記録ID: 2165835
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
愛宕山_2020.1.3 雪全くなし
2020年01月03日(金) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:11
- 距離
- 14.3km
- 登り
- 1,110m
- 下り
- 1,104m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:01
- 休憩
- 1:07
- 合計
- 7:08
距離 14.3km
登り 1,110m
下り 1,112m
15:35
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし |
その他周辺情報 | 山頂社務所周りにバイオトイレ設置されてました。 知らなかっただけかなぁ。 紙ありで綺麗にされてます。 |
写真
感想
今日は棲んでる部屋の火の用心の御札を刷新するために初詣も兼ねて登山。
今回初コースとなるツツジ尾根が登りやすくってテンションが上がり異常なハイペースで
登ってしまう。(あと去年の愚痴とか、これからの進歩とか色々で)
毎年この頃に来ると山頂付近に近づくと雪景色なのですがー。暖冬まっさかり。
でも、目的は御札納めと新札入手。本末転倒してはいけない。
下山後の保津峡駅にいたる渓流沿いも実に面白いし。
最高の2020年初登山でした!
初詣もかねて愛宕さんへ。
雪も期待してたんですが寒くもなく良いコンディションで登れてよかったかな。
終始ひんやりと風が流れていて(尾根はちょっと寒かったけど)気持ちの良い登山ができました。
山頂では正月のお参りをしておみくじとお神酒も頂いて、
帰りは自然道で小魚の群れとサンショウウオっぽい何かで盛り上がり。
良い正月を過ごせました!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:566人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
京都・北摂 [日帰り]
清滝川から月輪寺を経て愛宕山(京都)頂上愛宕神社から表参道へのルート
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する