記録ID: 2177632
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
日程 | 2020年01月11日(土) [日帰り] |
---|---|
メンバー | , その他メンバー2人 |
天候 | 晴れ 風なし |
アクセス |
利用交通機関
行き:阪急電車にて 大阪方面〜川西能勢口駅
電車
帰り:JRにて 武田尾駅〜大阪方面
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 特に危険な箇所はありませんでした。 |
---|---|
その他周辺情報 | 満願寺 境内通るのに入山料100円が必要です。 |
過去天気図(気象庁) |
2020年01月の天気図 |
写真
感想/記録
by hayamaru
久しぶりの友人Tらとの山行は、中山縦走路を歩いてきました。
本日は、風もなく冬らしからぬポカポカした陽気で、また朝のうちは空気が澄んでいて、遠くの山々までくっきりと見渡せ、絶好の山日和の中での山歩きとなりました。本日歩いた中でも、宝塚ロックガーデンはお手軽に岩登りを楽しむことができ、眺望もよく、人気があるのも頷ける良いコースだと思いました。
下山後は帰阪して焼き鳥屋で打ち上げ、乾杯のビールが体中に染み渡りました。
本日は、風もなく冬らしからぬポカポカした陽気で、また朝のうちは空気が澄んでいて、遠くの山々までくっきりと見渡せ、絶好の山日和の中での山歩きとなりました。本日歩いた中でも、宝塚ロックガーデンはお手軽に岩登りを楽しむことができ、眺望もよく、人気があるのも頷ける良いコースだと思いました。
下山後は帰阪して焼き鳥屋で打ち上げ、乾杯のビールが体中に染み渡りました。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:1029人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
hayamaruさん、こんにちわ。中山寺の裏山歩き、自分も去年歩いたので興味深く見させてもらいました。駅から繋ぐロングコース、こんな繋ぎ方もあったんですね。ロックガーデンものぼりに使えば怖さは半減しそうだし、お寺もあるし、廃線歩きもできて、最後に温泉があるってのも理想的ですね。やはり縦走は変化に富んでて楽しいですね。
yamaonseさん、こんにちは^^
本年もよろしくお願い申し上げます!
今回歩いたコースは友人からの提案によるものであり、私自身、川西能勢口から中山最高峰までのコースは初めて歩きましたが、石切山や宝塚ロックガーデンからの景色は素晴しく、思った以上に楽しい山行となりました
武田尾温泉は残念ながら営業時間に間に合わず、入湯できなかったのですが、また機会があれば入ってみたいです(少々お値段張りますが^^;)。
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する