記録ID: 2187454
全員に公開
雪山ハイキング
富士・御坂
日程 | 2020年01月19日(日) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 午前晴れ 昼から曇り |
アクセス |
利用交通機関
三ツ峠登山口から少し下りた駐車場を利用。
車・バイク
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 金ヶ窪登山口からピストン。 行程全て雪道でしたが、チェーンスパイクで問題ありませんでした。 |
---|---|
その他周辺情報 | 葭之池(よしのいけ)温泉に立ち寄りました。 |
過去天気図(気象庁) |
2020年01月の天気図 [pdf] |
写真
感想/記録
by mamoras249
午前中までは快晴☀っていう天気予報を見て、久し振りに雲一つない大きな富士山が見れると楽しみにしていたら、目が覚めたのはもう着いてなきゃいけない時間。やっちまった…😣
やめて近場の山に変えようかと考えたけど、まだ間に合うかもしれないのでとりあえず行ってみました。
何とか急いで登り、山頂手前の三ツ峠山荘ででっかい富士山と会えました🤩
山頂に着いた時にはどんどん雲が押し寄せてきて、記念写真を撮ってもらう時には背景は真っ白だったけど、何とか間に合って良かったです😃
ホントは御巣鷹山〜八丁峠の方に周回する予定でしたが、スタートが遅くなったのでピストンに変更しました。
やめて近場の山に変えようかと考えたけど、まだ間に合うかもしれないのでとりあえず行ってみました。
何とか急いで登り、山頂手前の三ツ峠山荘ででっかい富士山と会えました🤩
山頂に着いた時にはどんどん雲が押し寄せてきて、記念写真を撮ってもらう時には背景は真っ白だったけど、何とか間に合って良かったです😃
ホントは御巣鷹山〜八丁峠の方に周回する予定でしたが、スタートが遅くなったのでピストンに変更しました。
お気に入り登録-人
拍手した人-人
訪問者数:493人
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント
投稿数: 129
この日は、午前中は富士山が見えていました。
わずか2時間くらいで雲の中に。滅多にない現象でした。
投稿数: 9
滅多にないんですか…。
天気予報では、午前は快晴、午後も晴れの予報で、高速からも雲一つないキレイな富士山が見えていて期待してましたが、山頂ではあっという間に真っ白に…。記念写真まではもってほしかったですが、大きい富士山が見れたので良かったです。
やっぱり山登りは早起きが大事ですね。