記録ID: 2181842
全員に公開
雪山ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
綿向山--輝く霧氷の森を行く--
2020年01月11日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:19
- 距離
- 8.0km
- 登り
- 846m
- 下り
- 836m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:35
- 休憩
- 1:37
- 合計
- 5:12
距離 8.0km
登り 847m
下り 850m
天候 | 晴れ時々快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
綿向山表登山道を利用、全体的に浮石も少なく人の手の行き届いた歩きやすい登山道、危険箇所はほぼなく歩くことができる。 雪は、殆どないが7合目より上は冬道を利用、夏道は閉鎖。霧氷を見るためには早朝が良い。 |
その他周辺情報 | 甲賀市水口のつばきの湯を利用した。 |
写真
撮影機器:
感想
関西で人気の雪山入門の山、綿向山へ。ただでさえ今年は暖冬だというのに数日前には春の嵐(笑)が、雪は殆どなかったが。立派な霧氷には出会えた。霧氷も数多くの残骸があったので見に行くならもう少し早く出発するとよいようだ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:477人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する