記録ID: 2160766
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科
蓼科山〜2019最終戦〜
2019年12月31日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:07
- 距離
- 6.1km
- 登り
- 804m
- 下り
- 803m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:55
- 休憩
- 0:12
- 合計
- 4:07
距離 6.1km
登り 804m
下り 804m
12:51
天候 | くもり後はれ 山頂はガスガスで強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
諏訪側からのアクセス路は路肩には雪がありましたが、路上には無く、凍結もありませんでした。 30台くらい駐車可能。 自分が到着した8:30過ぎで8割方埋まってました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
最初だけ土と雪のmixでしたがほぼ完全に積雪路。 最初からアイゼンの人もいたようです。 自分は標高2110mのビューポイントからチェーンアイゼンを装着しました。 自分は使いませんでしたが ハンドツールはピッケルよりストックの方が良い気がします。 |
その他周辺情報 | 白樺湖畔にある「スズランの湯」700円 広くて清潔だし、内湯/露天/サウナの三拍子揃ってます。 |
写真
感想
2019最終戦、最初はガスガスだったけど、後半は青空の下で素晴らしい銀世界を見る事が出来て良かった。しかし、数年ぶり2度目のハズなんだけど思ったよりも急登だったなー。こんな急だったかなぁ?
2019年を総括すると、今年は百名山を含めて30座ほど山行しました。修業のような山行や、脚が攣ってヒッチハイクした山行などもありましたが、怪我する事なくおおむね無事に山行する事が出来たことに感謝です。
来年も安全登山で頑張れるといいなー。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:610人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する