ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2147255
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

私的富嶽12景♪4番山頂御坂山塊『夫婦石仏がかわいい釈迦ヶ岳』

2019年12月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
その他3人
GPS
07:20
距離
9.8km
登り
976m
下り
1,106m

コースタイム

日帰り
山行
6:10
休憩
1:10
合計
7:20
9:30
130
檜峯神社下釈迦ヶ岳登山口
11:40
12:30
55
13:25
13:25
80
14:45
15:05
35
15:40
15:40
70
16:50
藤の木バス停
天候 晴れのち快晴
過去天気図(気象庁) 2019年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー
石和温泉駅から河口湖行バス利用。朝は時間短縮の為タクシ−利用5120円
帰りは藤の木バス停15時48分、16時48分、17時18分、17時48分、最終18時48分770円?
コース状況/
危険箇所等
道標完備、釈迦ヶ岳山頂の登降の岩場注意。黒岳は展望無200m先の展望台必見。

その他周辺情報 石和温泉に行ったら一ッ風呂でしょう。
昭和の香りプンプンの石和公衆浴場は最高430円。
食堂併設昭和のラ−メン旨いょ550円ビ−633は600円。
高尾発甲府行き朝の健全な車窓から
2019年12月15日 06:59撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
3
12/15 6:59
高尾発甲府行き朝の健全な車窓から
初狩駅を出てすぐ一瞬富士山頂が見える所があります。
2019年12月15日 07:53撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
3
12/15 7:53
初狩駅を出てすぐ一瞬富士山頂が見える所があります。
春は桃源郷の勝沼ブドウ駅から白根三山
右から北岳、間ノ岳、農鳥岳
2019年12月15日 08:10撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
5
12/15 8:10
春は桃源郷の勝沼ブドウ駅から白根三山
右から北岳、間ノ岳、農鳥岳
塩山駅から本日登る富士の右の尖がり釈迦ヶ岳左の高いの黒岳
2019年12月15日 08:21撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
2
12/15 8:21
塩山駅から本日登る富士の右の尖がり釈迦ヶ岳左の高いの黒岳
富士山と釈迦ヶ岳
2019年12月15日 08:21撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
5
12/15 8:21
富士山と釈迦ヶ岳
石和温泉下車タクシ−で檜峯神社登山口に向かいます
2019年12月15日 08:49撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
2
12/15 8:49
石和温泉下車タクシ−で檜峯神社登山口に向かいます
車内から釈迦ヶ岳
2019年12月15日 09:02撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
2
12/15 9:02
車内から釈迦ヶ岳
檜峯神社手前のダイレクトに登る登山口からのスタ−ト
2019年12月15日 09:28撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
2
12/15 9:28
檜峯神社手前のダイレクトに登る登山口からのスタ−ト
稜線までは急登です
2019年12月15日 10:10撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
2
12/15 10:10
稜線までは急登です
稜線までは急登です
2019年12月15日 10:32撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
2
12/15 10:32
稜線までは急登です
稜線からは岩混じりとなります
2019年12月15日 11:14撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
3
12/15 11:14
稜線からは岩混じりとなります
山頂直下富士山の展望が開けます
2019年12月15日 11:18撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
4
12/15 11:18
山頂直下富士山の展望が開けます
山頂直下南アルプスの展望が開けます
2019年12月15日 11:19撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
2
12/15 11:19
山頂直下南アルプスの展望が開けます
右から甲斐駒、鳳凰三山、仙丈ヶ岳、北岳、間ノ岳、農鳥岳
2019年12月15日 11:21撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
9
12/15 11:21
右から甲斐駒、鳳凰三山、仙丈ヶ岳、北岳、間ノ岳、農鳥岳
甲府盆地の向こうに北アルプス
2019年12月15日 11:22撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
4
12/15 11:22
甲府盆地の向こうに北アルプス
岩場注意
2019年12月15日 11:25撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
2
12/15 11:25
岩場注意
山頂直下から富士山
2019年12月15日 11:26撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
3
12/15 11:26
山頂直下から富士山
いいね
2019年12月15日 11:27撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
2
12/15 11:27
いいね
いいね
2019年12月15日 11:27撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
9
12/15 11:27
いいね
トウチャコ。人生二度目
昔から鎮座します夫婦石仏が迎えてくれます。
石仏ピント
2019年12月15日 11:43撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
10
12/15 11:43
トウチャコ。人生二度目
昔から鎮座します夫婦石仏が迎えてくれます。
石仏ピント
富士山ピント
2019年12月15日 11:43撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
4
12/15 11:43
富士山ピント
富士山
2019年12月15日 11:44撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
3
12/15 11:44
富士山
勿論山渓ポ−ズは欠かせません
2019年12月15日 11:45撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
7
12/15 11:45
勿論山渓ポ−ズは欠かせません
山頂から奥秩父の山並み
2019年12月15日 11:45撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
3
12/15 11:45
山頂から奥秩父の山並み
まだ雪がありません八ヶ岳
2019年12月15日 11:46撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
3
12/15 11:46
まだ雪がありません八ヶ岳
あっぷ
2019年12月15日 11:46撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
5
12/15 11:46
あっぷ
大展望の山頂での食事は楽しい
2019年12月15日 12:05撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
2
12/15 12:05
大展望の山頂での食事は楽しい
本日の昼食
2019年12月15日 11:55撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
4
12/15 11:55
本日の昼食
富士山に乾杯
2019年12月15日 11:57撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
3
12/15 11:57
富士山に乾杯
釈迦ヶ岳山頂
出発です
2019年12月15日 12:27撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
11
12/15 12:27
釈迦ヶ岳山頂
出発です
黒岳に向かいます
2019年12月15日 13:19撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
2
12/15 13:19
黒岳に向かいます
ドンベイ峠
2019年12月15日 13:26撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
2
12/15 13:26
ドンベイ峠
ドンベイ峠
2019年12月15日 13:26撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
2
12/15 13:26
ドンベイ峠
釈迦ヶ岳が遠のきました
2019年12月15日 13:30撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
2
12/15 13:30
釈迦ヶ岳が遠のきました
黒岳へは素敵な雑木林の尾根散歩
2019年12月15日 13:39撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
2
12/15 13:39
黒岳へは素敵な雑木林の尾根散歩
トウチャコ黒岳
人生2度目
前回は寒すぎてビ−の栓は開けませんでした・・・
2019年12月15日 14:44撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
3
12/15 14:44
トウチャコ黒岳
人生2度目
前回は寒すぎてビ−の栓は開けませんでした・・・
ここは一等三角点
2019年12月15日 14:44撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
2
12/15 14:44
ここは一等三角点
勿論山渓ポ−ズは欠かせません
2019年12月15日 14:49撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
8
12/15 14:49
勿論山渓ポ−ズは欠かせません
少し先の展望台からは河口湖の向こうに富士山と山中湖も見えます
2019年12月15日 14:50撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
5
12/15 14:50
少し先の展望台からは河口湖の向こうに富士山と山中湖も見えます
名残惜しいですが下山です
2019年12月15日 15:04撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
2
12/15 15:04
名残惜しいですが下山です
影がピノキオ
2019年12月15日 15:28撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
2
12/15 15:28
影がピノキオ
たぶん高校生の時来た時も閉まっていたような御坂茶屋
2019年12月15日 15:40撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
4
12/15 15:40
たぶん高校生の時来た時も閉まっていたような御坂茶屋
藤の木バス停目標16時48分発
16時52分着
ラッキ−16時55分に来ました
2019年12月15日 15:41撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
2
12/15 15:41
藤の木バス停目標16時48分発
16時52分着
ラッキ−16時55分に来ました
石和温泉入口下車
石和温泉公衆浴場
3
石和温泉入口下車
石和温泉公衆浴場
男湯
2019年12月15日 17:56撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
2
12/15 17:56
男湯
酒の肴は沢山あり
2019年12月15日 18:00撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
5
12/15 18:00
酒の肴は沢山あり
まずはビ−633が嬉しい
2019年12月15日 17:48撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
8
12/15 17:48
