また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2168965
全員に公開
雪山ハイキング
丹沢

二ノ塔-塔ノ岳-丹沢山-宮ヶ瀬湖(黄金色の相模湾)

2020年01月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
26.4km
登り
2,291m
下り
2,167m

コースタイム

日帰り
山行
7:51
休憩
1:42
合計
9:33
6:55
32
7:27
7:32
64
8:36
8:49
11
9:00
9:04
16
9:20
9:22
14
9:36
9:36
13
9:49
9:50
19
10:09
10:11
8
10:19
10:19
21
10:40
11:18
33
11:51
11:57
17
12:14
12:38
18
12:56
12:56
10
13:06
13:06
19
13:25
13:27
20
13:47
13:50
47
14:37
14:37
19
金冷やし
14:56
14:56
22
15:18
15:20
24
15:44
15:44
3
15:47
15:47
41
16:28
ゴール地点
天候 曇り 小雪
過去天気図(気象庁) 2020年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
秦野駅 6:40 渋沢駅行き(菩提経由)
ふれあいの館 16:41 橋本駅行き
菩提バス停出発。他に単独の方が一人だけ降りた
2020年01月04日 06:55撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1/4 6:55
菩提バス停出発。他に単独の方が一人だけ降りた
ミツマタの咲く季節が待ち遠しい
2020年01月04日 07:02撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
1/4 7:02
ミツマタの咲く季節が待ち遠しい
朝日が美しい
2020年01月04日 07:08撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
1/4 7:08
朝日が美しい
これから登る二ノ塔が赤く染まる
2020年01月04日 07:11撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1/4 7:11
これから登る二ノ塔が赤く染まる
葛葉の泉。腹を壊すと大変なので一口だけ味見。トイレもある。
2020年01月04日 07:31撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1/4 7:31
葛葉の泉。腹を壊すと大変なので一口だけ味見。トイレもある。
葛葉の泉から2分程でわかりずらいと評判の登山口
2020年01月04日 07:34撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1/4 7:34
葛葉の泉から2分程でわかりずらいと評判の登山口
二ノ塔尾根は眺望ないが木々の間から黄金色の相模湾発見
2020年01月04日 08:21撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
3
1/4 8:21
二ノ塔尾根は眺望ないが木々の間から黄金色の相模湾発見
江の島や三浦半島も見える
2020年01月04日 08:26撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1/4 8:26
江の島や三浦半島も見える
二ノ塔の頂上近くのカヤト原から西側方面。富士山があるはずなのだが・・
2020年01月04日 08:28撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1/4 8:28
二ノ塔の頂上近くのカヤト原から西側方面。富士山があるはずなのだが・・
小田原から真鶴半島
2020年01月04日 08:29撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1/4 8:29
小田原から真鶴半島
黄金色の相模湾が見られれば今日の目的は達成
2020年01月04日 08:31撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
2
1/4 8:31
黄金色の相模湾が見られれば今日の目的は達成
大きな山体の三ノ塔
2020年01月04日 08:35撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1/4 8:35
大きな山体の三ノ塔
葛葉の泉から1時間程で二ノ塔到着。二人組の方が休んでた。
2020年01月04日 08:37撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1/4 8:37
葛葉の泉から1時間程で二ノ塔到着。二人組の方が休んでた。
後で行く丹沢三峰。三つ見えるが右が東峰(本間の頭)、真ん中は無名峰、左は中峰(円山木ノ頭)で西峰(太礼ノ頭)は隠れてる
2020年01月04日 08:49撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
2
1/4 8:49
後で行く丹沢三峰。三つ見えるが右が東峰(本間の頭)、真ん中は無名峰、左は中峰(円山木ノ頭)で西峰(太礼ノ頭)は隠れてる
三ノ塔山頂より表尾根縦走路が綺麗
2020年01月04日 09:04撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1/4 9:04
三ノ塔山頂より表尾根縦走路が綺麗
大山
2020年01月04日 09:02撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1/4 9:02
大山
黄金色の相模湾は見納めかな
2020年01月04日 08:59撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1/4 8:59
黄金色の相模湾は見納めかな
鳥尾山荘までは大きく下り、塔の岳まで登り返す
2020年01月04日 09:10撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1/4 9:10
鳥尾山荘までは大きく下り、塔の岳まで登り返す
鳥尾山荘
2020年01月04日 09:20撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1/4 9:20
鳥尾山荘
行者ヶ岳
2020年01月04日 09:36撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1/4 9:36
行者ヶ岳
ちょっとした鎖場通過
2020年01月04日 09:43撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1/4 9:43
ちょっとした鎖場通過
最早人工物無では登山道が成立しないほど崩壊
2020年01月04日 09:46撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1/4 9:46
最早人工物無では登山道が成立しないほど崩壊
新大日茶屋休業中
2020年01月04日 10:09撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1/4 10:09
新大日茶屋休業中
やっぱり塔ノ岳にガスがかかって来た
2020年01月04日 10:28撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1/4 10:28
やっぱり塔ノ岳にガスがかかって来た
霧の塔ノ岳到着。眺望の無い山頂って久々
2020年01月04日 10:40撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
1/4 10:40
霧の塔ノ岳到着。眺望の無い山頂って久々
表尾根方面は若干見える
2020年01月04日 11:06撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1/4 11:06
表尾根方面は若干見える
はるーか遠くに宮が瀬湖が
2020年01月04日 11:07撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
1/4 11:07
はるーか遠くに宮が瀬湖が
丹沢山に歩き出したら蛭が岳が見えた
2020年01月04日 11:22撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1/4 11:22
丹沢山に歩き出したら蛭が岳が見えた
昨年登った同角の頭と檜洞丸。・・・後で見るとその間に白根三山と白根南陵が見えてるではないか。
2020年01月04日 11:32撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1/4 11:32
昨年登った同角の頭と檜洞丸。・・・後で見るとその間に白根三山と白根南陵が見えてるではないか。
そして右の方には八ヶ岳の権現〜赤岳〜横岳も
2020年01月04日 11:32撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
1/4 11:32
そして右の方には八ヶ岳の権現〜赤岳〜横岳も
少し進んで農鳥と間ノ岳。北岳は檜洞丸の稜線に隠れた
2020年01月04日 11:34撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
1/4 11:34
少し進んで農鳥と間ノ岳。北岳は檜洞丸の稜線に隠れた
丹沢山から不動の峰の稜線
2020年01月04日 11:40撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
1/4 11:40
丹沢山から不動の峰の稜線
竜ヶ馬場にて大山が雲に飲み込まれてく
2020年01月04日 11:51撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1/4 11:51
竜ヶ馬場にて大山が雲に飲み込まれてく
塔ノ岳方面は相変わらず雲
2020年01月04日 11:57撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1/4 11:57
塔ノ岳方面は相変わらず雲
ユーシン方面
2020年01月04日 12:01撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1/4 12:01
ユーシン方面
丹沢山で宮ヶ瀬湖からピストンのトレラン3人組に撮影して貰う
2020年01月04日 12:34撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
3
1/4 12:34
丹沢山で宮ヶ瀬湖からピストンのトレラン3人組に撮影して貰う
丹沢山は雪が多く残ってたがにぎやか
2020年01月04日 12:15撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
1/4 12:15
丹沢山は雪が多く残ってたがにぎやか
宮ヶ瀬湖への厳しい下りに進む
2020年01月04日 12:35撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
1/4 12:35
宮ヶ瀬湖への厳しい下りに進む
太礼の頭。これはぞれほど疲れない
2020年01月04日 13:06撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
1/4 13:06
太礼の頭。これはぞれほど疲れない
円山木ノ頭は結構な標高差
2020年01月04日 13:11撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1/4 13:11
円山木ノ頭は結構な標高差
累積標高2000m超えてからの円山木ノ頭の急登は厳しい
2020年01月04日 13:20撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1/4 13:20
累積標高2000m超えてからの円山木ノ頭の急登は厳しい
円山木ノ頭で通算400座達成。登りごたえがあってよかった
2020年01月04日 13:25撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
1/4 13:25
円山木ノ頭で通算400座達成。登りごたえがあってよかった
本間ノ頭。高校の本間先生というスキンヘッドの体育の先生がいて山岳部で地名が話題になり35年越しに登れた。
2020年01月04日 13:49撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1/4 13:49
本間ノ頭。高校の本間先生というスキンヘッドの体育の先生がいて山岳部で地名が話題になり35年越しに登れた。
50cmはあろうかというサルノコシカケ。
2020年01月04日 14:07撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
2
1/4 14:07
50cmはあろうかというサルノコシカケ。
金冷やし周辺は切れ落ちたトラバースが続く。凍結時アイゼン無だと怖そう
2020年01月04日 14:35撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1/4 14:35
金冷やし周辺は切れ落ちたトラバースが続く。凍結時アイゼン無だと怖そう
トラバースもできたが今度いつ来るかわからないので高畑山も登った。眺望無
2020年01月04日 14:56撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1/4 14:56
トラバースもできたが今度いつ来るかわからないので高畑山も登った。眺望無
宮ヶ瀬湖と仏果山などが見える
2020年01月04日 15:03撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
1/4 15:03
宮ヶ瀬湖と仏果山などが見える
道路に出た
2020年01月04日 15:44撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
1/4 15:44
道路に出た
三又路バス停で本厚木行きのバス時刻ぴったりに到着したが小田急線に戻るがいやでスルー
2020年01月04日 15:47撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1/4 15:47
三又路バス停で本厚木行きのバス時刻ぴったりに到着したが小田急線に戻るがいやでスルー
宮が瀬のビジターセンターあたり
2020年01月04日 15:59撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
1/4 15:59
宮が瀬のビジターセンターあたり
結局橋本行きが出るふれあいの館バス停まで歩いた。湖の右上には大山
2020年01月04日 16:25撮影 by  Canon PowerShot G1 X Mark II, Canon
1
1/4 16:25
結局橋本行きが出るふれあいの館バス停まで歩いた。湖の右上には大山

感想

 年末から正月の不健康な生活を吹き飛ばすため山に行くことに。相模湾を見たくて丹沢にする。登ったことの無い二ノ塔尾根から塔の岳に行き、これまた通ったことの無い丹沢三峰を経由して宮ヶ瀬湖に至コース。黄金色の相模湾は拝むことができたが、富士山は雲の中でした。雲の発生は想定はしていたが、丹沢方面だけ天気が悪かったようです。特に塔ノ岳周辺の天気が悪く、皆さん残念そう。丹沢山から宮ヶ瀬湖は長く、三峰のアプダウンもきついのでエスケープルートにはならないと思います。塔ノ岳経由で大倉尾根が一番安全で早いと感じました。
三ノ塔,塔の岳,丹沢山:2〜4回目位、太礼ノ頭:399座、円山木ノ頭:400座、本間ノ頭:401座、高畑山402座

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:542人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら