ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2146550
全員に公開
ハイキング
東北

半田山 福島県の山

2019年12月16日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:57
距離
5.2km
登り
446m
下り
430m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:55
休憩
1:01
合計
2:56
9:43
9:43
8
9:51
9:56
48
10:44
11:25
1
11:26
11:37
19
♡レークビューポイント
11:56
12:00
23
12:23
12:23
1
12:24
ゴール地点
天候 晴れ 登山口気温(出発時マイナス1℃・到着時4℃)
過去天気図(気象庁) 2019年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
スタートは半田山管理センター前の駐車場
09:25車は私のを含めて3台
管理センターは定休に入ってました。
定休 12月1日〜3月31日
2019年12月16日 09:25撮影 by  HC-VX990M, Panasonic
1
12/16 9:25
スタートは半田山管理センター前の駐車場
09:25車は私のを含めて3台
管理センターは定休に入ってました。
定休 12月1日〜3月31日
半田沼と半田山
半田山は江戸時代より繰り返し地すべりが起きて、特徴的な馬蹄形の山容になったようです。
2019年12月16日 09:33撮影 by  HC-VX990M, Panasonic
1
12/16 9:33
半田沼と半田山
半田山は江戸時代より繰り返し地すべりが起きて、特徴的な馬蹄形の山容になったようです。
北登山口駐車場
トイレが設置されている
09:40 今のところ車は1台。
2019年12月16日 09:40撮影 by  HC-VX990M, Panasonic
1
12/16 9:40
北登山口駐車場
トイレが設置されている
09:40 今のところ車は1台。
北登山口
ここからが登山道の始め。
2019年12月16日 09:41撮影 by  HC-VX990M, Panasonic
1
12/16 9:41
北登山口
ここからが登山道の始め。
松林が美しい
2019年12月16日 09:42撮影 by  HC-VX990M, Panasonic
2
12/16 9:42
松林が美しい
北コース展望台
登山道から一段と高いところにあります。
2019年12月16日 09:49撮影 by  HC-VX990M, Panasonic
1
12/16 9:49
北コース展望台
登山道から一段と高いところにあります。
松林越しに見える空は真っ青
2019年12月16日 09:54撮影 by  HC-VX990M, Panasonic
12/16 9:54
松林越しに見える空は真っ青
北コースの鞍部に下ります。
2019年12月16日 10:20撮影 by  HC-VX990M, Panasonic
12/16 10:20
北コースの鞍部に下ります。
山頂へ続く、ゆったりとした尾根
2019年12月16日 10:31撮影 by  HC-VX990M, Panasonic
12/16 10:31
山頂へ続く、ゆったりとした尾根
山頂も近くなり、道は開放的になる
2019年12月16日 10:40撮影 by  HC-VX990M, Panasonic
12/16 10:40
山頂も近くなり、道は開放的になる
10:44半田山山頂
2019年12月16日 11:20撮影 by  HC-VX990M, Panasonic
3
12/16 11:20
10:44半田山山頂
山頂からの展望
阿武隈山地の山並み
2019年12月16日 11:23撮影 by  HC-VX990M, Panasonic
4
12/16 11:23
山頂からの展望
阿武隈山地の山並み
山頂からの展望、手前から
国見町市街地
 公立藤田総合病院・道の駅国見あつかしの郷は確認
阿武隈川
阿武隈山地
2019年12月16日 11:25撮影 by  HC-VX990M, Panasonic
12/16 11:25
山頂からの展望、手前から
国見町市街地
 公立藤田総合病院・道の駅国見あつかしの郷は確認
阿武隈川
阿武隈山地
♡レークビューポイントから
手前から、桑折町市街地・S字にカーブする阿武隈川・旧伊達町市街地・阿武隈山地の山並みと一際目立つ日山。
2019年12月16日 11:33撮影 by  HC-VX990M, Panasonic
1
12/16 11:33
♡レークビューポイントから
手前から、桑折町市街地・S字にカーブする阿武隈川・旧伊達町市街地・阿武隈山地の山並みと一際目立つ日山。
♡レークビューポイントから
阿武隈山地の山並みと一直線に横たわる阿武隈川。
2019年12月16日 11:33撮影 by  HC-VX990M, Panasonic
12/16 11:33
♡レークビューポイントから
阿武隈山地の山並みと一直線に横たわる阿武隈川。
♡レークビューポイントから
エメラルドグリーンの半田沼が、宝石のように美しい
沼の水が多い時は、ハート形に見えるようです。
2019年12月16日 11:37撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
6
12/16 11:37
♡レークビューポイントから
エメラルドグリーンの半田沼が、宝石のように美しい
沼の水が多い時は、ハート形に見えるようです。
♡レークビューポイントから
阿津賀志山(あつかしやま)
奥州合戦最大の激戦区 藤原泰衡軍と源頼朝軍の激突!
国道4号線・東北自動車道・JR東北本線・JR東北新幹線が見える、今も昔も、この地は要衝の地。
2019年12月16日 11:37撮影 by  FinePix F770EXR, FUJIFILM
1
12/16 11:37
♡レークビューポイントから
阿津賀志山(あつかしやま)
奥州合戦最大の激戦区 藤原泰衡軍と源頼朝軍の激突!
国道4号線・東北自動車道・JR東北本線・JR東北新幹線が見える、今も昔も、この地は要衝の地。
見事な松林
明治から福島県や地元住民の治山事業のたまもので、松くい虫に抵抗性の強い松を植栽したようです。
私達は、先人たちからの恩恵を受けているわけです。
2019年12月16日 11:38撮影 by  HC-VX990M, Panasonic
12/16 11:38
見事な松林
明治から福島県や地元住民の治山事業のたまもので、松くい虫に抵抗性の強い松を植栽したようです。
私達は、先人たちからの恩恵を受けているわけです。
南コース展望台
林間駐車場がスタート・ゴールの場合、利用価値が高い。
2019年12月16日 11:50撮影 by  HC-VX990M, Panasonic
12/16 11:50
南コース展望台
林間駐車場がスタート・ゴールの場合、利用価値が高い。
林間駐車場
ここからなら山頂までの所要時間30分のようだ。
♡レークだけが目的の場合、この駐車場は便利。
2019年12月16日 11:52撮影 by  HC-VX990M, Panasonic
12/16 11:52
林間駐車場
ここからなら山頂までの所要時間30分のようだ。
♡レークだけが目的の場合、この駐車場は便利。
分岐
林間駐車場から、こちらの分岐まで車道を歩く。
2019年12月16日 11:58撮影 by  HC-VX990M, Panasonic
12/16 11:58
分岐
林間駐車場から、こちらの分岐まで車道を歩く。
松の美林が、まだ続いています。
先人達の長年のご苦労に、ただただ感謝!!
2019年12月16日 12:01撮影 by  HC-VX990M, Panasonic
12/16 12:01
松の美林が、まだ続いています。
先人達の長年のご苦労に、ただただ感謝!!
半田山キャンプ場
設備の整ったキャンプ場です。
2019年12月16日 12:18撮影 by  HC-VX990M, Panasonic
12/16 12:18
半田山キャンプ場
設備の整ったキャンプ場です。
駐車場に到着
2019年12月16日 12:21撮影 by  HC-VX990M, Panasonic
1
12/16 12:21
駐車場に到着
半田山
国道4号線の駐車場から撮影
金属を接合する時の「はんだ付け」という言葉は、半田山に由来するのは、今回知りました。
2019年12月16日 13:09撮影 by  HC-VX990M, Panasonic
2
12/16 13:09
半田山
国道4号線の駐車場から撮影
金属を接合する時の「はんだ付け」という言葉は、半田山に由来するのは、今回知りました。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨カッパ キャップ 靴(ミドル) ザック ポーチ タオル ガーゼハンカチ 昼飯 スポーツ飲料 アルパインポール 地図(地形図) ガイド地図(ブック) 計画書 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 保険証 ラジオ 熊鈴 ヘッドランプ 予備電池(単3・単4) スマホ 時計 サングラス カメラ ビデオカメラ 双眼鏡 モバイルバッテリー 飲料水

感想

《半田山山頂からの展望》

東方向〜南南東方向を時計回りに撮影
阿武隈山地の山並み、阿武隈川沿いの豊かな福島盆地

4k映像です。
インターネット接続機能を持った、スマートTVの大画面でご覧になる場合、
YouTubeで”みちのく蔵王”と検索下さい。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:641人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら