記録ID: 2209727
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
足和田山 勝山側から知事御座所まで
2020年02月08日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:41
- 距離
- 5.3km
- 登り
- 354m
- 下り
- 340m
コースタイム
天候 | 晴れ 風あり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年02月の天気図 |
アクセス |
写真
撮影機器:
感想
友に誘われて、怠け心に鞭打って、ゆっくりスタートで、久しぶりの裏山。御座所までは、アイゼンなしでも行けた。この先、五湖台に行っても、展望が良くないことは分かっている。この時点で、モティベーション下がる。でも、今日のパートナーは、このルートが初。アイゼンを持っている。取り敢えず、上を目指した。が、少し上に行くと、やはり、高さのせいか、踏み跡のある凍った雪が登山道を覆った。心は萎えた。アイゼンを持ってこなかった私のせいで、ここで撤退決定。
御座所で、早いおにぎりタイム🍙。煮卵と、お茶も食べて、下山。
帰りは、心臓破りの階段ルートはやめて、大嵐側に降りた。なだらか。しかも、雪がない。日当たりが良い。ぬかるみもなし。ひふみ食堂の脇に出た。
この山はルートがたくさんある山。
お天気が良い土曜日になりました。山友と一緒に近場の山に、いつも登らないコースで登りました。同じ山なのに新鮮で楽しかった😊
途中で子供のカモシカに遭遇??写真が撮れなかったのが心残りです😰
近くの山でもコースを変えれば、新しい発見があることに気づかせてもらいました。また、行きたいコースです🎵
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:521人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
小学校の遠足以来、登ったことがない足和田山!
いつか行きたいとは思ってるんだけど、なかなか(^^;;
お疲れ様でした❄
grindel さん、それは意外です。
近すぎてね
Marsha-ukuleleさん、こんばんは。
自分は同日の午後、足和田山に登りました。
・・・紅葉台まで車で上がったので、ちょっとズルしましたけど(笑)。
逆から登るルートは厳しかったのですね〜。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する