記録ID: 2143187
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂
毛無山-長者ヶ岳-白糸滝(富士山・南プス近いー)
2019年12月14日(土) [日帰り]


- GPS
- 16:00
- 距離
- 25.2km
- 登り
- 1,978m
- 下り
- 2,299m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:33
- 休憩
- 2:03
- 合計
- 9:36
6:05
11分
毛無山臨時駐車場
6:16
6:25
6分
ふもとっぱらキャンプ場
14:28
14:50
5分
白糸の滝
15:15
15:29
12分
バスで移動
15:41
毛無山臨時駐車場
天候 | だいたい晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
帰り 15:00白糸滝入口BS−朝霧高原グリーンパーク入口(富士山駅行き) |
写真
感想
気になっていた富士山の西側の長者ヶ岳・天子ヶ岳に行きました。去年行って素晴らしかった毛無山から白糸の滝まで繋いで。毛無山から長者ヶ岳間はほとんどが破線扱いですが実線ルートレベルに整備されてます。ただ毛無山〜熊森山間が特にアプダウンが激しく眺望もそれほど良いわけでないマイナーなルートです。でも時折富士山が見える所もあり樹間からは南アルプスも見えてます。毛無山の富士山展望台からは初めて間近に雲海の富士山を見ることができました。また長者ヶ岳は気軽に富士山の絶景が見られるので多くの人で賑わっていました。
白糸の滝は流石第一級の観光地という感じ。
白糸滝入口BSからは15:00のバスなら富士山駅まで行きますが16時33分のバスだと猪の頭止まりで朝霧高原までは4〜5km程移動が必要です。
毛無山:2回目,391座:金山,392座:雪見山,393座:熊森山,394座:天狗山,395座:長者ヶ岳,396座:天子ヶ岳
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1117人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する