっか!
4
12/14 9:26
ここだけ、まっか!
それでは、今日は先に雨乞池を目指しましょう!
2
12/14 9:32
それでは、今日は先に雨乞池を目指しましょう!
今日は、ほんと、足も絶好調!がんがん、飛ばして歩けるー
3
12/14 9:42
今日は、ほんと、足も絶好調!がんがん、飛ばして歩けるー
やったー!到着!
2
12/14 9:45
やったー!到着!
そうか、ここは、黄色いんだね。でも、ここの紅葉がぜったいに見たかったから、ほんと、来てよかった♡
8
12/14 9:45
そうか、ここは、黄色いんだね。でも、ここの紅葉がぜったいに見たかったから、ほんと、来てよかった♡
ああ、癒されるわぁ
6
12/14 9:45
ああ、癒されるわぁ
貸切だったら、ここでおやつ休憩したかったところですが、そういうわけにもいかないので先へ急ぎましょう
3
12/14 9:46
貸切だったら、ここでおやつ休憩したかったところですが、そういうわけにもいかないので先へ急ぎましょう
ここも、ヤバいくらいすべるんだよねー。落葉がどっさりなので、余計にすべるのでかなり、そろりそろりと歩きます
2
12/14 9:50
ここも、ヤバいくらいすべるんだよねー。落葉がどっさりなので、余計にすべるのでかなり、そろりそろりと歩きます
積んだ!
3
12/14 9:51
積んだ!
たまらん(*'▽'*)
4
12/14 9:53
たまらん(*'▽'*)
さあ、わたしの大好きな場所へ到着。今日はここでのんびりするつもりだったであります!
温かいコーヒー牛乳とおやつで、のんびり、まったり、落葉のシャワーに打たれながら、ぼんやり空を眺めてるだけで、気分は最高潮!
この沢沿いをいつか下ってみたいなと思ってたんだけど今日は推定80歳くらいのマダムが登ってきたのでびっくり!
「冒険好きでね、ここからどこに繋がってるのが確かめに来たの」っておっしゃってました。
カッコイイ……
8
12/14 9:59
さあ、わたしの大好きな場所へ到着。今日はここでのんびりするつもりだったであります!
温かいコーヒー牛乳とおやつで、のんびり、まったり、落葉のシャワーに打たれながら、ぼんやり空を眺めてるだけで、気分は最高潮!
この沢沿いをいつか下ってみたいなと思ってたんだけど今日は推定80歳くらいのマダムが登ってきたのでびっくり!
「冒険好きでね、ここからどこに繋がってるのが確かめに来たの」っておっしゃってました。
カッコイイ……
そして、今日は常盤平にも初めて寄ってみた
4
12/14 10:31
そして、今日は常盤平にも初めて寄ってみた
太陽が入り込んじゃって上手に撮れないけど、とても良い眺め
7
12/14 10:32
太陽が入り込んじゃって上手に撮れないけど、とても良い眺め
雨乞池の東屋が見下ろせる!そして自撮り!
2
12/14 10:33
雨乞池の東屋が見下ろせる!そして自撮り!
やったー!今日も大盛況!
12
12/14 10:38
やったー!今日も大盛況!
ほいよっ!
6
12/14 10:38
ほいよっ!
んー?
3
12/14 10:38
んー?
真ん中より、ちょい右のとんがりが武甲山かな?
4
12/14 10:39
真ん中より、ちょい右のとんがりが武甲山かな?
こっちは大岳山か!
4
12/14 10:40
こっちは大岳山か!
そして!ここでも、初めての富士さん*\(^o^)/*
9
12/14 10:40
そして!ここでも、初めての富士さん*\(^o^)/*
都心方面かな。気温が高いからガスってるね
2
12/14 10:41
都心方面かな。気温が高いからガスってるね
では、いざ、下山
2
12/14 10:53
では、いざ、下山
日和田山とか物見山かな。こんなに良い天気で、体調もばっちりだから、このままあちらまで歩きたいけど、今日はもう帰らなくちゃ
3
12/14 10:54
日和田山とか物見山かな。こんなに良い天気で、体調もばっちりだから、このままあちらまで歩きたいけど、今日はもう帰らなくちゃ
あっちは高麗峠かな。あそこから歩いてきたのかー。すごいなー
3
12/14 10:55
あっちは高麗峠かな。あそこから歩いてきたのかー。すごいなー
夢の落葉ラッセル!あ、去年、槇寄山から下山するときはもっと深いラッセルだったなー
3
12/14 11:04
夢の落葉ラッセル!あ、去年、槇寄山から下山するときはもっと深いラッセルだったなー
駅への道すがらでも、最後の紅葉!
8
12/14 11:14
駅への道すがらでも、最後の紅葉!
そして、スイセン!そういえば、山にスイセンって咲くのかな?
5
12/14 11:14
そして、スイセン!そういえば、山にスイセンって咲くのかな?
今年はいろんなところでたくさん、紅葉狩りできたなー。来年はもっともっともっと、みたいなー
12
12/14 11:15
今年はいろんなところでたくさん、紅葉狩りできたなー。来年はもっともっともっと、みたいなー
あはは、「モルゲン」に笑いました。
昔、スイスで始発電車に乗った時、
みんなが「モルゲン」と言っていた事を思い出しました。
晩秋の紅葉、見れて良かったです。
もう、標高1000m以上は、落葉して初冬ですよ〜。
寒くなりますね〜。
おつかれさまでしたっ
りんごやさん、こんばんにゃ🐱
モルゲン、言ってみたいオトシゴロです😚
そう!もう、早く霜柱をざくざくしたり、氷華探しをしたいでーす🤤
あとは、丹沢方面も行きたいし!
多峯主山からの眺めは良いですよね😄
駅近では中々ない所だと思います。
そのうち、また行ってみようかな、修行しに 笑
おかげさまで、ようやく多峯主山からの富士さんにお会いできましたよー。
年内に達成できてよかったー(´∀`*)
今年も残り半分、どこへ山納めに行くか、そわそわしとります(°▽°)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する