ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2193685
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間

[過去ログ] 四阿山〜根子岳

2016年11月13日(日) [日帰り]
 - 拍手
pohjola その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:15
距離
10.1km
登り
976m
下り
967m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:35
休憩
0:38
合計
7:13
8:13
8:13
56
9:09
9:12
48
10:00
10:01
50
10:51
10:52
42
11:34
11:43
19
12:02
12:09
58
13:07
13:07
46
13:53
13:58
53
14:51
15:03
16
15:19
15:19
2
15:21
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
[駐車場] 菅平牧場駐車場
 シーズンオフのため入場無料。
 ただし常設トイレは閉鎖され、仮設のみ利用可能
その他周辺情報 [立ち寄り湯] あずまや高原ホテル 日帰り入浴1000円
[食事] カスターニエ 軽井沢ローストチキン
菅平牧場駐車場。奥には北アルプスの大パノラマ
2016年11月13日 08:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/13 8:08
菅平牧場駐車場。奥には北アルプスの大パノラマ
牧道をしばし歩いて四阿山登山口へ
2016年11月13日 08:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/13 8:12
牧道をしばし歩いて四阿山登山口へ
大明神沢を巻く
2016年11月13日 08:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/13 8:25
大明神沢を巻く
左岸尾根まで出て、切り開かれたササヤブの道を登る
2016年11月13日 08:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/13 8:41
左岸尾根まで出て、切り開かれたササヤブの道を登る
小四阿まで登ると視界が開け、正面に目指す四阿山が
2016年11月13日 09:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/13 9:10
小四阿まで登ると視界が開け、正面に目指す四阿山が
こちらは根子岳。南面のルンゼが目立つ
2016年11月13日 09:21撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/13 9:21
こちらは根子岳。南面のルンゼが目立つ
雪がうっすら積もってます
2016年11月13日 09:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/13 9:26
雪がうっすら積もってます
振り返れば御嶽山や乗鞍岳・穂高岳など北アルプス南部の山々
2016年11月13日 09:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/13 9:47
振り返れば御嶽山や乗鞍岳・穂高岳など北アルプス南部の山々
湯ノ丸山、八ヶ岳
2016年11月13日 09:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/13 9:47
湯ノ丸山、八ヶ岳
中四阿手前。その先でちょっとだけ下ってますね
2016年11月13日 09:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/13 9:48
中四阿手前。その先でちょっとだけ下ってますね
中四阿を振り返る。その後ろに立山・後立山連峰や黒部源流の山々
2016年11月13日 10:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/13 10:11
中四阿を振り返る。その後ろに立山・後立山連峰や黒部源流の山々
あずまや高原ホテルからの道に合流。ちょこんと突き出た山頂を目指す
2016年11月13日 10:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/13 10:38
あずまや高原ホテルからの道に合流。ちょこんと突き出た山頂を目指す
四阿山・根子岳分岐。まずは四阿山までピストン
2016年11月13日 10:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/13 10:51
四阿山・根子岳分岐。まずは四阿山までピストン
最後は木道
2016年11月13日 11:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/13 11:04
最後は木道
到着。まずは手前の信州祠
2016年11月13日 11:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/13 11:09
到着。まずは手前の信州祠
眼下に田代湖、嬬恋高原。その向こうに浅間山
2016年11月13日 11:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/13 11:10
眼下に田代湖、嬬恋高原。その向こうに浅間山
根子岳。奥には立山・後立山連峰、そして北信、頸城の名峰がズラリ
2016年11月13日 11:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/13 11:11
根子岳。奥には立山・後立山連峰、そして北信、頸城の名峰がズラリ
五龍岳・唐松岳・白馬岳アップ
2016年11月13日 11:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/13 11:11
五龍岳・唐松岳・白馬岳アップ
山頂碑。この右横に上州祠がある
2016年11月13日 11:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/13 11:16
山頂碑。この右横に上州祠がある
高妻山や妙高山など北信、頸城の山々
2016年11月13日 11:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/13 11:19
高妻山や妙高山など北信、頸城の山々
岩菅山、白根山など志賀や信越国境の山々。奥には谷川連峰も
2016年11月13日 11:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/13 11:20
岩菅山、白根山など志賀や信越国境の山々。奥には谷川連峰も
下山します。正面に霧ヶ峰や美ヶ原、さらに奥には中央アルプスや御嶽山、乗鞍岳など
2016年11月13日 11:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/13 11:49
下山します。正面に霧ヶ峰や美ヶ原、さらに奥には中央アルプスや御嶽山、乗鞍岳など
分岐まで戻ったら根子岳方向へ
2016年11月13日 12:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/13 12:03
分岐まで戻ったら根子岳方向へ
大スキマまでの下り道はけっこう雪が多い
2016年11月13日 12:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/13 12:26
大スキマまでの下り道はけっこう雪が多い
大スキマから先は明るい笹原の登り道
2016年11月13日 13:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/13 13:04
大スキマから先は明るい笹原の登り道
四阿山を振り返る
2016年11月13日 13:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/13 13:14
四阿山を振り返る
鬼遊びの庭。ヤセ尾根に大岩が立ちふさがる
2016年11月13日 13:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/13 13:35
鬼遊びの庭。ヤセ尾根に大岩が立ちふさがる
南面ルンゼの横を通って山頂へ
2016年11月13日 13:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/13 13:46
南面ルンゼの横を通って山頂へ
根子岳に到着。もはや誰もいません
2016年11月13日 13:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/13 13:50
根子岳に到着。もはや誰もいません
単調な下山路。正面に八ヶ岳、仙丈ヶ岳、霧ヶ峰、美ヶ原など
2016年11月13日 14:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/13 14:04
単調な下山路。正面に八ヶ岳、仙丈ヶ岳、霧ヶ峰、美ヶ原など
見上げたところ。いい雰囲気だが、もう飽きた
2016年11月13日 14:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/13 14:11
見上げたところ。いい雰囲気だが、もう飽きた
東屋より根子岳を振り返る
2016年11月13日 14:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
11/13 14:51
東屋より根子岳を振り返る

装備

MYアイテム
pohjola
重量:0.95kg

感想

友人のYさんからのリクエストで四阿山&根子岳に登ることになりました。時期的に見どころは少なそうですが、快晴予報だし、家でじっとしているよりかはいいでしょう。
わたし自身はどちらの山にも幾度となく山スキーで登っていますが、無雪期に、そしてこの周回コース自体も初めてです。

登山口の菅平牧場管理事務所はすでに営業を終えて料金の徴収はなし。ソフトクリームを食べられる売店や常駐トイレも閉鎖されていました(代わりに簡易トイレが設置されている)。それでも駐車場が開放されているのはありがたいです。
駐車場に着くと目の前にさっそく白く輝く北アルプスの大パノラマ。予報通りに雲ひとつない快晴で、これは期待が持てそうです。

今日は反時計回りに巡ろうということで、まずは四阿山へ。
大明神沢を越えてさらにトラバースを続け、南西尾根に出たところから本格的な登り。小四阿、中四阿といった展望の良い休憩ポイントがあり、これといった急坂もないので無理のないペースで登れます。
うっすら雪が被っているところもありましたが、滑りも潜りもせず、ローカットシューズでなんら問題なし。景色を楽しみながら楽しく登ることができました。

山頂からの展望を楽しんだら、続いて根子岳へ。
大スキマ(根子岳とのコル)までの下り道は樹林帯の北西斜面で日が当たりにくく、数cmほど雪が積もっていました。
凍ってはいないので滑り止めまでは必要ありませんが、雪道の苦手なYさんは一苦労。雪があるとは予想していなかったようで、ストックすら持ってきておらず、わたしのものを貸してあげました。それでもへっぴり腰の怖々とした足取り。雪がなくなる大スキマ手前まで、えらい時間がかかりました。

大スキマからは一転、開放感あふれるササの草原。根子岳まで再び登り道となりますが、気分良く快適に歩けます。
最後は「鬼遊びの庭」と呼ばれるヤセ尾根。大岩が立ち塞がり、厳冬期に山スキーで通るとえらい難儀するところです。この時期は普通に回り込めるので、ちょっとしたアクセントになっていいなぐらいの感じでした。

そんなこんなで根子岳に着いた時にはすでに14時。ずいぶんと時間がかかりました。この時刻になるともう人はほとんどおらず、取り残されたようで寂しく感じます。
あとは駐車場までまっすぐ延びる尾根を下るだけ。きれいに整備されたササ原の切り開き道で、途中の白樺の樹林帯もいい感じです。ちょっと単調で退屈に感じないこともないですが、傾斜が緩やかで歩きやすいので、膝の悪いわたしにはありがたかったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:209人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
根子岳~四阿山周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら