記録ID: 2158095
全員に公開
雪山ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
黒斑山〜初めての雪山ハイク〜
2019年12月29日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:12
- 距離
- 7.1km
- 登り
- 552m
- 下り
- 542m
コースタイム
天候 | 快晴 風もほとんどの箇所でなし |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:高峰高原ホテル前バス停からJRバスでJR小諸駅、JR佐久平駅、練馬駅、中野坂上駅、バスタ新宿などなど(記録作成時バス乗車中 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険な箇所なく踏み跡も十分 チェーンスパイク、軽アイゼンでも問題ないと思います |
その他周辺情報 | 高峰高原ホテルで日帰り入浴可、500円タオル貸出有り |
写真
感想
登り納めは雪山に登りたかったので初心者向けの雪山を調べてここ黒斑山に決定
結果的に大満足でした
寒気が居残ったために2日前に降った雪がそのままの状態で残っていたようで、登りはじめからずっとサラサラの雪質で歩いていて非常に楽しかったです
自分はチェーンスパイクを装着して登りましたが特に不便は感じませんでした
また、気温も高めだったようで行動中に寒さを感じることもほとんどありませんでした
ただ、何箇所か風が吹き荒れている場所があり、そこでほんの数分グローブ外してたら指先の感覚なくなりましたので、やっぱり防寒はしっかりしないとですね
さすがの環境でホモ・サピエンス・サピエンス以外の生物を見ることはありませんでした
現場からは以上です
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:415人
コメント
この記録に関連する登山ルート

ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
黒斑山登山コース(浅間連峰):車坂峠(表コース)⇔トーミの頭⇔黒斑山
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する