まずはビ−633が嬉しい
石和で二番のラ−メン
張り紙がある
2019年12月15日 17:46撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
4
12/15 17:46
石和で二番のラ−メン
張り紙がある
昭和の香りがする2番ラ−メン
2019年12月15日 18:12撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
11
12/15 18:12
昭和の香りがする2番ラ−メン
戻ってきました。石和温泉駅
2019年12月15日 18:37撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
4
12/15 18:37
戻ってきました。石和温泉駅
高尾行夜の健全な車窓から
2019年12月15日 18:50撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
4
12/15 18:50
高尾行夜の健全な車窓から
私的 富嶽12景
東から反時計まわりで・・・
1番山頂 千葉県 鋸山
東京湾、相模湾の向こうに♪ いいね
2014年02月15日 10:51撮影 by  FinePix J150W , FUJIFILM
7
2/15 10:51
私的 富嶽12景
東から反時計まわりで・・・
1番山頂 千葉県 鋸山
東京湾、相模湾の向こうに♪ いいね
私的 富嶽12景
2番山頂 神奈川県 蛭ヶ岳
檜洞丸の向こうに♪ いいね
2014年01月13日 09:06撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
5
1/13 9:06
私的 富嶽12景
2番山頂 神奈川県 蛭ヶ岳
檜洞丸の向こうに♪ いいね
私的 富嶽12景
3番山頂 東京都 高尾山
12月25日前後には山頂に落日♪ いいね
2011年12月30日 16:23撮影 by  Canon PowerShot Pro1, Canon
6
12/30 16:23
私的 富嶽12景
3番山頂 東京都 高尾山
12月25日前後には山頂に落日♪ いいね
私的 富嶽12景
4番山頂 山梨県 釈迦ヶ岳
山頂に昔からあるかわいい夫婦石仏が鎮座♪ いいね
2019年12月15日 11:43撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
7
12/15 11:43
私的 富嶽12景
4番山頂 山梨県 釈迦ヶ岳
山頂に昔からあるかわいい夫婦石仏が鎮座♪ いいね
私的 富嶽12景
5番山頂 長野県 仙丈ヶ岳
標高1番2番3番揃い踏み♪ いいね
2017年09月04日 05:27撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
4
9/4 5:27
私的 富嶽12景
5番山頂 長野県 仙丈ヶ岳
標高1番2番3番揃い踏み♪ いいね
私的 富嶽12景
6番山頂 山梨県 源氏山
全山唐松に覆われた源氏山、唐松の黄葉と富士山♪ いいね
2019年12月17日 22:09撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
6
12/17 22:09
私的 富嶽12景
6番山頂 山梨県 源氏山
全山唐松に覆われた源氏山、唐松の黄葉と富士山♪ いいね
私的 富嶽12景
7番山頂 静岡、長野県 赤石岳
大好きな山頂で至福のひと時♪ いいね
2019年09月15日 17:55撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
4
9/15 17:55
私的 富嶽12景
7番山頂 静岡、長野県 赤石岳
大好きな山頂で至福のひと時♪ いいね
私的 富嶽12景
8番山頂 山梨県 笊ヶ岳
苦労の末に登りついた山頂。小笊を従えた富士山嬉しいの一言♪いいね
2011年10月09日 17:40撮影 by  FinePix J150W , FUJIFILM
4
10/9 17:40
私的 富嶽12景
8番山頂 山梨県 笊ヶ岳
苦労の末に登りついた山頂。小笊を従えた富士山嬉しいの一言♪いいね
私的 富嶽12景
9番山頂 山梨県 七面山 
春と秋のお彼岸には敬慎院の山門越しにダイヤモンド富士
♪ 見た事はありませんが・・・ いいね
2014年04月27日 06:16撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
4
4/27 6:16
私的 富嶽12景
9番山頂 山梨県 七面山 
春と秋のお彼岸には敬慎院の山門越しにダイヤモンド富士
♪ 見た事はありませんが・・・ いいね
私的 富嶽12景
10番山頂 静岡県 浜石岳
富士山の展望と桜えびグルメ♪ 何回登ってもいいね
2015年01月10日 10:43撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
6
1/10 10:43
私的 富嶽12景
10番山頂 静岡県 浜石岳
富士山の展望と桜えびグルメ♪ 何回登ってもいいね
私的 富嶽12景
10番山頂 静岡県 薩埵峠(サッタトウゲ)
広重の東海道五十三次に描かれた峠、今も昔も♪ 何回登っても いいね
2015年01月10日 15:05撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
6
1/10 15:05
私的 富嶽12景
10番山頂 静岡県 薩埵峠(サッタトウゲ)
広重の東海道五十三次に描かれた峠、今も昔も♪ 何回登っても いいね
私的 富嶽12景
11番山頂 静岡県 富士宝永山
宝永の爆裂火口が物凄い♪ いいね
2007年08月14日 10:27撮影 by  Canon PowerShot Pro1, Canon
7
8/14 10:27
私的 富嶽12景
11番山頂 静岡県 富士宝永山
宝永の爆裂火口が物凄い♪ いいね
私的 富嶽12景
12番山頂 静岡、山梨県 富士山山頂
残念東京湾は見えませんでしたが水平線まで届け♪ いいね 夕の影富士 
2007年08月13日 18:51撮影 by  Canon PowerShot Pro1, Canon
4
8/13 18:51
私的 富嶽12景
12番山頂 静岡、山梨県 富士山山頂
残念東京湾は見えませんでしたが水平線まで届け♪ いいね 夕の影富士 
私的 富嶽12景
12番山頂 静岡、山梨県 富士山山頂
日の出を見て下山する人がほとんど・・・日の出を見たら急いで裏へ♪ いいね 朝の影富士 南アルプス全山見えるよ
2007年08月14日 06:13撮影 by  Canon PowerShot Pro1, Canon
12
8/14 6:13
私的 富嶽12景
12番山頂 静岡、山梨県 富士山山頂
日の出を見て下山する人がほとんど・・・日の出を見たら急いで裏へ♪ いいね 朝の影富士 南アルプス全山見えるよ

感想

20年位前の釈迦ヶ岳登った日はとても寒い日でした。展望を楽しむ余裕がなく即下山となってしまいましたがかわいい夫婦石仏が鎮座します山頂には再訪を願っていました。

だれでも多分そうでしょうが山頂に立って富士山が見えると『あ・・・富士山だ』と第一声になることでしょう。
あんなに有名な高尾山が見えても『あ・・・高尾山だ』と第一声を発する人はいないと思います。山頂が何処かさえわからないでしょう。

富士山が見える山が誰もが好き?

先週、大月市選定の富嶽12景の倉岳山と高畑山に登りました。

そこで私的富嶽12景を選んでみました。

東から反時計まわりで鋸山、蛭ヶ岳、高尾山、釈迦ヶ岳、仙丈ヶ岳、源氏山、赤石岳、笊ヶ岳、七面山、浜石岳&薩埵峠、富士宝永山、富士山山頂。

富士山頂が富嶽12景♪

藤の木バス停3分差で乗れないとあきらめていましたが・・・5分遅れで来ましたラッキ−・・・

和温泉で湯につかり昔ながらの昭和風ラ−メン。

帰りの健全な車窓を楽しみ最高の一日となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:684人

コメント

2番ラーメン
テンさん、こんばんは。富士山と石仏拝んでアフター温泉♨️と中華麺、健全な車窓と至れり尽せりの山旅ですね。マイ富士山、自分なりのお気に入りが見つかると楽しそうです。2番ラーメン、旨そう!^_^
2019/12/20 23:21
Re: 2番ラーメン
yamaonseさん おはようございます。
やっぱり冬は富士見山行がベスト

に浸かって 呑んでnoodle
張り紙に2番と書いてありましたが1番と3番は何処
ほうとうにもつ煮もあります
2019/12/24 9:04
中央線が遠い(笑)
こんにちは〜

御坂山塊って、なんとなく富士急線かと思ってましたが、
そうか石和温泉側からのバスを探せば良いのですね。

ちょっと黒岳には、苦い思い出が(^◇^;)
サブリーで新人養成に参加したんだけど、
もらったフィルムが白黒で、参加した一年から文句言われました

ま〜だから未だに印象残っているんですけどね
2019/12/21 11:20
Re: 中央線が遠い(笑)
jikyoonさん おはようございます。

甲府〜石和〜河口湖線はロ−カル線の割にバスあります。
黒岳は2度目の再訪となりましたがビ−の栓を抜くのをやめたほど寒い日でした

高校の頃の写真には白黒あります。高くてカラ−買えなかったです
今は白黒もセピア色もダイヤル一つ
写真代タダ
空中輸送可 凄い時代になりましたがいまだに粉末ビ−はなし
2019/12/24 9:14
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
黒岳 - 御坂山地の最高峰と随一の鋭鋒を結ぶ
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら