ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2191371
全員に公開
雪山ハイキング
大山・蒜山

爆風の大山 正面道から

2020年01月22日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:51
距離
8.4km
登り
1,076m
下り
1,078m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:14
休憩
0:36
合計
7:50
12:28
12:33
0
12:33
12:39
9
12:48
12:49
15
13:04
13:04
3
13:07
13:24
8
13:32
13:32
6
13:38
13:39
5
13:44
13:44
11
13:55
13:56
5
14:01
14:03
2
14:05
14:07
12
14:19
14:19
23
14:42
14:42
4
天候 晴れのち曇り、強風
過去天気図(気象庁) 2020年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
久々に全然眠れなかった😣
2020年01月22日 06:54撮影 by  SC-04J, samsung
4
1/22 6:54
久々に全然眠れなかった😣
今日はここから横手道へ。右に進みます。
2020年01月22日 07:08撮影 by  SC-04J, samsung
3
1/22 7:08
今日はここから横手道へ。右に進みます。
数日前のトレース。固まって却って歩きづらい。
くるぶしくらいまでズボッズボッと。
2020年01月22日 07:35撮影 by  SC-04J, samsung
4
1/22 7:35
数日前のトレース。固まって却って歩きづらい。
くるぶしくらいまでズボッズボッと。
晴れ間のあるうちに森林限界を越えたいが、足が上がらん😅
こんなので上まで行けるだろうか?
2020年01月22日 08:18撮影 by  SC-04J, samsung
3
1/22 8:18
晴れ間のあるうちに森林限界を越えたいが、足が上がらん😅
こんなので上まで行けるだろうか?
桝水スキー場トップから。
ここまでで1:30も!
ちょっとかかりすぎ😣
2020年01月22日 08:25撮影 by  SC-04J, samsung
8
1/22 8:25
桝水スキー場トップから。
ここまでで1:30も!
ちょっとかかりすぎ😣
おー!大山が顔を出してるじゃないの!テンション上がるねー🎵
あそこまでまっしぐらだ!
2020年01月22日 08:26撮影 by  SC-04J, samsung
4
1/22 8:26
おー!大山が顔を出してるじゃないの!テンション上がるねー🎵
あそこまでまっしぐらだ!
ちょっとトレースを見失って藪に突入することもあったが、何日か前のトレースのお陰で何とか無難なルートを通らせてもらっている🎵
2020年01月22日 08:55撮影 by  SC-04J, samsung
2
1/22 8:55
ちょっとトレースを見失って藪に突入することもあったが、何日か前のトレースのお陰で何とか無難なルートを通らせてもらっている🎵
森林限界手前で、ソフトシェルを着て、ゴーグルやネックウォーマーを内ポケットに。フードもすぐ被れるように。
森林限界を越えると、風が強まる。
2020年01月22日 10:20撮影 by  SC-04J, samsung
5
1/22 10:20
森林限界手前で、ソフトシェルを着て、ゴーグルやネックウォーマーを内ポケットに。フードもすぐ被れるように。
森林限界を越えると、風が強まる。
この斜度!
ちょっと斜めにしすぎたかな😅
2020年01月22日 10:21撮影 by  SC-04J, samsung
4
1/22 10:21
この斜度!
ちょっと斜めにしすぎたかな😅
1250mズボズボ沈む😅
膝上まで沈むところも。
夏はここからあっという間だったが…
2020年01月22日 10:28撮影 by  SC-04J, samsung
6
1/22 10:28
1250mズボズボ沈む😅
膝上まで沈むところも。
夏はここからあっという間だったが…
ズボズボは概ねスネくらい。
もうちょっと雪が締まってればなぁ😅
2020年01月22日 11:02撮影 by  SC-04J, samsung
4
1/22 11:02
ズボズボは概ねスネくらい。
もうちょっと雪が締まってればなぁ😅
大分高度が上がってきました🎵
今回は⛏️二刀流もお試し中。
足の運びがかなり良くなってきた🎵
いい感じ✌️やっぱり100回考えるより実践だな😁
2020年01月22日 11:02撮影 by  SC-04J, samsung
10
1/22 11:02
大分高度が上がってきました🎵
今回は⛏️二刀流もお試し中。
足の運びがかなり良くなってきた🎵
いい感じ✌️やっぱり100回考えるより実践だな😁
風がかなり強くなってきました。
上を向いても
2020年01月22日 11:02撮影 by  SC-04J, samsung
8
1/22 11:02
風がかなり強くなってきました。
上を向いても
左を向いても
2020年01月22日 12:23撮影 by  SC-04J, samsung
2
1/22 12:23
左を向いても
右を向いても、真っ白な世界。
思わず耐風姿勢をとってしまうほどの強風も。
2020年01月22日 12:24撮影 by  SC-04J, samsung
8
1/22 12:24
右を向いても、真っ白な世界。
思わず耐風姿勢をとってしまうほどの強風も。
頂上台地の端しっこにようやく到着。地吹雪です。
顔が痛いので、200円のネックウォーマー装着。
2020年01月22日 12:24撮影 by  SC-04J, samsung
4
1/22 12:24
頂上台地の端しっこにようやく到着。地吹雪です。
顔が痛いので、200円のネックウォーマー装着。
強烈な風。立ってられないので寝転んで撮影。
2020年01月22日 12:24撮影 by  SC-04J, samsung
6
1/22 12:24
強烈な風。立ってられないので寝転んで撮影。
2020年01月22日 12:25撮影 by  SC-04J, samsung
2
1/22 12:25
木道に人が。
風が強すぎて、進むことができずに、一瞬立ち往生。
2020年01月22日 12:29撮影 by  SC-04J, samsung
5
1/22 12:29
木道に人が。
風が強すぎて、進むことができずに、一瞬立ち往生。
どこを撮っても
2020年01月22日 12:30撮影 by  SC-04J, samsung
1
1/22 12:30
どこを撮っても
ただただ白い世界で、どこがどこだかわからない😣
2020年01月22日 12:30撮影 by  SC-04J, samsung
4
1/22 12:30
ただただ白い世界で、どこがどこだかわからない😣
立ってるのがやっと
2020年01月22日 12:30撮影 by  SC-04J, samsung
2
1/22 12:30
立ってるのがやっと
2020年01月22日 12:31撮影 by  SC-04J, samsung
8
1/22 12:31
石室
2020年01月22日 12:36撮影 by  SC-04J, samsung
1
1/22 12:36
石室
石室の前の道。どこが道かさっぱりわからない😣
ズボズボ沈み、強風が襲い、バランスが崩れる。
2020年01月22日 12:36撮影 by  SC-04J, samsung
2
1/22 12:36
石室の前の道。どこが道かさっぱりわからない😣
ズボズボ沈み、強風が襲い、バランスが崩れる。
頂上台地に到達してから30分もかかって到着。小屋の中は貸し切り。みんな強風を恐れ、逃げるように下山して行った。何はともあれ、休憩とエネルギー補給だ。
2020年01月22日 13:02撮影 by  SC-04J, samsung
11
1/22 13:02
頂上台地に到達してから30分もかかって到着。小屋の中は貸し切り。みんな強風を恐れ、逃げるように下山して行った。何はともあれ、休憩とエネルギー補給だ。
三鈷峰ラーメン🎵スープやら何やらを掘り込んで、持って上がったお湯をジャー。
何?この湯切り口は?あ〜ん!油ソバだと!舐めやがって‼️
2020年01月22日 13:11撮影 by  SC-04J, samsung
7
1/22 13:11
三鈷峰ラーメン🎵スープやら何やらを掘り込んで、持って上がったお湯をジャー。
何?この湯切り口は?あ〜ん!油ソバだと!舐めやがって‼️
小屋で気が付いたが、アイゼンが故障😱下山はツボ足😆
2020年01月22日 13:39撮影 by  SC-04J, samsung
4
1/22 13:39
小屋で気が付いたが、アイゼンが故障😱下山はツボ足😆
大山の稜線は何回見てもカッコいいなぁ🎵
2020年01月22日 13:41撮影 by  SC-04J, samsung
5
1/22 13:41
大山の稜線は何回見てもカッコいいなぁ🎵
おー!三鈷峰!食ってやったワイ❗次はお前の番だぞ‼️
2020年01月22日 13:41撮影 by  SC-04J, samsung
9
1/22 13:41
おー!三鈷峰!食ってやったワイ❗次はお前の番だぞ‼️
8合目の急登。
これよりも急斜面だったな。
2020年01月22日 13:43撮影 by  SC-04J, samsung
5
1/22 13:43
8合目の急登。
これよりも急斜面だったな。
振り仰いで。晴れてれば、このアングルサイコーなんだけどなぁ🎵
2020年01月22日 13:43撮影 by  SC-04J, samsung
3
1/22 13:43
振り仰いで。晴れてれば、このアングルサイコーなんだけどなぁ🎵
7合目辺りまでくると、無風。こんなもんですね😁
2020年01月22日 13:53撮影 by  SC-04J, samsung
7
1/22 13:53
7合目辺りまでくると、無風。こんなもんですね😁
2020年01月22日 14:09撮影 by  SC-04J, samsung
1
1/22 14:09
左の宝珠山と右の三鈷峰。
2020年01月22日 14:46撮影 by  SC-04J, samsung
3
1/22 14:46
左の宝珠山と右の三鈷峰。
前のプレートが両足とも外れてしまったが、モンベルのお姉さんに直してもらった😁
2020年01月22日 15:15撮影 by  SC-04J, samsung
5
1/22 15:15
前のプレートが両足とも外れてしまったが、モンベルのお姉さんに直してもらった😁

感想

昨日一昨日の大山は小雪が降り、温度も最近にしては低かったようだ。
雪のコンディションは悪くないはず。
そして、今日は朝の内晴れのち霧、昼からは霧、そして風11mの予報。

昼からがちょっと気になる。急斜面で吹き飛ばされたくない😆
しかし、夜半から明日にかけては山頂でも雨😱
しばらく続く里の雨マークは、山では雨?雪?
やはり、今行っておくべきだ!

と言うことで、今年の課題の一つ正面道。もう少し積もってからと思っていたが、私の力量ではこれで十分でした。

急登が長く続くお陰で、足の運びも大分わかってきてかなりうまくできるようになった(つもり)。もう滑らない✌️
ピッケル二刀流も試してみた。
スリングの簡易ハーネスで体とピッケルを結んでの確保も雪がもう少し締まれば十分効果がありそう。

時間はめちゃくちゃかかってしまったが、かなり収穫の多い山行になった🎵

もちろん、悪天候への備えも。ホワイトアウトも酷いときはホントに何も見えなくなる。風も予報が11mなら、瞬間的に22mもあり得る。
眼鏡なしで地図が見れるように拡大コピーして頂上台地の距離と入れておく。
コンパスは頂上台地の端から小屋に向けて事前にセット(何れも使いませんでした)。
そして、ビバークできる最低限の防寒対策。予備の食料はいつも通り。

頂上台地は凄まじい風で、瞬間的には15m以上もあったかも😣
木道ですれ違うとき、杭を持っておかないと体のバランスが崩れるほど。
私が小屋に向かうと、皆さんホントに逃げるように下山して行って一人きりになったが、まぁ下山できなければ小屋で寝るつもり✌️
でも、ちょっぴり不安😆

今日はアイゼンのプラスチックのプレートが両足とも外れるというアクシデント。
おまけにそのプレートを自分の爪で串刺しにする念の入れよう😆
おそらく頂上台地に入ってから。歩きにくかったもんね😂

去年暮れに購入した冬靴に一番合うサイズをこの前から試していて、前回ピタリの位置を確認したのだが、念のため今日は少し緩めでも試してみようと、やったのが失敗。

緩ければ外れるだろうくらいに思っていたが、プレートと靴のソールの間に雪がはまり込んだのが原因だろうとモンベルのお姉さん。

小屋で必死に嵌め込もうとしてできなかったプレートを10分ほどではめて頂いた。
助かりました🎵ありがとうございます🙇
アイゼンのサイズ合わせは重要ですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:783人

コメント

ご生還できて良かったです❗
おはようございます、smoke57さん。

相変わらず、無茶されますね。
やりたいことに突進するお気持ちはわからないでもないですが… (^^;

でも、それなりに工夫をされている事が参考になりました。
2020/1/23 9:53
Re: ご生還できて良かったです❗
あちゃー(×_×)
今回は無茶したつもりはなかったんですが😅

風はすごかったし、雪の急斜面もきつかったですが、かなり楽しめました😁
2020/1/23 12:12
大変でしたね
広島では午前中から雨がポツポツでしたが、大山は降らなかったのですね。
ですが、さすが独立峰の荒れっぷり。無事下山されてなによりです。

だいぶキャラボクも埋まってきたようですがあと一息足りない感じですね。雪庇もできずに終わってしまうのでしょうか。
2020/1/23 11:43
Re: 大変でしたね
大山の天気は毎日チェックしてますから、一瞬の晴れ間を逃しません<(`^´)>
風は予想以上でしたが😅

ホントにもう一息足りません。
今年も融けると降る、融けると降ると言う去年のような感じでしょうか?
これもエルニーニョ、偏西風の大蛇行のしわざでしょうか、ホントにどうなっていくんでしょうか😖💦
2020/1/23 14:38
大山万歳🎵。
正面道❕と前々回のオフの時におっしゃってましたものね。おめでとうございます。
雨マークが続く中、中国地方で雪を求めるなら大山しかないですね。
早く六合目から上の灌木が埋まってほしいですね。
土曜日も大山かな😊。
2020/1/23 20:11
Re: 大山万歳🎵。
雪が少なかったせいで、私の体力でも何とか行くことができました🎵
今回の収穫は、アイゼンワークもそうですが、急登で振り向いてもビビらなかったこと😆

この二つの収穫は次なる挑戦を大いに後押ししてくれそう😁✌️

7、8合目から上はいい雰囲気になりつつありますね🎵もう一息。
2020/1/23 21:39
素晴らしいレコです(^^)。
 コメント×のため裏技でこちらから(笑)。。
 smokeさん、2/5〜テン泊 お疲れさまでした。色々、厳しい山行だったとお察しいたしますが、こんなレコこそリアルで勉強になります。

 何だかんだと目標(山頂)達成というより、大いに冬山の厳しさを教えて頂きました。私めの雪も無い、なんちゃテン泊ですら寒さに凍える感じでしたので、smokeさんの一夜がどんなにだったか・・・想像も尽きません。雪洞崩落のシーンくらいまでは笑いながら拝見していましたが・・・。

 ご無事で何よりです。冬山ど素人の私には高いハードルですが、いつの日か(還暦までに)雪洞泊してみたいとおもう若輩者でした。。
2020/2/7 20:54
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大山・蒜山 [日帰り]
大山・夏山登山道
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 大山・蒜山 [日帰り]
大山夏山登山道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 大山・蒜山 [日帰り]
大山 BC
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら