ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2212658
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

御岳山塊でピーク探し遊び  御岳山・奥の院・鍋割山・天狗岩・日の出山・高峰・三室山・愛宕山

2020年02月09日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:27
距離
17.0km
登り
1,056m
下り
1,671m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:53
休憩
0:34
合計
6:27
8:45
21
9:06
9:06
6
9:12
9:12
31
9:43
9:49
22
10:11
10:11
11
10:22
10:26
3
10:29
10:29
15
10:44
10:46
14
11:00
11:00
4
11:04
11:05
34
11:39
11:39
44
12:23
12:33
19
12:52
12:53
17
13:10
13:12
14
13:26
13:26
5
13:31
13:31
5
13:36
13:37
11
13:48
13:51
0
13:51
13:51
17
14:08
14:11
37
14:48
14:48
21
15:09
15:10
2
15:12
ゴール地点
天候 晴れ 風強く寒い
過去天気図(気象庁) 2020年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
<行き>
自宅最寄り駅→戸塚→川崎→立川(朝食)→御岳→(バス)→滝本駅→’(ケーブルカー)→御岳山駅
<帰り>
二俣尾駅→青梅→河辺→(温泉)→立川→東京→自宅最寄り駅
その他周辺情報 松屋立川駅前店
梅の湯
 松屋立川駅前店にて朝食、ダブルエッグ朝食、納豆がいいですね。
2020年02月09日 06:46撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
2/9 6:46
 松屋立川駅前店にて朝食、ダブルエッグ朝食、納豆がいいですね。
 これは立川市のマンホールになります、カラフルですねえ。
2020年02月09日 06:57撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
2/9 6:57
 これは立川市のマンホールになります、カラフルですねえ。
 そんなこんなで、御嶽駅になります。ホリデー快速は空いておりました。
2020年02月09日 08:00撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2/9 8:00
 そんなこんなで、御嶽駅になります。ホリデー快速は空いておりました。
 そしてこうなる、結局1台のバスに全員乗れた。
2020年02月09日 08:01撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2/9 8:01
 そしてこうなる、結局1台のバスに全員乗れた。
 ケーブル滝本駅、8:30発のケーブルに乗ろう。
2020年02月09日 08:14撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2/9 8:14
 ケーブル滝本駅、8:30発のケーブルに乗ろう。
 こんなカラーリングがされておりました。これも、1回で全員乗れた模様。
2020年02月09日 08:21撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
2/9 8:21
 こんなカラーリングがされておりました。これも、1回で全員乗れた模様。
 というわけで、ここでGPSを入れる。まあ、今日の先は長いし・・・。
2020年02月09日 08:41撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2/9 8:41
 というわけで、ここでGPSを入れる。まあ、今日の先は長いし・・・。
 見事なロウバイ、今日唯一の花?!
2020年02月09日 08:43撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
4
2/9 8:43
 見事なロウバイ、今日唯一の花?!
 あのとんがりは、きっと名のある山に違いない。
2020年02月09日 08:44撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
2/9 8:44
 あのとんがりは、きっと名のある山に違いない。
 最初はこんな道を、暖機運転のように歩く。
2020年02月09日 08:46撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2/9 8:46
 最初はこんな道を、暖機運転のように歩く。
 あれは、筑波山・加波山方面か。
2020年02月09日 08:52撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
2/9 8:52
 あれは、筑波山・加波山方面か。
 御嶽山の神代欅、となりの建物との背比べ。
2020年02月09日 08:53撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2/9 8:53
 御嶽山の神代欅、となりの建物との背比べ。
 さあ、御嶽山参拝しましょうか。
2020年02月09日 08:56撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2/9 8:56
 さあ、御嶽山参拝しましょうか。
 はい、今日のピークその1、御嶽山になります。ここは3度目なんだな。
2020年02月09日 09:04撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2/9 9:04
 はい、今日のピークその1、御嶽山になります。ここは3度目なんだな。
 裏道から次のピークに向かいましょう。つづら折りで下ってゆきます。
2020年02月09日 09:06撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2/9 9:06
 裏道から次のピークに向かいましょう。つづら折りで下ってゆきます。
 ここから、奥の院・鍋割山へ転進します。ここからは初めて行く道だ。
2020年02月09日 09:12撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2/9 9:12
 ここから、奥の院・鍋割山へ転進します。ここからは初めて行く道だ。
