記録ID: 2168388
全員に公開
ハイキング
丹沢
再び大山北尾根
2020年01月04日(土) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:43
- 距離
- 16.5km
- 登り
- 1,366m
- 下り
- 1,529m
コースタイム
天候 | 晴、曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
■雪の状況 大山山頂付近にわずかに雪があるがアイゼン不要(1/4時点) ■台風19号の影響 ・大山北尾根(大山山頂〜一ノ沢峠) 問題ナシ ・唐沢林道(一ノ沢峠〜物見峠) 土砂崩れ、落石、落ち葉でアスファルトの道路が埋まっている箇所が多々あり歩きにくい。 ・物見峠〜煤ヶ谷 所々倒木アリ ■道迷いしそうな箇所 GPSログと写真とメモを参照 |
写真
撮影機器:
感想
今回は5日前(12/31)と同じ大山北尾根を歩きました。大学時代の先輩であるP氏同伴です。
P氏は初めての大山北尾根だったので、実験的に、地図やコンパスを使わずGPSの力も借りずに大山北尾根を歩いたらどのくらい間違えるか試してみました。
結果は、当然ですが何度も間違え、大山北尾根は迷いやすいバリエーションルートであることを再認識しました。また、5日前に大山北尾根を歩いた私もまさかの間違いを犯しました。私たちが間違えた箇所の一部だけ写真とメモに記録します。
(注)
・間違えた箇所全てを記録したわけではありません。記録した以外にも迷いやすい箇所はあります。
・メモでは「北」や「北西」等の表現を用いていますが厳密ではなく大まかな表現です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:777人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する