記録ID: 2219230
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山
岩湧山(みはらしの道、阿弥陀山)
2020年02月09日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:00
- 距離
- 12.3km
- 登り
- 841m
- 下り
- 785m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に問題なし |
写真
西阿弥陀山と東阿弥陀山との鞍部付近で、廃林道を発見。入口付近はかなりのヤブですが、ちょっと行ってみました。入口付近のヤブを抜けると、ゴヨノ谷方向(?)に廃林道がさらに続いています。
阿弥陀山前分岐から山田地区に向う林道の途中から、高山林道に合流するショートカットを辿ります。その出口付近に前から気になっていた分岐(写真の枝が積み重なっているところ。枝がなければちゃんとした道)があったので、ちょっと入ってみることに。
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
見晴らしの道は2年前に使ったことがあるのですが、そのときは木の枝が茂り、全く見晴らしはありませんでした。また、蜘蛛の巣が張っていたりして、あまり快適とはいえない状態でした。ところが今回は、余分な枝の伐採が行なわれており、見晴らしがきくようになっているのに驚きました。
阿弥陀山は前から探検してみたいと思っていたところ。入山してみると、想像以上に岩湧山とは異なっていました。ダイトレから1時間足らずで行ける異世界という感じですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:317人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する