右斜め上の方に上がってゆきます。ここからは歩いたことがない道だ。
2020年02月09日 09:13撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2/9 9:13
右斜め上の方に上がってゆきます。ここからは歩いたことがない道だ。
結構急な坂だ。日差しが優しい。
2020年02月09日 09:15撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
2/9 9:15
結構急な坂だ。日差しが優しい。
この鎖場は楽。でも左に落ちたら大変だ。
2020年02月09日 09:32撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
4
2/9 9:32
この鎖場は楽。でも左に落ちたら大変だ。
ここが山頂だと思って大休憩をとってしまった。
2020年02月09日 09:41撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
2/9 9:41
ここが山頂だと思って大休憩をとってしまった。
そこから2分で山頂。本日2ピーク目です。ここは初めて。
2020年02月09日 09:47撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
2/9 9:47
そこから2分で山頂。本日2ピーク目です。ここは初めて。
あれが大岳山かな。1度しか登ったことはない。
2020年02月09日 09:49撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2/9 9:49
あれが大岳山かな。1度しか登ったことはない。
ここからはこんな感じが続く。大岳山頂に行くにはアイゼンが要るだろうなあ?
2020年02月09日 09:56撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2/9 9:56
ここからはこんな感じが続く。大岳山頂に行くにはアイゼンが要るだろうなあ?
鍋割山方面に舵を取れ。
2020年02月09日 09:58撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2/9 9:58
鍋割山方面に舵を取れ。
ここから4分で到着、鍋割山ピークになります。本日3ピーク目、初めてのピークです。
2020年02月09日 10:02撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
2/9 10:02
ここから4分で到着、鍋割山ピークになります。本日3ピーク目、初めてのピークです。
大休憩後下り始めます。斜面をトラヴァースしてゆきます。目指せ、グレートトラヴァース!!
2020年02月09日 10:19撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2/9 10:19
大休憩後下り始めます。斜面をトラヴァースしてゆきます。目指せ、グレートトラヴァース!!
ここでV字にターンします。日の出山に向かうのです。
2020年02月09日 10:21撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2/9 10:21
ここでV字にターンします。日の出山に向かうのです。
滝を下り、
2020年02月09日 10:43撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
2/9 10:43
滝を下り、
お浜の桂、という銘木。「○○のカツラ」だったら意味が違いそう。
2020年02月09日 10:44撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2/9 10:44
お浜の桂、という銘木。「○○のカツラ」だったら意味が違いそう。
かつてここには人工物があったらしい。
2020年02月09日 10:45撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2/9 10:45
かつてここには人工物があったらしい。
トイレと四阿。休憩している人が多い。
2020年02月09日 10:50撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2/9 10:50
トイレと四阿。休憩している人が多い。
こんな散歩道を行く。
2020年02月09日 10:52撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
2/9 10:52
こんな散歩道を行く。
川の飛沫が凍っているよ。
2020年02月09日 10:55撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
2/9 10:55
川の飛沫が凍っているよ。
ここもそう、昨日から寒かったみたい。
2020年02月09日 10:55撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
2/9 10:55
ここもそう、昨日から寒かったみたい。
おおっ!!何だチミは?
2020年02月09日 11:03撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
2/9 11:03
おおっ!!何だチミは?
天狗岩ですって。登れるというので登ってみよう。おっと、その前に5人登っていったので、降りてくるまで待とう。
2020年02月09日 11:07撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
2/9 11:07
天狗岩ですって。登れるというので登ってみよう。おっと、その前に5人登っていったので、降りてくるまで待とう。
最初の鎖が心配なだけ。
2020年02月09日 11:13撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
2/9 11:13
最初の鎖が心配なだけ。
あとは広いし手がかりが多い。
2020年02月09日 11:14撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2/9 11:14
あとは広いし手がかりが多い。
天狗岩登頂。本日4ピーク目です。もちろん初ピークになリます。
2020年02月09日 11:15撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
2/9 11:15
天狗岩登頂。本日4ピーク目です。もちろん初ピークになリます。
さて、さらに日の出山方面に向かいましょう。これは、台風被害の跡かなあ。
2020年02月09日 11:24撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2/9 11:24
さて、さらに日の出山方面に向かいましょう。これは、台風被害の跡かなあ。
本日2回目のハセツネ記念碑。ここまでが今日の前半かな?
2020年02月09日 11:36撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2/9 11:36
本日2回目のハセツネ記念碑。ここまでが今日の前半かな?
小屋はやっているようですが客は誰もいない。
2020年02月09日 11:36撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2/9 11:36
小屋はやっているようですが客は誰もいない。
日の出山に向かうメインルートを行こう。
2020年02月09日 11:45撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2/9 11:45
日の出山に向かうメインルートを行こう。
のーんびり。味わいながら。
2020年02月09日 11:52撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2/9 11:52
のーんびり。味わいながら。
おっと!誰だチミは?!旨そうだなあ。食べちゃえ、食べちゃお。
2020年02月09日 12:03撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
5
2/9 12:03
おっと!誰だチミは?!旨そうだなあ。食べちゃえ、食べちゃお。
おい、aideieiさんよ、とって食わんでくれよう。
 で?イノシシ?ヤギ?それともイヌ?
2020年02月09日 12:03撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7
2/9 12:03
おい、aideieiさんよ、とって食わんでくれよう。
 で?イノシシ?ヤギ?それともイヌ?
 やったぁ!階段天国だぁ!!
2020年02月09日 12:05撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2/9 12:05
 やったぁ!階段天国だぁ!!
 ここが青梅市と日ノ出町の境目です。
2020年02月09日 12:09撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2/9 12:09
 ここが青梅市と日ノ出町の境目です。
 というわけでたどり着きました。日の出山になります。本日5ピーク目、なお、このピークは3回目かな。ここで昼食、昨日食べなかったパン2個を口にほおりこむ。
2020年02月09日 12:20撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
2/9 12:20
 というわけでたどり着きました。日の出山になります。本日5ピーク目、なお、このピークは3回目かな。ここで昼食、昨日食べなかったパン2個を口にほおりこむ。
 御岳山と奥の院、今日行ったところだ。
2020年02月09日 12:21撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2/9 12:21
 御岳山と奥の院、今日行ったところだ。
 奥に見えるのは丹沢山塊、一番左は大山かな。
2020年02月09日 12:31撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
2/9 12:31
 奥に見えるのは丹沢山塊、一番左は大山かな。
 さあ、次の山に向かいましょう。
2020年02月09日 12:32撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2/9 12:32
 さあ、次の山に向かいましょう。
 少々下ってから振り向いて撮影、やっぱりお城っぽい。
2020年02月09日 12:34撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2/9 12:34
 少々下ってから振り向いて撮影、やっぱりお城っぽい。
 杉と陽光、スギちゃんと具志堅用高。
2020年02月09日 12:44撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
2/9 12:44
 杉と陽光、スギちゃんと具志堅用高。
 笹の道、さっさと行こう。
2020年02月09日 12:51撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2/9 12:51
 笹の道、さっさと行こう。
 西武ドームと近くの山々。今年は日ハムの応援に行けるかな?
2020年02月09日 12:53撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2/9 12:53
 西武ドームと近くの山々。今年は日ハムの応援に行けるかな?
 ここで到達、高峰。本日6ピーク目。もちろん初めて到達。
2020年02月09日 13:10撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
2/9 13:10
 ここで到達、高峰。本日6ピーク目。もちろん初めて到達。
 高峰は、太い道を行くと巻いてしまう。GPSで確かめながら行くとよい。
2020年02月09日 13:23撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2/9 13:23
 高峰は、太い道を行くと巻いてしまう。GPSで確かめながら行くとよい。
 いったい何の施設でしょうか。
2020年02月09日 13:24撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2/9 13:24
 いったい何の施設でしょうか。
 はい、梅ノ木峠になります。書は元東京都知事 鈴木俊一さんです。
2020年02月09日 13:28撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2/9 13:28
 はい、梅ノ木峠になります。書は元東京都知事 鈴木俊一さんです。
 様子はこんな感じ。
2020年02月09日 13:28撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2/9 13:28
 様子はこんな感じ。
 ああ、人生はワインディングロード。
2020年02月09日 13:33撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
2/9 13:33
 ああ、人生はワインディングロード。
 最後はこんな標識を便りに。
2020年02月09日 13:42撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2/9 13:42
 最後はこんな標識を便りに。
 三等三角点になります。
2020年02月09日 13:47撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
2/9 13:47
 三等三角点になります。
 気温は1度。そういえば、今日は服を脱がなかったなあ。
2020年02月09日 13:47撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2/9 13:47
 気温は1度。そういえば、今日は服を脱がなかったなあ。
 そう、三室山にたどりつきました。本日7ピーク目、もちろん初めての山頂。
2020年02月09日 13:47撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
2/9 13:47
 そう、三室山にたどりつきました。本日7ピーク目、もちろん初めての山頂。
 50m程戻って下山道になります。
2020年02月09日 13:49撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2/9 13:49
 50m程戻って下山道になります。
 途中から、下り道が登り道になります。
2020年02月09日 14:04撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2/9 14:04
 途中から、下り道が登り道になります。
 はい、ここが愛宕神社奥の宮になります。そして、ここが愛宕山ピークになります。本日8ピーク目、もちろん初めての山頂です。
2020年02月09日 14:05撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2/9 14:05
 はい、ここが愛宕神社奥の宮になります。そして、ここが愛宕山ピークになります。本日8ピーク目、もちろん初めての山頂です。
 西国八十八箇所の霊場を模しているので、こういう看板がある。
2020年02月09日 14:28撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2/9 14:28
 西国八十八箇所の霊場を模しているので、こういう看板がある。
 愛宕神社の本宮にたどり着きました。ここで、山ではなくなって、山麓ですね。
2020年02月09日 14:46撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
2/9 14:46
 愛宕神社の本宮にたどり着きました。ここで、山ではなくなって、山麓ですね。
 集落がまるでおもちゃ箱のようや〜!!
2020年02月09日 14:46撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2/9 14:46
 集落がまるでおもちゃ箱のようや〜!!
 大人の階段を下りまでょう。僕はシンデレラではない。僕は嫌だ!!
2020年02月09日 14:46撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2/9 14:46
 大人の階段を下りまでょう。僕はシンデレラではない。僕は嫌だ!!
 青梅市のマンホール、梅と青梅市の鳥であるウグイスがあしらわれている。
2020年02月09日 14:51撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
2/9 14:51
 青梅市のマンホール、梅と青梅市の鳥であるウグイスがあしらわれている。
 奥多摩橋の碑。いったいいつ頃できたのだろうか。
2020年02月09日 14:55撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2/9 14:55
 奥多摩橋の碑。いったいいつ頃できたのだろうか。
 この橋は、土木学会選奨土木遺産に選定されています。
2020年02月09日 15:00撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2/9 15:00
 この橋は、土木学会選奨土木遺産に選定されています。
 橋から見た多摩川、カーブの外側に浸食作用が働いているのがよくわかる。
2020年02月09日 15:01撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2/9 15:01
 橋から見た多摩川、カーブの外側に浸食作用が働いているのがよくわかる。
 というわけで、ここ、二俣尾駅でGPSを切りました。
2020年02月09日 15:08撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
2/9 15:08
 というわけで、ここ、二俣尾駅でGPSを切りました。
 温泉に行きましょう。河辺駅近くの梅の湯に入ります。
2020年02月09日 15:52撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
2/9 15:52
 温泉に行きましょう。河辺駅近くの梅の湯に入ります。
 温泉を出て、まずはこれで、ビールセット。
2020年02月09日 16:44撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
5
2/9 16:44
 温泉を出て、まずはこれで、ビールセット。
 おやつ兼夕食、酸辣湯つけ麺。辛さはあまりないが雰囲気を味わおう。
2020年02月09日 16:56撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
2/9 16:56
 おやつ兼夕食、酸辣湯つけ麺。辛さはあまりないが雰囲気を味わおう。
 東京駅よりの電車酒場、東京駅のニューデイズにはこれしか売っていなかった。
 本は昨年韓国で話題になった本の日本語訳。韓国人自ら韓国の教育の矛盾を語る本。本は途中、次回の朝に読むことになるだろう。
2020年02月09日 19:02撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
2/9 19:02
 東京駅よりの電車酒場、東京駅のニューデイズにはこれしか売っていなかった。
 本は昨年韓国で話題になった本の日本語訳。韓国人自ら韓国の教育の矛盾を語る本。本は途中、次回の朝に読むことになるだろう。
撮影機器:

感想

 東京の山々は、それなりに登ってきた気がするが、昨年登録された「多摩百」「東京里山100」等を見ると約半分である。まだまだたくさんの山が東京にはあるのだなあと感心しながら、冬場に行くべき山々は少々チェックしておいた訳です。
 そんな東京の未踏ピークを踏んでいくコース、今回は御岳山を中心とした計画をたてた。
 もうすでに御嶽駅↔️ケーブルカー御岳山駅までは赤線があるので、今回はバス+ケーブルカーを使用させていただく。奥の院や鍋割山を踏みぐるっと回り日ノ出山を目指すというコース、計画書では5時間半のコースだ。

 御岳山駅でトイレタイムを取り、GPSを入れる。まずは軽快に御岳山に向かって歩んでゆく。御岳山までは勝手知ったる道だ。無事に参拝を済ませ登頂とする、本日1座目だ。御岳山を下り奥の院に向けて歩き出す、ここからは歩いたことがない道だ。奥の院までは緩みのない登りを一定のペースを意識しながら進んでゆく。お堂が見えたのでここが奥の院と勘違いして大休憩、その後最後の登りを越えて「奥の院峰」の看板を発見する。ここが本日2峰目だ。
 奥の院から鍋割山までの登りは岩道の下りから始まる。2人組の後ろについてゆっくりと下るその後は緩やかな登りを経て鍋割山山頂に至る。1084m、今年の私の今のところの最高峰である。ここでも少々休憩する、大岳山まで2km越えるくらいである、当初の予定を貫徹するか、大岳山に行って鋸岳、奥多摩駅に下るコースに変更するか迷う。
 鍋割山からの下りは登山道に氷が張っており、丁寧に歩かないと滑って転びそう。きっと大岳山への登りの岩場は雪がついていて滑る可能性があると判断して、当初の予定をゆくことを決心した。
 馬頭刈尾根から大岳山に登り鋸岳から奥多摩湖に下る計画を作ろうと思う。

 本当はもっと楽に御岳山に戻る道があったと思うのだが私は道を間違いロックガーデン方面に下ってしまう。しかし、そのおかげで過去に怯んでしまった天狗岩に登る決心がついた。5人ほど登っていったのでその方々が下ってくるのを待って天狗岩に空身でアタックする。しかしながら、最初の鎖だけ通り抜ければあとは広く、手がかりも一杯あるのであっけなく一番上にたどり着いた。といっても先っぽにはフェンスで入れなくなっていた。2体の天狗を撮影(レコでは1体のみ載せる、写真節約)し急いで戻ってきた。ここも個人的にはピーク認定しておこう。あとは道なりに御岳山まで戻ってくる。ここまでで前半終了である。

 御岳山から日の出山に向かう分岐はヤマレコマップを見ながら探す。ここらは多少複雑なのだ。無事に日の出山へのゴールデンルートに乗れたと確信した私は安堵した。後はただただ道なりに歩く。
 左の方からガサゴソと大きな音が、そして黒い影、熊か?猿か?・・・イノシシ?!実は野生のイノシシを見たのは初めて。昨日の山行でもイノシシの突進って怖いという話をしたこともあって、とりあえずストックを構える・・・こちらに突進してきそうにないので写真を撮影させていただきました。
 最後にちょっと登って日の出山、昔からある城のような山だ。ここで昨日買ったけど食べなかったパンを2つたべる、賞味期限は10日になっていたから大丈夫だろう。結構体力を使っている感じだ、計画を経てるときは「楽勝」と思っていたがそんなに楽ではない感じだ。冬場、道路歩きが多くてまともに登っていなかったからなのかなあ。今日の予定はあと3座である。

 高峰に向かって歩き出す。途中までで一気に標高を落とす。下りのスピードがでない、これは仕方がない、筋肉痛が出てきたのと転びたくないという本能に負けたのだ、無理にスピードを出す必要はない。「冷静に・丁寧に・正確に」を意識しながら歩こう。
 高峰の辺りは巻き道があり、いい道を歩いてしまうと巻いてしまう。こういうところこそヤマレコマップを使うのだ。一旦巻き道に誘導されたが分かれ道に戻り高峰を踏む。本日6ピーク目になる。
 緩やかに下って梅ノ木峠、駐車場などもあるようでここを起点にして周回する人もいるようだ。ここで休憩していたベテランさん夫婦と会話、そこそこ長居してしまった。

 そこから20分程度歩いて三室山、よく歩かれている山のようでたくさんの人が山頂標識をつけたり温度計が吊るされていたりしていた。ここで7ピーク目、もちろん初めてである。
 少し戻ってからは下りが続く、この頃はもう足に来ているのと、岩と土と枯れ葉のミックスで滑りそうなので慎重に下る。下ってゆくと愛宕神社奥の院があった、実はここが今日のラストピーク、愛宕山である。お参りと撮影を済ませまた下りだ、2時半を過ぎてきて林は暗くなり始めている、しかし自家用車やバイクの音が聞こえてくるようになる。そして、とうとうトレイルが終わり愛宕神社本宮にたどり着いた、ここから見る街並みがおもちゃ箱・宝石箱のように見える。あとは駅にたどりつくだけだ。セブンイレブンがあったのでビールでもと思ったが、今日は温泉の予定があるので飲めない。駅につきGPSを落として暫し休憩。飲みかけのポカリを空にして駅のゴミ箱へ、15時代唯一の電車は12分後とちょうどよい。

 あとは、梅の湯、ビール+夕食、電車酒場で帰宅した。
 合計8ピーク、よく登ってよく下ってきたなあ。冬の寒い時期の東京の低山も面白いなあと思った。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:700人

コメント

駅泊されたのかと思いました
aiさん
奥武蔵、奥多摩と葉山から連日ご苦労さまです。
前日の疲れ、飲みすぎもないようでさすがaiさんです。
今日、青梅に行きましたが、そんなこんなのせいか人が少なく感じました。
hamburg
2020/2/11 21:11
Re: 駅泊されたのかと思いました
 HBさん、こんにちは。コメントありがとうございました。
 なかなかハードな道でした。下りの途中から筋肉痛が来ましたね。
 前日に一度自宅に帰ってからこの日は始発で自宅最寄り駅を出ています。ザックの中に温泉セットがあったならば、STBか漫画喫茶宿泊を考えた子も知れません。
 奥多摩、奥深いですね。
 aideieiでした。
2020/2/13 20:06
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら