記録ID: 215661
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
美濃戸口→赤岳鉱泉→赤岳(初の南八ヶ岳はガスの中)
2012年08月13日(月) 〜
2012年08月14日(火)



- GPS
- 17515:00
- 距離
- 18.5km
- 登り
- 1,444m
- 下り
- 1,435m
コースタイム
美濃戸口
↓
美濃戸
↓ 北沢ルート
赤岳鉱泉(泊)
↓
行者小屋
↓
赤岳
↓
行者小屋
↓
赤岳鉱泉
↓
美濃戸
↓
美濃戸口
↓
美濃戸
↓ 北沢ルート
赤岳鉱泉(泊)
↓
行者小屋
↓
赤岳
↓
行者小屋
↓
赤岳鉱泉
↓
美濃戸
↓
美濃戸口
天候 | 8/13 雨 8/14 雨→くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
1年前からの大きな目標として「夏に赤岳」というのが、なんとなくありました。
夏の山予定がなかなか定まらない中、
関東から行きやすい赤岳に決まり念願叶ってプチ縦走とかしたかったのですが
天気がいまいちでー。
赤岳に登るのは2日目。
2日目の朝、起きてみると雨。
様子を見て、雨が上がったところで 登りはじめました。
地蔵尾根から先は慎重に登りました!
今まで低山ばかりでしたので、緊張感マックスで、、、でも達成感!
あこがれの「遠くまで見える稜線」とか全く見えず
今度は絶対晴れの日に再度挑戦したいと思いました!!
〈終〉
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1264人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する