ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2168997
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

年初山行は雪の蓼科山(女神茶屋から)

2020年01月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:17
距離
6.8km
登り
808m
下り
798m

コースタイム

日帰り
山行
5:36
休憩
2:01
合計
7:37
8:17
8:28
16
8:44
8:45
108
10:33
10:46
6
10:52
10:53
1
10:54
10:55
5
11:00
11:25
6
11:31
11:32
3
11:35
12:12
47
12:59
13:23
13
13:36
13:42
48
14:36
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2020年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
スズラン峠園地駐車場
佐久から蓼科山登山口までの道路には雪、凍結はありませんでした。白樺高原国際スキー場からすずらん峠までに一部に凍結箇所がありますがノーマルでも通行できるレベルかと思います。(1/4時点) ※行かれるときは最新の情報をご確認ください。
コース状況/
危険箇所等
ほぼ全面雪道です。2110m標識から上はアイゼン、チェーンスパイクなどの滑り止めは必須だと思います。途中コース上は岩が露出しているのでアイゼンをひっかけ転倒しないように注意が必要です。またストックかピッケルはあったほうがベター。よく踏まれているのでわかんは必要ないです。(1/4現在の状況)
広い山頂は強風とガスで方角がわからなくなることがあるので注意です。岩と岩の間で踏み抜くことがあるのでルート外は注意です。
※登山届けは電子申請で提出
今年最初は蓼科山へ行ってきます。この時期バスは運行していないので登山者は車の人だけ?
2020年01月04日 06:59撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
1/4 6:59
今年最初は蓼科山へ行ってきます。この時期バスは運行していないので登山者は車の人だけ?
上がって行くと白い木々
2020年01月04日 07:48撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
1/4 7:48
上がって行くと白い木々
青空が覗くといい感じです。
2020年01月04日 07:55撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5
1/4 7:55
青空が覗くといい感じです。
景色もよくなってきました。白いお山と下に雲海が見える。
2020年01月04日 07:57撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
1/4 7:57
景色もよくなってきました。白いお山と下に雲海が見える。
手前の白い木々越しの眺め。
2020年01月04日 08:12撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
1/4 8:12
手前の白い木々越しの眺め。
木々は真っ白け
2020年01月04日 08:12撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
1/4 8:12
木々は真っ白け
上りは2110m標識手前でアイゼンを装着しました。チェーンスパイクでも行けそうですが、今日は久々の十二本アイゼンで歩行練習
2020年01月04日 08:14撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
6
1/4 8:14
上りは2110m標識手前でアイゼンを装着しました。チェーンスパイクでも行けそうですが、今日は久々の十二本アイゼンで歩行練習
やった〜、青空
2020年01月04日 08:28撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
1/4 8:28
やった〜、青空
2110m標識、ここで中間ぐらい?
2020年01月04日 08:28撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
1/4 8:28
2110m標識、ここで中間ぐらい?
この看板、夏来たときは下りで気づかなかった^^;
2020年01月04日 08:46撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5
1/4 8:46
この看板、夏来たときは下りで気づかなかった^^;
よい眺め
2020年01月04日 09:03撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
6
1/4 9:03
よい眺め
雪もモフモフ
2020年01月04日 09:08撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
1/4 9:08
雪もモフモフ
2020年01月04日 09:26撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
1/4 9:26
2020年01月04日 09:27撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
1/4 9:27
モノトーンな世界
2020年01月04日 09:32撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
1/4 9:32
モノトーンな世界
からの眺めはいいです。
2020年01月04日 09:33撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
1/4 9:33
からの眺めはいいです。
ちょっと青空が見えてきた。
2020年01月04日 09:34撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5
1/4 9:34
ちょっと青空が見えてきた。
森林限界手前でしっかり防寒準備します。
2020年01月04日 10:08撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8
1/4 10:08
森林限界手前でしっかり防寒準備します。
白い森を抜けて
2020年01月04日 10:13撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
1/4 10:13
白い森を抜けて
岩岩々の登山道、山頂まであとちょっと
2020年01月04日 10:20撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
6
1/4 10:20
岩岩々の登山道、山頂まであとちょっと
ちょっと下にはもうミニモンスター
2020年01月04日 10:29撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
1/4 10:29
ちょっと下にはもうミニモンスター
めまぐるしく変わるお天気と景観
2020年01月04日 10:30撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
1/4 10:30
めまぐるしく変わるお天気と景観
蓼科山ヒュッテも見えます。
2020年01月04日 10:33撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
1/4 10:33
蓼科山ヒュッテも見えます。
ヒュッテ前の標識、山頂はもう少し先
2020年01月04日 10:38撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
1/4 10:38
ヒュッテ前の標識、山頂はもう少し先
ここは1等三角点でしたね。
2020年01月04日 10:49撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
1/4 10:49
ここは1等三角点でしたね。
山頂標識の写真撮影を待っていると広い山頂、一気に視界が開けました。
2020年01月04日 10:50撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8
1/4 10:50
山頂標識の写真撮影を待っていると広い山頂、一気に視界が開けました。
山頂標識と私
2020年01月04日 10:51撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
17
1/4 10:51
山頂標識と私
奥宮にお参りします。
2020年01月04日 10:56撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
9
1/4 10:56
奥宮にお参りします。
方位版のところまで時折り踏み抜きながら足を伸ばします。
2020年01月04日 11:05撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
1/4 11:05
方位版のところまで時折り踏み抜きながら足を伸ばします。
反対側はエビがびっしり
2020年01月04日 11:11撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
1/4 11:11
反対側はエビがびっしり
風が強い中しばらくいましたが、ガスに覆われたり晴れ渡ったりめまぐるしいです。
2020年01月04日 11:20撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
6
1/4 11:20
風が強い中しばらくいましたが、ガスに覆われたり晴れ渡ったりめまぐるしいです。
晴れ渡った瞬間の山頂方向
2020年01月04日 11:28撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
1/4 11:28
晴れ渡った瞬間の山頂方向
方位版のほうは風が強いので戻ってきてヒュッテ横で休憩にしました。
2020年01月04日 11:37撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
1/4 11:37
方位版のほうは風が強いので戻ってきてヒュッテ横で休憩にしました。
すっきり晴れないですが、北横岳は何とか見えてきました。
2020年01月04日 11:44撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
1/4 11:44
すっきり晴れないですが、北横岳は何とか見えてきました。
温かいコーヒーが旨い
2020年01月04日 11:47撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
7
1/4 11:47
温かいコーヒーが旨い
結構長い時間山頂付近にいましたが食べたのは、これとブラックサンダーだけでし。
2020年01月04日 11:47撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
1/4 11:47
結構長い時間山頂付近にいましたが食べたのは、これとブラックサンダーだけでし。
陽ざしが当たるときれいです。
2020年01月04日 12:00撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
1/4 12:00
陽ざしが当たるときれいです。
山がサンドイッチされてる。
2020年01月04日 12:10撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
5
1/4 12:10
山がサンドイッチされてる。
大河原峠方面の稜線は一面真っ白
2020年01月04日 12:13撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
1/4 12:13
大河原峠方面の稜線は一面真っ白
とてもよい眺め、ここから一気に下って行きます。
2020年01月04日 12:21撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
1/4 12:21
とてもよい眺め、ここから一気に下って行きます。
木々には樹氷がびっしり
2020年01月04日 12:26撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
1/4 12:26
木々には樹氷がびっしり
枯れ木にも白いお華が咲きました。
2020年01月04日 12:26撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
6
1/4 12:26
枯れ木にも白いお華が咲きました。
純白の木々に深いブルー
2020年01月04日 12:28撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
9
1/4 12:28
純白の木々に深いブルー
雪をまぶしたような針葉樹、青空に映えますね。
2020年01月04日 12:35撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
1/4 12:35
雪をまぶしたような針葉樹、青空に映えますね。
南ヤツの山々も見えてきました。
2020年01月04日 12:38撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
4
1/4 12:38
南ヤツの山々も見えてきました。
まだ岩が出ているのでアイゼンをひっかけそうになりました。
2020年01月04日 12:44撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
3
1/4 12:44
まだ岩が出ているのでアイゼンをひっかけそうになりました。
幸徳平まで下って一安心、いい感じの散歩道です。
2020年01月04日 12:55撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
1/4 12:55
幸徳平まで下って一安心、いい感じの散歩道です。
柔らかい雪の上には、落書きがいっぱい
2020年01月04日 12:56撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
1/4 12:56
柔らかい雪の上には、落書きがいっぱい
ちょっとした広場を見つけたので折角持参したわかんを初めて試してみました。
2020年01月04日 13:12撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
1/4 13:12
ちょっとした広場を見つけたので折角持参したわかんを初めて試してみました。
空は青空
2020年01月04日 13:12撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
8
1/4 13:12
空は青空
木間には登ってきた白いお山
2020年01月04日 13:16撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
1/4 13:16
木間には登ってきた白いお山
少しの時間ですが、わかんでのお散歩楽しめました。
2020年01月04日 13:26撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
2
1/4 13:26
少しの時間ですが、わかんでのお散歩楽しめました。
そのあと雪が少なくなってきたあたりでアイゼンを外しました。一箇所雪が再凍結して泥の混じった下りはこけそうになりながらも注意して登山口まで下りました。
2020年01月04日 14:32撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
1/4 14:32
そのあと雪が少なくなってきたあたりでアイゼンを外しました。一箇所雪が再凍結して泥の混じった下りはこけそうになりながらも注意して登山口まで下りました。
白樺高原国際スキー場からの白い蓼科山、今度はこちら側からも行ってみたいですね。スキー場も雪が少なくて滑れるコースも少ないようです。
2020年01月04日 15:04撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
1
1/4 15:04
白樺高原国際スキー場からの白い蓼科山、今度はこちら側からも行ってみたいですね。スキー場も雪が少なくて滑れるコースも少ないようです。
牧場越しの蓼科山
2020年01月04日 15:15撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
6
1/4 15:15
牧場越しの蓼科山
本日初めて登場、荒船山です。今年もよろしくお願いします。(笑)
2020年01月04日 15:18撮影 by  Canon PowerShot SX130 IS, Canon
6
1/4 15:18
本日初めて登場、荒船山です。今年もよろしくお願いします。(笑)
撮影機器:

感想

1/4土曜日、今年初めての山登りは雪の蓼科山へ行ってきました。
下界は晴天でしたが山の上のほうはガスガスの雰囲気、でも上がって行くうちに晴れ間も覗いてきました。ひと上りで白い木々の森、山頂手前はびっしり樹氷の森が広がっていて素晴らしい景観を楽しむことができました。

山頂に着いた頃から青空ものぞき広い真っ白けの山頂を初めて自分の目で見ることができ感激しました。山頂はとても風が強かったですが悪天候時に比べたら全然なまぬるいんでしょうね。それでも方位版のあたりで晴れ渡るのをしばらく待っていたら手の先が痛くなってきたので山小屋の方へ移動して休憩にしました。なんだかんだで山頂付近に1時間以上も滞在してしまいました。遠くの白いお山は見えませんでしたが、下の方きれいに見えて白い木々に日が当たるととてもきれいでした。

久々のアイゼンは、すぐにずれてしまい^^;履きなおしでちょっと行っては休んでいたので全然汗もかかずに山頂まで行くことができました。下りは、途中の幸徳平あたりのちょっと雪のありそうな場所で持参したわかんの歩行訓練?したりしながらゆっくり下って来ると駐車場は皆さん下山してガラガラでした。その後も車で寄り道しながらきれいな蓼科山を眺めて山を下りました。お昼ご飯は、結局夕方に佐久まで行ってから牛丼を食べて帰途に着きました。

今年始めての山行は少しレベルアップの雪山登山になりましたが、天候にも恵まれよい眺めが見られて、わかんも試せてよかったです。スキーもしたいなあと思いましたがこれだけゆっくり山行では無理ですね。(笑) 今年も安全第一で雪山歩きも楽しみたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:944人

コメント

山始めは雪山
iwanobさん、こんばんは。年始の山は蓼科山だったんですね。けっこう急登だし、雪山入門にしてはレベル高い山ですよね。真冬に近くのしらびそ小屋から北ヤツの黒百合ヒュッテまで歩いたことがありますが、山頂踏むのは敷居が高いです。アイゼンはあるけど付け方忘れたし、ワカンもピッケルもないし、やっぱり里山低山歩きかな(^^;) 次の雪山レコ、楽しみにしてますよ!
2020/1/6 20:39
Re: 山始めは雪山
yamaonseさん、こんばんわー。
今年もコメントありがとうございます♪
ここ数年は、新年は1/4に(黒檜ではない)赤城山でしたが、今年はステップアップの蓼科山を登ってきました。北ヤツ方面は、晴天率も高くて1月初めくらいなら積雪もそれほどではないので自分でも行けるかなとチャレンジしてみました。アイゼンは私も付け方を忘れそうになっていましたが今回の山行でまた思い出すことができました。(笑) yamaonseさんは雪の中山峠?を越えて歩かれているのですね。ピークは踏まなくても雪の小屋巡りも面白そうですね。日帰りで往復すれば結構歩きごたえありそうです。私も冬の里山歩きもどんどん行きますよー。次は、雪山どこにしようかな。(^O^)
2020/1/6 22:31
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
女乃神茶屋登山口から蓼科山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら