また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 220636
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

久々の娘との山行 塩見岳(鳥倉往復)

2012年08月29日(水) 〜 2012年08月30日(木)
 - 拍手
tsuruta5 その他2人
GPS
34:00
距離
22.7km
登り
2,114m
下り
2,114m

コースタイム

8/29(水)
4:45鳥倉林道車止めゲート駐車場5:05−−− 鳥倉登山口5:45−−− 水場7:30−−− 豊口山分岐8:o5−−− 三伏峠小屋8:35−−− 水場花畑分岐8:45−−− 8:55花畑9:25−−− 花畑分岐9:35−−− 9:45三伏山9:55−−− 見晴台10:35−−− 10:55本谷山11:00−−− 塩見新道分岐12:50−−− 塩見小屋13:10
8/30(木)
塩見小屋5:10−−− 5:45天狗岩5:55−−− 塩見岳西峰6:20−−− 6:25塩見岳東峰7:20−−− 西峰7:30−−− 8:40塩見小屋9:20−−− 塩見新道分岐9:30−−− 10:55本谷山11:10−−− 見晴台11:20−−− 12:00三伏山12:25−−− 三伏峠小屋12:35−−− 豊口山分岐12:50−−− 水場13:15−−− 鳥倉登山口14:30−−− 鳥倉林道車止めゲート駐車場15:05  
天候 8/29 晴れ
8/30 晴れ時々曇り一時雨
過去天気図(気象庁) 2012年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
鳥倉林道  入口が非常にわかりづらい。標識は後ほど確認するとよくされている      が、夜間では見過ごしがちである。
      駐車場までの林道はかなりの道のりである。
      夜間でも昼間でも猿が出没する。
  

日帰り湯  鹿塩温泉は、2:30までとかで断念
      小渋温泉「赤石荘」500円、行ってみたら定休日
      松川ICそば町営信州まつかわ温泉「清流苑」400円に 
       いろいろな湯に入り、しっかりくつろげた。 
コース状況/
危険箇所等
鳥倉林道車止めゲート駐車場
         広いが8/29(水)4:45でほぼ満車状態
鳥倉登山口    駐車場から舗装道路を約40分歩行
水 場      水量は少ない 
豊口山分岐    現在塩川土場方面の道路崩落のため閉鎖中
三伏峠小屋    大きな山小屋 広いテント場隣接
花 畑      広い斜面の草原 マツムシソウウメバチソウ
三伏山 本谷山  南アルプス、中央アルプス、北アルプスの展望

塩見小屋     小さな山小屋 予約制定員30名 16名(うち団体6名) 
         ゆったりと寝られた。マットレス・毛布2枚 やや湿り気あり          トイレは、吸収剤入りのビニル袋で対応、
         食事は料亭風の小粋な料理 器も小鉢・小皿・お椀使用
         4時起床 朝食4時30分とてもありがたい。
         昼食弁当はおいなりさん3種類6個 上品な味付け

塩見岳      360度パノラマ 富士山をはじめ南アルプスの山々、中央アルプ         ス,北アルプスの山並みが一望できる

 
  
鳥倉登山口 脇にトイレあり
自転車が2台デポ
関係者の車3台
2012年08月29日 05:47撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
8/29 5:47
鳥倉登山口 脇にトイレあり
自転車が2台デポ
関係者の車3台
危なっかしい丸太の橋
やや腐れ、補修が繰り返されている。本当に大丈夫か不安
2012年08月29日 07:15撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
1
8/29 7:15
危なっかしい丸太の橋
やや腐れ、補修が繰り返されている。本当に大丈夫か不安
標識
三伏峠まで1/10〜9/10の表示
目安になり助かる行きは20分、返り15分
2012年08月29日 07:31撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
8/29 7:31
標識
三伏峠まで1/10〜9/10の表示
目安になり助かる行きは20分、返り15分
水場 水量は少ないが冷たくおいしい
2012年08月29日 07:33撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
1
8/29 7:33
水場 水量は少ないが冷たくおいしい
朽ちかけた階段や橋がつらなる
2012年08月29日 07:39撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
8/29 7:39
朽ちかけた階段や橋がつらなる
塩川土場への分岐 
道路崩落のため通行禁止
2012年08月29日 08:05撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
8/29 8:05
塩川土場への分岐 
道路崩落のため通行禁止
三伏峠小屋へあと一息
2012年08月29日 08:34撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
8/29 8:34
三伏峠小屋へあと一息
塩見岳方面と烏帽子岳・花畑方面との分岐
2012年08月29日 08:43撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
8/29 8:43
塩見岳方面と烏帽子岳・花畑方面との分岐
花畑を上から見る 鹿の食害防止の柵
マツムシソウ、ウメバチソウ等が咲き誇っていた
2012年08月29日 09:06撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
8/29 9:06
花畑を上から見る 鹿の食害防止の柵
マツムシソウ、ウメバチソウ等が咲き誇っていた
三伏山山頂 後方塩見岳
2012年08月29日 09:50撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
2
8/29 9:50
三伏山山頂 後方塩見岳
塩見岳の裾野後方に富士山の姿が見られた。
2012年08月29日 10:48撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
8/29 10:48
塩見岳の裾野後方に富士山の姿が見られた。
本谷山山頂 この頃雲が上昇してきて北アルプス中央アルプス、仙丈ヶ岳・北岳方面を覆い始めた
2012年08月29日 10:56撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
8/29 10:56
本谷山山頂 この頃雲が上昇してきて北アルプス中央アルプス、仙丈ヶ岳・北岳方面を覆い始めた
塩見小屋の後方に姿を現す塩見岳を見る。
2012年08月29日 18:05撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
2
8/29 18:05
塩見小屋の後方に姿を現す塩見岳を見る。
夕焼け時の仙丈ヶ岳
2012年08月29日 18:33撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
6
8/29 18:33
夕焼け時の仙丈ヶ岳
雲海に浮かぶ朝焼けの北岳、間ノ岳
2012年08月30日 05:27撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
7
8/30 5:27
雲海に浮かぶ朝焼けの北岳、間ノ岳
早朝の荒川岳・赤石岳・聖岳方面
2012年08月30日 05:27撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
2
8/30 5:27
早朝の荒川岳・赤石岳・聖岳方面
天狗岩から北アルプス連峰を臨む
2012年08月30日 05:47撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
2
8/30 5:47
天狗岩から北アルプス連峰を臨む
雲海が漂い始める北岳方面
2012年08月30日 05:49撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
3
8/30 5:49
雲海が漂い始める北岳方面
雲海からの日の出と富士山(この頃私はまだ天狗岩あたりでヒーコラヒーコラ)
2012年08月30日 05:51撮影 by  F08A, DoCoMo
4
8/30 5:51
雲海からの日の出と富士山(この頃私はまだ天狗岩あたりでヒーコラヒーコラ)
携帯電話でパシャリ 塩見岳西峰より臨む富士山 
2012年08月30日 05:52撮影 by  F08A, DoCoMo
1
8/30 5:52
携帯電話でパシャリ 塩見岳西峰より臨む富士山 
塩見岳東峰より 雲海に浮かぶ富士山
2012年08月30日 05:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
12
8/30 5:53
塩見岳東峰より 雲海に浮かぶ富士山
うっとり富士山 
2012年08月30日 06:00撮影 by  F08A, DoCoMo
8/30 6:00
うっとり富士山 
塩見小屋と登山道を振り返る
2012年08月30日 06:15撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
1
8/30 6:15
塩見小屋と登山道を振り返る
塩見岳西峰より中央アルプスを望む
2012年08月30日 06:20撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
1
8/30 6:20
塩見岳西峰より中央アルプスを望む
塩見岳東峰より雲間に見える富士山
ゆっくり1時間ほど過ごす。
くっきりまん丸のブロッケン現象を見る
2012年08月30日 07:10撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
8/30 7:10
塩見岳東峰より雲間に見える富士山
ゆっくり1時間ほど過ごす。
くっきりまん丸のブロッケン現象を見る
塩見岳西峰より東峰を振り返る
2012年08月30日 07:31撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
8/30 7:31
塩見岳西峰より東峰を振り返る
赤石山脈のトレードマーク、赤色チャートの大岩
2012年08月30日 08:15撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
2
8/30 8:15
赤石山脈のトレードマーク、赤色チャートの大岩
新たに登ってこられた登山者と塩見小屋・塩見岳
2012年08月30日 08:40撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
8/30 8:40
新たに登ってこられた登山者と塩見小屋・塩見岳
塩見小屋のトイレ すぐ奥に使用後のビニル入れ
オマルにビニルシートで用足し、臭いもなく、けっこう快適
2012年08月30日 09:12撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
8/30 9:12
塩見小屋のトイレ すぐ奥に使用後のビニル入れ
オマルにビニルシートで用足し、臭いもなく、けっこう快適
三伏峠小屋 周囲に花畑の植栽
2012年08月30日 12:35撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
8/30 12:35
三伏峠小屋 周囲に花畑の植栽
道路崩落のため閉鎖されている登山道
2012年08月30日 12:51撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
8/30 12:51
道路崩落のため閉鎖されている登山道
急な雨で雨具をつけて鳥倉登山口にたどりつく
2012年08月30日 14:30撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
8/30 14:30
急な雨で雨具をつけて鳥倉登山口にたどりつく
雨のそぼ降る中やっと到着
すっかり車の台数が減っていた
2012年08月30日 15:07撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
8/30 15:07
雨のそぼ降る中やっと到着
すっかり車の台数が減っていた
昼間確認してみると表示もしっかりしているが、夜間では鳥倉林道入口がわかりずらい。
2012年08月30日 15:53撮影 by  NIKON D60, NIKON CORPORATION
8/30 15:53
昼間確認してみると表示もしっかりしているが、夜間では鳥倉林道入口がわかりずらい。

感想

「久々の娘との山行」 これまでの主な同行山行
 H23  なし         
 H22  常念岳・蝶ケ岳
 H21  唐松岳・五竜岳・鹿島槍ヶ岳・爺ケ岳               
 H20  甲武信岳、燕岳・西岳・槍ヶ岳
 H19  立山・剱岳、御嶽山、恵那山
 H18  白馬岳・杓子岳・鑓ケ岳
 H17  両神山、鍋割山・塔ノ岳
 H16  北岳・間ノ岳、茶臼山・朝日岳、大山
 H15  奥穂高岳・涸沢岳・前穂高岳
 H14以前 筑波山、乗鞍岳、富士山・・・

鳥倉登山口から塩見岳往復を日帰りでされている方が4〜5名いらっしゃった。
8/25(土)光岳を皮切りに南アルプス縦走の山行をされている方や塩見岳から仙丈ヶ岳方面への縦走など強者たちが行き交っていたのにも驚かされた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1999人

コメント

驚きです
 こんにちは

 ヤマレコの記録をみたら、あの時ご一緒した方々だったとは。

 あの時に教えていただいた、三伏峠のお花畑いってみました。マツムシソウ、すごかったです。ありがとうございました。
 親子三人で山行とは本当にうらやましいです。我が家では、今年蓮華温泉の外湯めぐりをしたのが、小学生以来、18年ぶりに行った山?っていうところです。
 また、どこかの山でお会いできることを楽しみにしています。
 そういえば、車の横に女性用の履物をそのままにしていらっしゃいませんでしたか。その横に車止めていました。
2012/9/3 20:22
出会いに感謝
体力があり健脚なmhashimotoさんならではの山行記録、読ませていただきました。また、コメントまでいただきありがとうございます。
同時期に「山であったかも?」に出ていたのでアップされるのを楽しみにしていました。
私どもの駐車位置は、ゲートに一番近くに停めていました。山頂でゆっくり過ごしたり、体力不足の老人が足を引っ張ったので、雨に打たれてやっとで駐車場に到着しました。
また、どこかでお会いできることを楽しみにするとともに、今後もヤマレコの山行記録楽しみに見させていただきます。
2012/9/4 7:48
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 塩見・赤石・聖 [2日]
塩見岳(鳥倉林道より)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら