記録ID: 217154
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
小金丸山→大菩薩嶺(上日川峠から周回)
2012年08月19日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 09:24
- 距離
- 11.8km
- 登り
- 893m
- 下り
- 891m
コースタイム
7:15上日川峠〜
9:30石丸峠〜
10:50小金丸山(11:15まで昼食休憩)〜
12:30石丸峠〜
14:45大菩薩嶺〜
16:30上日川峠
9:30石丸峠〜
10:50小金丸山(11:15まで昼食休憩)〜
12:30石丸峠〜
14:45大菩薩嶺〜
16:30上日川峠
天候 | 出発時は雨。その後は晴れたりガスが出たり。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
大菩薩峠〜大菩薩峠間はハイキングコースのような良く整備された道でした。 それに比べると石丸峠〜小金丸山は道が不明瞭だったり、迷いそうな分岐が ありました。 |
写真
感想
山登り始めてから初めての百名山として大菩薩嶺へ行く。一般的な正三角形のコースでは消化不良になりそうなので、山梨百名山の小金丸山にも足を伸ばした。
大菩薩峠〜雷岩は眺望良く、花も咲き、コースも整備され、さすがの百名山と感じた。
一方、熊沢山南斜面から狼平の辺りも眺望・花に関して負けず劣らずでした。写真の撮影枚数はこっちのほうが多いくらい。
前夜から車中泊で往復250km運転した甲斐がありました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1132人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する