ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2209907
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
伊豆・愛鷹

伊豆山稜線歩道縦走(金冠山から天城峠へ)

2020年02月08日(土) 〜 2020年02月09日(日)
 - 拍手
体力度
9
2〜3泊以上が適当
GPS
13:43
距離
52.8km
登り
2,980m
下り
2,372m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:58
休憩
0:35
合計
5:33
8:04
6
8:10
8:10
12
8:22
8:22
139
10:41
10:42
14
11:43
11:45
6
11:51
11:51
8
11:59
11:59
6
12:05
12:05
14
12:19
12:23
6
12:29
12:29
7
12:36
12:36
10
12:46
12:46
3
12:49
12:49
5
12:54
12:55
19
13:14
13:14
23
13:37
2日目
山行
7:18
休憩
0:44
合計
8:02
7:47
48
8:35
8:43
29
9:12
9:13
5
9:18
9:18
17
9:35
9:35
14
9:49
9:50
31
10:21
10:21
39
11:00
11:12
9
11:21
11:22
17
11:39
11:39
4
11:43
11:44
10
11:54
11:54
13
12:07
12:07
7
12:14
12:14
6
12:20
12:21
13
12:34
12:35
35
13:10
13:11
17
13:28
13:28
3
13:31
13:31
19
13:50
13:52
18
14:10
14:10
23
14:33
14:34
24
14:58
14:58
5
15:03
15:04
5
15:12
15:12
6
15:18
15:18
0
15:18
15:18
3
15:31
15:32
6
15:38
15:39
4
15:43
15:48
1
15:49
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
1日目:
(往路)JR沼津駅から7:15発のバスに乗り長浜バス停へ
(復路)大曲茶屋バス停から13:38発のバスに乗り修善寺駅へ
2日目:
(往路)修善寺駅から7:15のバスに乗り大曲茶屋バス停へ
(復路)天城峠から15:59のバスに乗り修善寺駅へ
コース状況/
危険箇所等
よく整備された快適なコースです。
土肥峠と魂の山の間に激しく崩壊している箇所があるので注意です。
長浜バス停からスタート。
良い天気で富士山も綺麗。気温は3度とかなり寒い。
2020年02月08日 07:59撮影 by  iPhone XS Max, Apple
5
2/8 7:59
長浜バス停からスタート。
良い天気で富士山も綺麗。気温は3度とかなり寒い。
河津桜も開花が進んでいるようで。
2020年02月08日 08:33撮影 by  iPhone XS Max, Apple
4
2/8 8:33
河津桜も開花が進んでいるようで。
大杉堂山ルートで登ります。
2020年02月08日 09:12撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
2/8 9:12
大杉堂山ルートで登ります。
コンクリート舗装路だけど、かなり荒廃が進んでます。
2020年02月08日 09:25撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
2/8 9:25
コンクリート舗装路だけど、かなり荒廃が進んでます。
さらに進むとも、はやどこが道なのかも不明に。
2020年02月08日 09:31撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
2/8 9:31
さらに進むとも、はやどこが道なのかも不明に。
ようやく登山道っぽく。
2020年02月08日 09:43撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
2/8 9:43
ようやく登山道っぽく。
おぉ、これは大きい。
河内の大杉、静岡県の天然記念物で、推定樹齢4百年、樹高43メートルに達するのだとか。
2020年02月08日 09:47撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3
2/8 9:47
おぉ、これは大きい。
河内の大杉、静岡県の天然記念物で、推定樹齢4百年、樹高43メートルに達するのだとか。
途中、展望台もあったり。
2020年02月08日 09:55撮影 by  iPhone XS Max, Apple
4
2/8 9:55
途中、展望台もあったり。
冬で葉が少ないけど、新緑の時期には緑のトンネルになりそう。
2020年02月08日 10:33撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
2/8 10:33
冬で葉が少ないけど、新緑の時期には緑のトンネルになりそう。
稜線に出ました。
山道が芝生みたいで、とても歩きやすい。
2020年02月08日 10:34撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3
2/8 10:34
稜線に出ました。
山道が芝生みたいで、とても歩きやすい。
南アルプス方面の眺望も良し。
2020年02月08日 10:35撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
2/8 10:35
南アルプス方面の眺望も良し。
金冠山に到着。
2020年02月08日 10:40撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3
2/8 10:40
金冠山に到着。
ここは富士山の眺望もとても良いです。
2020年02月08日 10:40撮影 by  iPhone XS Max, Apple
4
2/8 10:40
ここは富士山の眺望もとても良いです。
次に向かう前に腹ごしらえのためレストハウスへ。
とても歩きやすい良い道です。思わず走ってしまいます。
2020年02月08日 10:45撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
2/8 10:45
次に向かう前に腹ごしらえのためレストハウスへ。
とても歩きやすい良い道です。思わず走ってしまいます。
だるま山高原レストハウス。
ここまで車やバスで来れるます。天気も良いためか結構人出がありました。
2020年02月08日 10:56撮影 by  iPhone XS Max, Apple
2
2/8 10:56
だるま山高原レストハウス。
ここまで車やバスで来れるます。天気も良いためか結構人出がありました。
お昼は焼きカレーに。ご飯とうどんが選べます。今回は素直にご飯で。
2020年02月08日 11:05撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3
2/8 11:05
お昼は焼きカレーに。ご飯とうどんが選べます。今回は素直にご飯で。
昼食食べたら山行再開。
少し舗装路を進み戸田峠から山道へ。
2020年02月08日 11:44撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
2/8 11:44
昼食食べたら山行再開。
少し舗装路を進み戸田峠から山道へ。
次のピーク、達磨山が見えてきました。
2020年02月08日 12:04撮影 by  iPhone XS Max, Apple
2
2/8 12:04
次のピーク、達磨山が見えてきました。
途中振り返ると素晴らしいワインディング。
だいぶ前にここをバイクのツーリングで走ったのは良い思い出。
2020年02月08日 12:09撮影 by  iPhone XS Max, Apple
2
2/8 12:09
途中振り返ると素晴らしいワインディング。
だいぶ前にここをバイクのツーリングで走ったのは良い思い出。
達磨山に到着。
本日の最高地点でもあります。
2020年02月08日 12:17撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3
2/8 12:17
達磨山に到着。
本日の最高地点でもあります。
箱根方面。
先週歩いた沼津アルプスと発端丈山から城山までのルートが全部見えてます。
2020年02月08日 12:18撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3
2/8 12:18
箱根方面。
先週歩いた沼津アルプスと発端丈山から城山までのルートが全部見えてます。
南アルプス方面。
三保の松原も。
2020年02月08日 12:19撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
2/8 12:19
南アルプス方面。
三保の松原も。
歩くのが楽しくなる道が続く。
2020年02月08日 12:23撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
2/8 12:23
歩くのが楽しくなる道が続く。
古稀山。
2020年02月08日 12:36撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
2/8 12:36
古稀山。
伽藍山。
舗装道路のすぐそばにあったので、見逃すところでした。
というか、山頂に見えないなぁ、ここ。
2020年02月08日 12:48撮影 by  iPhone XS Max, Apple
2
2/8 12:48
伽藍山。
舗装道路のすぐそばにあったので、見逃すところでした。
というか、山頂に見えないなぁ、ここ。
伽藍山を過ぎると、残りはほぼ西伊豆スカイラインを歩くことに。
さて、予定では大曲茶屋から14:38のバスで下山するつもりでしたが、時間を見ると、急げば13:38のバスに乗れそう。
というわけで、ここからバス停まで走る事に。
2020年02月08日 12:55撮影 by  iPhone XS Max, Apple
2
2/8 12:55
伽藍山を過ぎると、残りはほぼ西伊豆スカイラインを歩くことに。
さて、予定では大曲茶屋から14:38のバスで下山するつもりでしたが、時間を見ると、急げば13:38のバスに乗れそう。
というわけで、ここからバス停まで走る事に。
天城山はまたもや雲の中。残念、明日に期待しよう。
2020年02月08日 13:01撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
2/8 13:01
天城山はまたもや雲の中。残念、明日に期待しよう。
2分前に到着。
なんとか間に合いました。
2020年02月08日 13:37撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
2/8 13:37
2分前に到着。
なんとか間に合いました。
2日目、前日夜に雪降ったようで道路が凍結状態に。
ちなみに気温は0度。
山の方はどうなんだろうか。
2020年02月09日 08:19撮影 by  iPhone XS Max, Apple
2
2/9 8:19
2日目、前日夜に雪降ったようで道路が凍結状態に。
ちなみに気温は0度。
山の方はどうなんだろうか。
はい、山の方はこんな感じでまさかの雪山風情に。
薄っすら積もってる程度なので、普通の登山靴でも問題ありませんでした。
2020年02月09日 08:48撮影 by  iPhone XS Max, Apple
2
2/9 8:48
はい、山の方はこんな感じでまさかの雪山風情に。
薄っすら積もってる程度なので、普通の登山靴でも問題ありませんでした。
2日目のルートには4つピークがあり、まずは1つ目のピーク、棚場山。
眺望は無し。
2020年02月09日 09:10撮影 by  iPhone XS Max, Apple
2
2/9 9:10
2日目のルートには4つピークがあり、まずは1つ目のピーク、棚場山。
眺望は無し。
うん、天気は非常に良い。
ただかなり寒いす。この時点で気温は1度程度。
2020年02月09日 09:20撮影 by  iPhone XS Max, Apple
2
2/9 9:20
うん、天気は非常に良い。
ただかなり寒いす。この時点で気温は1度程度。
南無妙峠。
お経っぽい名前?
今の所、ずっと森林地帯を通るルートになってます。
2020年02月09日 09:35撮影 by  iPhone XS Max, Apple
2
2/9 9:35
南無妙峠。
お経っぽい名前?
今の所、ずっと森林地帯を通るルートになってます。
ルートはほぼ県道411号と並走状態。
2020年02月09日 09:42撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
2/9 9:42
ルートはほぼ県道411号と並走状態。
ここ、激しく崩壊してました。
2020年02月09日 09:56撮影 by  iPhone XS Max, Apple
2
2/9 9:56
ここ、激しく崩壊してました。
この辺から眺望が良くなってきました。
雨が降ったからか、昨日よりもくっきりしている富士山。
2020年02月09日 10:19撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
2/9 10:19
この辺から眺望が良くなってきました。
雨が降ったからか、昨日よりもくっきりしている富士山。
魂の山。
2020年02月09日 10:20撮影 by  iPhone XS Max, Apple
2
2/9 10:20
魂の山。
ここの山頂は眺望良いです。
スペースもあったので、少し早めのお昼にするかちょっと迷いつつも、もう少し先に進むことに。
2020年02月09日 10:20撮影 by  iPhone XS Max, Apple
4
2/9 10:20
ここの山頂は眺望良いです。
スペースもあったので、少し早めのお昼にするかちょっと迷いつつも、もう少し先に進むことに。
南アルプス方面。
2020年02月09日 10:42撮影 by  iPhone XS Max, Apple
4
2/9 10:42
南アルプス方面。
1日目のような気持ちの良い稜線ルートに。
日差しがあるので、さっきまでの寒さが和らいできました。
2020年02月09日 10:45撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3
2/9 10:45
1日目のような気持ちの良い稜線ルートに。
日差しがあるので、さっきまでの寒さが和らいできました。
宇久須峠に到着。
2020年02月09日 10:48撮影 by  iPhone XS Max, Apple
2
2/9 10:48
宇久須峠に到着。
日差しで暖かいのでここで昼食に。
菓子パンとホットココア。
2020年02月09日 10:55撮影 by  iPhone XS Max, Apple
5
2/9 10:55
日差しで暖かいのでここで昼食に。
菓子パンとホットココア。
お、あれは天城山の万二郎岳と万三郎岳では。
2020年02月09日 11:14撮影 by  iPhone XS Max, Apple
2
2/9 11:14
お、あれは天城山の万二郎岳と万三郎岳では。
風早峠。
ここの眺望もなかなか。
2020年02月09日 11:21撮影 by  iPhone XS Max, Apple
2
2/9 11:21
風早峠。
ここの眺望もなかなか。
振り返ると富士山。
2020年02月09日 11:36撮影 by  iPhone XS Max, Apple
4
2/9 11:36
振り返ると富士山。
仁科峠に到着。
ここでずっと並走してきた舗装道路ともお別れに。
2020年02月09日 11:38撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
2/9 11:38
仁科峠に到着。
ここでずっと並走してきた舗装道路ともお別れに。
右の方は牧場の放牧地のよう。
冬なので牛は見当たらず。
2020年02月09日 11:45撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
2/9 11:45
右の方は牧場の放牧地のよう。
冬なので牛は見当たらず。
途中にあった展望台より箱根方面。
2020年02月09日 12:11撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3
2/9 12:11
途中にあった展望台より箱根方面。
こっちは南アルプス方面。
2020年02月09日 12:11撮影 by  iPhone XS Max, Apple
5
2/9 12:11
こっちは南アルプス方面。
猫越岳山頂の池。
かつては火口跡かと思われていたこともあったとか。
実際はただの水溜りだそう。
2020年02月09日 12:14撮影 by  iPhone XS Max, Apple
4
2/9 12:14
猫越岳山頂の池。
かつては火口跡かと思われていたこともあったとか。
実際はただの水溜りだそう。
猫越岳。
こっちが本当の山頂。
2020年02月09日 12:19撮影 by  iPhone XS Max, Apple
2
2/9 12:19
猫越岳。
こっちが本当の山頂。
もう雪は無くなってしまった模様。
こちらはあまり降らなかったのかな。
2020年02月09日 12:30撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
2/9 12:30
もう雪は無くなってしまった模様。
こちらはあまり降らなかったのかな。
途中、デカくて奇妙な形の大木が2本並んでる広場っぽい場所が。
特に説明板とか無かったので、詳細は不明。
2020年02月09日 12:44撮影 by  iPhone XS Max, Apple
2
2/9 12:44
途中、デカくて奇妙な形の大木が2本並んでる広場っぽい場所が。
特に説明板とか無かったので、詳細は不明。
猫越岳を過ぎると普通に山中の道に。
少し崩壊が進んで橋が架かっている箇所も。
2020年02月09日 13:01撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
2/9 13:01
猫越岳を過ぎると普通に山中の道に。
少し崩壊が進んで橋が架かっている箇所も。
三蓋山。
ここが今回最後のピークに。そして天城峠まであと7.9km。まだまだ先は長い模様。
2020年02月09日 13:27撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3
2/9 13:27
三蓋山。
ここが今回最後のピークに。そして天城峠まであと7.9km。まだまだ先は長い模様。
まぁ山道はなだらかで歩きやすいのが救いかな。
2020年02月09日 14:04撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
2/9 14:04
まぁ山道はなだらかで歩きやすいのが救いかな。
二本杉峠。
旧天城トンネルが出来るまでは、ここが天城峠だったそう。
2020年02月09日 14:10撮影 by  iPhone XS Max, Apple
2
2/9 14:10
二本杉峠。
旧天城トンネルが出来るまでは、ここが天城峠だったそう。
そしてようやく天城峠に到着。
伊豆山稜線歩道の終点です。
2020年02月09日 14:59撮影 by  iPhone XS Max, Apple
2
2/9 14:59
そしてようやく天城峠に到着。
伊豆山稜線歩道の終点です。
バスまで1時間程あるので、旧天城トンネルにも寄り道することに。
完成は明治三十四年で重要文化財にも指定されてるそう。
2020年02月09日 15:09撮影 by  iPhone XS Max, Apple
4
2/9 15:09
バスまで1時間程あるので、旧天城トンネルにも寄り道することに。
完成は明治三十四年で重要文化財にも指定されてるそう。
トンネルの中はこんな感じ。
外も寒いですが、中もさらに寒いです。
2020年02月09日 15:11撮影 by  iPhone XS Max, Apple
2
2/9 15:11
トンネルの中はこんな感じ。
外も寒いですが、中もさらに寒いです。
反対側はこんな感じ。
ここから河津七滝まで続く歩道もあるようで、機会があれば歩いてみたい。
2020年02月09日 15:15撮影 by  iPhone XS Max, Apple
3
2/9 15:15
反対側はこんな感じ。
ここから河津七滝まで続く歩道もあるようで、機会があれば歩いてみたい。
天城峠バス停に到着。
奥は現天城トンネルです。
2020年02月09日 15:33撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
2/9 15:33
天城峠バス停に到着。
奥は現天城トンネルです。

感想

金冠山から達磨山、仁科峠を経て天城峠まで続く稜線の道、伊豆山稜線歩道を2日間歩いて来ました。
本来であれば、修善寺虹の郷が起点ですが、前回の沼津アルプスからの線を繋ぐため、長浜バス停から歩き始めることに。

両日ともに天気は良く、特に初日は木陰も少ない稜線メインということも有り、冬とは思えないぐらい汗をかく程。ところが2日目は前日夜に降雪があり、朝方はプチ雪山チックな感じにと、両極端な山行になり、これはこれで楽しめました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1504人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 伊豆・愛鷹 [2日]
伊豆山稜線歩道(天城峠〜仁科峠〜船原峠〜戸田峠)
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら