ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2201539
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
東海

西台山・タンポ・魚金山(のりこし峠↑↓)

2020年02月01日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:32
距離
15.5km
登り
1,047m
下り
1,035m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:57
休憩
0:30
合計
6:27
9:45
48
10:33
10:34
66
11:40
11:50
56
12:46
12:46
38
13:24
13:30
32
14:02
14:03
44
14:47
14:58
45
15:43
15:44
25
16:09
16:09
3
16:12
ゴール地点
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
横蔵寺方面からのりこし峠に入りました。峠まであと1.5kmの所から落石が多くパンク注意です。できれば途中に停めて峠まで行きたかったんですが、車を適当に停めれる所がなく、十数回ほど車を停めては落石をどかして峠に入りました。過去に落石を踏んでパンクした事があるので、時間を掛けてでも落石を踏まないようにしました。
コース状況/
危険箇所等
のりこし峠〜西台山:雪は平均10〜20cm。テープも多く迷う事はない。最後の急登は雪で滑って登り難かった。
西台山〜タンポ:雪は20〜40cm。今日は降雪したばかりのようで苦になる事はなかった。テープも多く迷う事はない。
のりこし峠〜魚金山:登りは稜線を辿ったが倒木が多く歩き難い所が多々。テープ等無い所もあるので稜線を外さないように進んだ。
下山は林道メインで、林道終点からは登りと同じ道を辿った。そこはテープがあり迷う事無く戻ってきた。
西台山です。久々にちょっとロングで臨みます。多少予想してましたが雪ありです。
2020年02月01日 08:43撮影 by  SC-02J, samsung
2/1 8:43
西台山です。久々にちょっとロングで臨みます。多少予想してましたが雪ありです。
のりこし峠までは落石が多いので要注意。ここを過ぎると一気に落石が増えます。
2020年02月01日 16:34撮影 by  SC-02J, samsung
2/1 16:34
のりこし峠までは落石が多いので要注意。ここを過ぎると一気に落石が増えます。
この写真は少ない方です。以前、パンクさせた事があるので都度毎に車を停め落石をどかしながら進みました。
2020年02月01日 09:16撮影 by  SC-02J, samsung
2/1 9:16
この写真は少ない方です。以前、パンクさせた事があるので都度毎に車を停め落石をどかしながら進みました。
ようやく着いた・・落石をどかしながら来たためたった1.5kmを30分掛けました。
2020年02月01日 09:41撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/1 9:41
ようやく着いた・・落石をどかしながら来たためたった1.5kmを30分掛けました。
遅くなりましたが西台山行きま〜す。今日は雪も柔らかそうなので軽アイゼンのみ持ってスタート。
2020年02月01日 09:42撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/1 9:42
遅くなりましたが西台山行きま〜す。今日は雪も柔らかそうなので軽アイゼンのみ持ってスタート。
雪があって登山道はさっぱりわからないが、テープが沢山あるので迷いません。
2020年02月01日 09:56撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/1 9:56
雪があって登山道はさっぱりわからないが、テープが沢山あるので迷いません。
西台山。ちょっと降ってるのかな?
2020年02月01日 09:56撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/1 9:56
西台山。ちょっと降ってるのかな?
着きました。次行きます。
2020年02月01日 10:31撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/1 10:31
着きました。次行きます。
今日はちなみに冬靴ではありません。でも足が冷たくなる事はなかった。
2020年02月01日 10:42撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/1 10:42
今日はちなみに冬靴ではありません。でも足が冷たくなる事はなかった。
タンポ。以外に遠そう
2020年02月01日 10:45撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/1 10:45
タンポ。以外に遠そう
深い所40cmほど
2020年02月01日 11:17撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
2/1 11:17
深い所40cmほど
雪無い時でもやっぱり少し藪そう
2020年02月01日 11:25撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/1 11:25
雪無い時でもやっぱり少し藪そう
着きました。思ったより積もってる。。
2020年02月01日 11:37撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
2/1 11:37
着きました。思ったより積もってる。。
一等三角点。3週連続です。
2020年02月01日 11:37撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/1 11:37
一等三角点。3週連続です。
タンポ
2020年02月01日 11:37撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/1 11:37
タンポ
さっさと下山し、左奥に見える魚金山を目指す。
2020年02月01日 11:54撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/1 11:54
さっさと下山し、左奥に見える魚金山を目指す。
2020年02月01日 11:56撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/1 11:56
戻ってきました。即再出発
2020年02月01日 13:25撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/1 13:25
戻ってきました。即再出発
休憩所の後ろに登山道があります。
2020年02月01日 13:27撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/1 13:27
休憩所の後ろに登山道があります。
始めは雪のおかげでちょっと道がわかり難かった。
2020年02月01日 13:37撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/1 13:37
始めは雪のおかげでちょっと道がわかり難かった。
林道に入るが倒木が邪魔なので尾根を歩く
2020年02月01日 13:44撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/1 13:44
林道に入るが倒木が邪魔なので尾根を歩く
高尾山到着。大きい看板があると思ってたんだが、なぜか見つけられなかった。
2020年02月01日 13:59撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/1 13:59
高尾山到着。大きい看板があると思ってたんだが、なぜか見つけられなかった。
魚金山が見えてきました。
2020年02月01日 14:00撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/1 14:00
魚金山が見えてきました。
晴れてきた
2020年02月01日 14:04撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/1 14:04
晴れてきた
分岐でわざと右に入り尾根を歩くことにした。
2020年02月01日 14:26撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/1 14:26
分岐でわざと右に入り尾根を歩くことにした。
適当に取りつく。
2020年02月01日 14:26撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/1 14:26
適当に取りつく。
登っていくと柵があります。柵に沿って歩けば頂上です。
2020年02月01日 14:32撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/1 14:32
登っていくと柵があります。柵に沿って歩けば頂上です。
良い天気になったね!
2020年02月01日 14:32撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/1 14:32
良い天気になったね!
着きました。
2020年02月01日 14:44撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/1 14:44
着きました。
魚金山・・変わった名前
2020年02月01日 14:44撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
2/1 14:44
魚金山・・変わった名前
伊吹山方面を望むと雲の中でした。
2020年02月01日 14:50撮影 by  SC-02J, samsung
2/1 14:50
伊吹山方面を望むと雲の中でした。
帰りはオール林道で戻る(あと少しという所で切れるが)
2020年02月01日 14:54撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/1 14:54
帰りはオール林道で戻る(あと少しという所で切れるが)
さきほど居たタンポ。遠いな〜
2020年02月01日 15:02撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/1 15:02
さきほど居たタンポ。遠いな〜
小津権現。まだ行ってません。
2020年02月01日 15:18撮影 by  SC-02J, samsung
2/1 15:18
小津権現。まだ行ってません。
高賀山方面。ここ最近はこの近辺ばかり歩いてる気がする。
2020年02月01日 15:42撮影 by  SC-02J, samsung
2/1 15:42
高賀山方面。ここ最近はこの近辺ばかり歩いてる気がする。
養老方面。雲が取れたようだ。
2020年02月01日 15:59撮影 by  SC-02J, samsung
2/1 15:59
養老方面。雲が取れたようだ。
思ったより早く帰ってきた。
2020年02月01日 16:03撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2/1 16:03
思ったより早く帰ってきた。
戻ってきた。腰も痛くなくだいぶ普通に歩けるようになったかな?!自分の気分と同様に天気も晴れた!
2020年02月01日 16:10撮影 by  SC-02J, samsung
2/1 16:10
戻ってきた。腰も痛くなくだいぶ普通に歩けるようになったかな?!自分の気分と同様に天気も晴れた!

感想

昨年は林道が開通しておらず行けなかったタンポ。
今年は行けるみたいなのでやってきました。
でも最近のレコを見ると「落石多い」と書いてあったので懸念していたが、やっぱり多かった。
落石したばかりの石は尖がってるのが多く、車をパンクさせ易いので何回も車を停めては石をどかして峠に入った。

タンポは一人二人登っている人はいるかな?と思って期待してきたが、車は私一台。
まあ、そんな事もあるさと即登山スタート。
タンポまでのルートはテープが多いと聞いていたが本当多くあり、道迷いする事はない。
雪だと登山道よりテープの方が道が分かり易いので非常に助かった。
けどタンポまでは展望がほとんど無いので、それが残念だった。
次は魚金山。4/5は林道で行けるのを知っていたが林道を外し外しで登った。
その方がおもしろい。
尚、ルートは思った通り目印はあまり無い。
下山は林道で戻ったが展望は所々あり。ちょうど天気も回復し良い景色が見られた。

最後に・・腰の違和感はまだ若干出るが痛みはない。
だいぶ回復したようだ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1830人

コメント

ザ!マイナー(笑)
munaitaさん こんにちは♪

最近はマイナーな山が続いていいますね(笑)
今週は岐阜百山の積み上げですか?
私は岐阜県人です、ですが信州百名山は挑戦したい気持ちあるけど
岐阜百山は…決して挑戦したくありませんねぇ(笑)
拝見したところ藪は少ないようですが積雪期限定の山でしょうか?
しかし西濃もホント雪少ないんだね。
今年の雪不足は、深刻というか
この先、不安を抱いてしまうほどです。
私…munaitaさんと出会った野伏ヶ岳を
考えていましたが、どうしようか迷ってきました。
厳冬期最後の月、2月の降雪に期待しています。

あと、腰よくなって良かったですね。
この先もマイナーな山、ヨロシクお願いします(笑)

改めまして、お疲れ様でした。
2020/2/3 10:13
Re: ザ!マイナー(笑)
rupmoさん、こんばんは

当面は岐阜百山の積み上げです。
冬の高い山も興味ありますが雪だと日帰りも難しい所が多いし、何と言っても寒いと朝布団からなかなか出れなくって。
たまには八ヶ岳とか思いながらも、なあなあに後回しにしてます(笑)

岐阜百山に関しては、マイナーですけど結構大変なんで達成感ありますよ。
完全なバリルートはあまりないですが、冒険心が掻き立てられ登山してる実感あり。
あとはいろんな山に興味があるんで低山も好きって事。

今年の雪に関してはヤバすぎですね。
年々減って来てる感はありますが、今年はさっぱりじゃないですか。
「寒波」「冬将軍」って全然聞かないし。
今年はスノーシュー履けるか心配。
ちなみに今回の山はいろんな人のブログを見ると積雪時期限定じゃないです。
でも葉のある時期はきっと大変と思われます。

あと腰はアカンです。
腰痛アカンです。
昔、筋肉大好きでしたので100kg以上のスコワットが日課でした。
(今のヤマレコ名は、昔筋肉で胸板厚かったのが由来。でも今は・・見る影うすっ)
当時に腰を痛めてスコワット辞めましたが、今になって効いてます
夏を含めテント泊があまり出来てないのは腰の不安が原因。
ザックも大きいのを買ったけど使えてません。
今後の楽しみがちょっとテンションダウンしてる最近です。
2020/2/3 22:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら