ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2166377
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

田貫湖キャンプ場から長者ヶ岳ピストン【山梨百名山トリプルヘッダー2/3】

2020年01月03日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:51
距離
7.0km
登り
692m
下り
718m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:36
休憩
0:34
合計
4:10
10:35
10:37
48
11:25
11:25
58
12:23
12:51
43
13:34
13:35
26
14:01
14:04
21
14:25
田貫湖キャンプ場
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2020年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ナビで田貫湖キャンプ場を選択して進んだ所、南サイトの駐車場に到着。
登山口の最寄ではなかったが移動が面倒なのでそのまま登った。
キャンプ利用者でなくても、優先場所以外は駐車可能。
コース状況/
危険箇所等
危険と思える箇所無し
ナビに従ったら田貫湖キャンプ場の南サイトに来てしまった
2020年01月03日 10:09撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1/3 10:09
ナビに従ったら田貫湖キャンプ場の南サイトに来てしまった
登山口の最寄ではないが、最寄を探すのも面倒で却って時間がかかるので、このまま行くことにする。
2020年01月03日 10:11撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
1/3 10:11
登山口の最寄ではないが、最寄を探すのも面倒で却って時間がかかるので、このまま行くことにする。
キャンプサイトの中を進む
2020年01月03日 10:13撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1/3 10:13
キャンプサイトの中を進む
色々なテントがあって面白い。
ゆるキャン△は大好きだが、自分でキャンプはしない。
2020年01月03日 10:15撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1/3 10:15
色々なテントがあって面白い。
ゆるキャン△は大好きだが、自分でキャンプはしない。
普段着のキャンパーが大勢いる中、明らかに場違いな登山姿だが、気にしないで進む。
2020年01月03日 10:18撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1/3 10:18
普段着のキャンパーが大勢いる中、明らかに場違いな登山姿だが、気にしないで進む。
キャンプ場の端まで来た。
見切れているが左側にある休暇村富士の前から長者ヶ岳への登山道がある
2020年01月03日 10:19撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1/3 10:19
キャンプ場の端まで来た。
見切れているが左側にある休暇村富士の前から長者ヶ岳への登山道がある
休暇村富士
庶民的な印象の名だが、帰宅後調べたら一泊\24000位😯
2020年01月03日 10:21撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1/3 10:21
休暇村富士
庶民的な印象の名だが、帰宅後調べたら一泊\24000位😯
休暇村の駐車場を過ぎて振り返る
2020年01月03日 10:24撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1/3 10:24
休暇村の駐車場を過ぎて振り返る
舗装路を少し進む
2020年01月03日 10:24撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1/3 10:24
舗装路を少し進む
「現在地」から上に伸びる九十九折れを登り、東海自然歩道へ合流する
2020年01月03日 10:25撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1/3 10:25
「現在地」から上に伸びる九十九折れを登り、東海自然歩道へ合流する
2.9km、135分か…後々のことを考えると120分で登頂したい
2020年01月03日 10:26撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1/3 10:26
2.9km、135分か…後々のことを考えると120分で登頂したい
ダートを2、300m歩き、登山口に到着。
ここは広場となっており、ダートの水たまりや小石を気にしなければここまで車で来れる。
実際、一台止まっていた。
2020年01月03日 10:30撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1/3 10:30
ダートを2、300m歩き、登山口に到着。
ここは広場となっており、ダートの水たまりや小石を気にしなければここまで車で来れる。
実際、一台止まっていた。
急いで登りたいので良さげな杖を一本拝借し、Wストックで挑む
2020年01月03日 10:30撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1/3 10:30
急いで登りたいので良さげな杖を一本拝借し、Wストックで挑む
登山開始
2020年01月03日 10:30撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1/3 10:30
登山開始
43分で東海自然歩道と合流。
初めて視界が開けた。
右下に田貫湖
2020年01月03日 11:13撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1/3 11:13
43分で東海自然歩道と合流。
初めて視界が開けた。
右下に田貫湖
駐車場と、先ほど歩いたキャンプサイト
2020年01月03日 11:13撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1/3 11:13
駐車場と、先ほど歩いたキャンプサイト
ここから東海自然歩道
2020年01月03日 11:13撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1/3 11:13
ここから東海自然歩道
さすが東海自然歩道、とても歩きやすい。
2020年01月03日 11:22撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1/3 11:22
さすが東海自然歩道、とても歩きやすい。
途中にベンチあり。
2020年01月03日 11:52撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1/3 11:52
途中にベンチあり。
12:23、1h53mで登頂
2020年01月03日 12:23撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1/3 12:23
12:23、1h53mで登頂
梨百標柱
2020年01月03日 12:28撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
1/3 12:28
梨百標柱
実家でもらったおせち料理を詰めた弁当で昼食。
疲れた体に、濃い味付けのおせち料理が効いた。
2020年01月03日 12:29撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
1/3 12:29
実家でもらったおせち料理を詰めた弁当で昼食。
疲れた体に、濃い味付けのおせち料理が効いた。
標柱なしバージョン。
いい眺め!
2020年01月03日 12:43撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
2
1/3 12:43
標柱なしバージョン。
いい眺め!
反対側に南アルプスも見える
2020年01月03日 12:44撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1/3 12:44
反対側に南アルプスも見える
横にいた方が聖岳と言っていたような。
2020年01月03日 12:46撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
1/3 12:46
横にいた方が聖岳と言っていたような。
山頂にあった看板。
Wダイヤモンド富士とな!
2020年01月03日 12:47撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1/3 12:47
山頂にあった看板。
Wダイヤモンド富士とな!
田貫湖全景
2020年01月03日 12:48撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1/3 12:48
田貫湖全景
駐車場とキャンプサイトの一部。
右下のゲートを通ってきた
2020年01月03日 12:48撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
1/3 12:48
駐車場とキャンプサイトの一部。
右下のゲートを通ってきた
眺めが良くテーブルとベンチがあり休憩できていい山でした。
1h30m目標で下山します。
2020年01月03日 12:51撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1/3 12:51
眺めが良くテーブルとベンチがあり休憩できていい山でした。
1h30m目標で下山します。
途中のベンチ道標、なぜかウサギが。
そういえば山頂にはカエルが置いてあったな。
写真17の道標には、よく見るとタヌキが置いてある
2020年01月03日 13:09撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1/3 13:09
途中のベンチ道標、なぜかウサギが。
そういえば山頂にはカエルが置いてあったな。
写真17の道標には、よく見るとタヌキが置いてある
登山口に14:06到着。
2020年01月03日 14:06撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1/3 14:06
登山口に14:06到着。
キャンプサイトをまた通り
2020年01月03日 14:22撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1/3 14:22
キャンプサイトをまた通り
14:26、山頂から1h35mで帰着。
次の足和田山の登山口まで1h近く掛かる。
かなり遅い時間の登山開始になるが、とりあえず行くことにした。
2020年01月03日 14:26撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
1/3 14:26
14:26、山頂から1h35mで帰着。
次の足和田山の登山口まで1h近く掛かる。
かなり遅い時間の登山開始になるが、とりあえず行くことにした。

装備

個人装備
■登山道具: ザック(モンベルIRON25) ザックカバー トレッキングシューズ(モンベル) 熊避け鈴 コンパス ストック チェーンスパイク ■衣類:頭巾 ビーニーキャップ ネックウォーマー(以上ワークマン) 長袖シャツ フリースのベスト 登山ズボン(Columbia) 親指カバー 防寒テムレス レインウェア(モンベルストームクルーザー) ■食料:弁当 カロリーメイト 噛むブレスケア ミニ羊羹 ■飲料系:お湯800ml@サーモス ポーションコーヒー クリープ小分け 緑茶/ほうじ茶ティーパック ■衛生関係:目薬 鎮痛剤 ビオフェルミン止瀉薬 ポケットティッシュ 滅菌ガーゼ ■その他:スマートフォン スマートフォンの予備バッテリー サングラス サングラスのポーチ デジタルカメラ デジカメの予備バッテリー デジカメのポーチ 自撮り棒 自撮りレンズ(CanDo) 財布 老眼鏡 ミニカッター 爪切り プラスプーン

感想

🌟ダイヤモンド富士を見に竜ヶ岳周回【山梨百名山トリプルヘッダー1/3】
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2166381.html
からの続きです。

本栖湖キャンプ場近くのトイレに寄ってから田貫湖キャンプ場へ向かい、20分で到着。
10分で支度を済ませ、ヤマレコMAPを見ると…あれ、予定していた出発地点ではない😕
東海自然歩道からかなり離れている。
しかしキャンプサイトの端まで行けば東海自然歩道に合流する登山道に入れるので、そのまま進むことにした。

■休暇村富士近くの登山口→東海自然歩道との合流地点(休暇村分岐)
九十九折れの登りが続く。標高差320m。
最初は暗い杉系の植林地帯、後半は自然樹林。
半分くらい階段。
明るい場所に出ると東海自然歩道との合流地点。

■東海自然歩道>山頂
ほぼまっすぐな尾根道。
「緩やかな登り+階段」が10セット位続く。
道幅は広く、日当たりが程よく、とても歩きやすい。
一人に追い抜かされ、下山してくる方々20人位とすれ違った。
ストック+枝のWストックで急がず淡々と登ったせいか、息が切れることは無かった。

山頂はそこそこ広くテーブルとベンチが2組あって居心地が良く、眺めが良くてなかなかいい山だった。

14:26下山完了。
次の足和田山の登山口の「道の駅なるさわ」までは1h近く掛かるので登山開始は15:30、無理がありそうだが行ってみることにしました。

↓続き
道の駅なるさわから足和田山を全速力🦵🦵でピストン【山梨百名山トリプルヘッダー3/3】
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2166383.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:898人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら