記録ID: 2175788
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波
栃木の釈迦ヶ岳(剣ヶ峰まで)
2020年01月11日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:36
- 距離
- 10.8km
- 登り
- 612m
- 下り
- 605m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:09
- 休憩
- 0:23
- 合計
- 4:32
距離 10.8km
登り 612m
下り 613m
天候 | 曇り 風強し |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険なところはありません。 この登った剣ヶ峰までのコース上の積雪は10〜30cmで、アイゼンは不要でした。 |
写真
撮影機器:
感想
年末に、インフルエンザAに罹患し、高熱で寝込む。
予防接種をしたら、罹らないとか、症状が軽い・・なんて言われているが、
私の場合、過去6年、予防接種をした4回全部がインフルエンザに罹り、
高熱で苦しんだ。
予防接種をしなかった2回は罹患せず。
これは何なんだ!、と最近強く思う。
医療機関に勤務する者がこんなことを言ってはいけないが、
来年以後は、予防接種を止めようと思っている(新年早々愚痴ですが(笑))。
年が明け、今年はいい年に、と願っていたら、
元日早々に、右足首をグキッと捻挫。
昨年は左足首を手術したというのに、今度は反対側を痛めた。
幸いにも軽かったので、助かりました。
ということで、今年最初のハイクは少し出遅れました。
釈迦ヶ岳山頂まで行きたかったのですが、
曇りで寒く、風も強いうえに展望も無く、
久々のハイクで疲れたので、
途中で止めにして、退散しました。
早くBCに行きたいのですが、今年は雪が少なく、なかなか行けず、
前日に足慣らしのゲレスキーに行ってきました。
去年、テント泊できなかった分、今年はテントを担いで縦走したいと思います。
それから、今年は行きたいところが2ヶ所。
是非、行きたいと思います。
今年もよろしくお願いいたします。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1834人
いいねした人