白石湖2周トレイル


- GPS
- 16:00
- 距離
- 16.5km
- 登り
- 664m
- 下り
- 650m
コースタイム
・紀北健康センター - 相賀橋 - ササ百合山荘 - 浅間山 - 引本浦浅間山 - 小浦峠 - 生熊山 - 大田賀ノ頭 - 汐見登山口 - 白石湖畔道路 - 旧紀北町立引本小学校 - 相賀橋 - 船津川右岸河口部 - 紀北健康センター
天候 | 晴 のち 曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | ・天狗倉山のオチョボ岩から白石湖が綺麗に見渡せます |
写真
感想
朝は青空でしたが。冬型の気圧配置で、大台ヶ原山方面の上部は雪雲に覆われているようでした。稜線部の所々に熊野灘や白石湖と山麓などが見渡せる展望地がありました。
【バックナンバー 尾鷲周辺の山】
・2月4日 (2020年)『日和山・須賀利大池及び小池(国の天然記念物) 〜こんな所に海跡湖・秘境にイッテQ!』
・2月20日 (2020年)『白石湖2周トレイル』 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2215360.html
・3月10日 (2015年)『天狗倉山(熊野古道)・オチョボ岩』http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-598816.html
・3月24日 (2015年)『天狗倉山・オチョボ岩・便石山 〜海と島の見える展望台』http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-605200.html
・9月19日 (2015年)『天狗倉山・便石山 〜熊野古道馬越峠から海と島の見える展望台へ』http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-720248.html
・11月2日 (2019年)『天狗倉山・オチョボ岩・便石山 〜ルリミノキとアサマリンドウ』http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2086242.html
・11月10日 (2018年)『天狗倉山・オチョボ岩 ↑馬越公園↓猪鼻水平道』http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1645090.html
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する