ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2227373
全員に公開
山滑走
磐梯・吾妻・安達太良

西吾妻山-西大巓(2日連続のモンスターハンター)

2020年02月21日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:13
距離
15.1km
登り
1,252m
下り
1,238m

コースタイム

日帰り
山行
5:50
休憩
0:22
合計
6:12
7:40
7:48
10
7:58
7:58
24
8:22
8:27
34
9:01
9:01
11
9:12
9:21
47
10:08
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
マイカーでグランデコスキー場の駐車場へ。
駐車場は無料(平日だけ?)
途中の道路は凍結箇所があったのでスタッドレスは必須。
コース状況/
危険箇所等
◆グランデコ〜台地取付き
・最初すこしだけ右側のゲレンデを歩いて中ノ沢川方面へ。
・朝4時の時点でラッセル車が作業していたので邪魔にならないように注意する。
・この時間のゲレンデハイク可否は未確認。
・中ノ沢川はスノーブリッジ未完成。適当に渡りやすい場所から渡る。

◆台地取付き〜西吾妻山
・下部は少し藪いがそれほど斜度もないのでうまくルートを取れば問題ない。
・1800mまで樹林帯なので風をしのげる。
・平坦地が2か所ほどあるのでできるだけアップダウンを作らないように気を付ける。
・そこから上部は風衝地となるため防寒装備などしっかり準備をして臨むべし。
・クトーは使わなかったがコンディションによっては必要かもしれない。

◆西吾妻山〜西大巓(往復)
・一旦コルまで降りて登り返す。シールのままでも良いが普通に滑走した方が速いと思われる。
・尾根は広いのでどこでも自由に滑走可能&歩行可能。

◆西吾妻山〜グランデコ(滑走)
・素晴らしいツリーランを楽しめる。ちょっと密度は濃いが。
・降雪直後は山頂までいかなくてこの台地だけでも楽しめるかも。
その他周辺情報 グランデコスキー場のレストランはちょっと高いけどおいしい。オススメ。
東北遠征3日目の今日は会津の名峰西吾妻山へ。
グランデコスキー場からアプローチ
2020年02月21日 04:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
2/21 4:00
東北遠征3日目の今日は会津の名峰西吾妻山へ。
グランデコスキー場からアプローチ
ラッセル車が作業していたのでゲレンデの隅を少しだけ歩く。
2020年02月21日 04:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
2/21 4:05
ラッセル車が作業していたのでゲレンデの隅を少しだけ歩く。
すぐに東側へ逸れて隣の台地へ向かう。
途中こんな感じの小屋がある。
2020年02月21日 04:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/21 4:14
すぐに東側へ逸れて隣の台地へ向かう。
途中こんな感じの小屋がある。
中ノ沢川の渡渉。まともなブリッジがなかった。
2020年02月21日 04:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/21 4:18
中ノ沢川の渡渉。まともなブリッジがなかった。
際どい渡渉をする羽目に。
スタート直後でドボンは勘弁。
2020年02月21日 04:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
2/21 4:26
際どい渡渉をする羽目に。
スタート直後でドボンは勘弁。
素晴らしい星空だった。
2020年02月21日 04:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
2/21 4:55
素晴らしい星空だった。
空が白んできた。
今日は快晴が約束されている。
2020年02月21日 05:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
2/21 5:33
空が白んできた。
今日は快晴が約束されている。
しらびその台地を行く。
ちょっと濃いけど帰りのツリーランが楽しみだ。
2020年02月21日 06:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/21 6:09
しらびその台地を行く。
ちょっと濃いけど帰りのツリーランが楽しみだ。
背の高いしらびそがたくさん育っていた。
2020年02月21日 06:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
2/21 6:26
背の高いしらびそがたくさん育っていた。
雪は降りたて。
2020年02月21日 06:27撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
2/21 6:27
雪は降りたて。
徐々に疎林に。
滑りたい衝動に駆られるが我慢我慢。
2020年02月21日 06:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
2/21 6:28
徐々に疎林に。
滑りたい衝動に駆られるが我慢我慢。
ダケカンバの霧氷が朝日に染まる。
2020年02月21日 06:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
2/21 6:36
ダケカンバの霧氷が朝日に染まる。
オレンジ色の木漏れ日が美しかった。
2020年02月21日 06:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9
2/21 6:44
オレンジ色の木漏れ日が美しかった。
1800mくらいで森林限界突破。
最高の青空。
2020年02月21日 07:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
2/21 7:03
1800mくらいで森林限界突破。
最高の青空。
磐梯山は雲の中。
今日はこっちに来てよかった。(ちょっと磐梯山と迷った経緯あり)
2020年02月21日 07:10撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
2/21 7:10
磐梯山は雲の中。
今日はこっちに来てよかった。(ちょっと磐梯山と迷った経緯あり)
モンスター予備軍
2020年02月21日 07:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
2/21 7:15
モンスター予備軍
風衝地で斜面もカリカリになってきた。
2020年02月21日 07:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
2/21 7:18
風衝地で斜面もカリカリになってきた。
あっちは東大巓とかかな。
2020年02月21日 07:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
2/21 7:24
あっちは東大巓とかかな。
モンスター出現
2020年02月21日 07:36撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
2/21 7:36
モンスター出現
おお!これはすごい。
ていうかどこが山頂かわからない;;
2020年02月21日 07:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
2/21 7:41
おお!これはすごい。
ていうかどこが山頂かわからない;;
ゴンドラ運行前なのに先行者??
どうやら西吾妻小屋に前泊された方だったらしい。
2020年02月21日 07:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
2/21 7:41
ゴンドラ運行前なのに先行者??
どうやら西吾妻小屋に前泊された方だったらしい。
山頂っぽいところで記念撮影(笑)
2020年02月21日 07:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
2/21 7:45
山頂っぽいところで記念撮影(笑)
光と影
2020年02月21日 07:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
2/21 7:50
光と影
右上は天狗岩とかかな。
2020年02月21日 07:51撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
6
2/21 7:51
右上は天狗岩とかかな。
西吾妻小屋とバックに飯豊山!
2020年02月21日 07:52撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
8
2/21 7:52
西吾妻小屋とバックに飯豊山!
せっかくきたので西大巓まで足を延ばそう。
サーっとスキーで鞍部まで。
2020年02月21日 07:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
2/21 7:58
せっかくきたので西大巓まで足を延ばそう。
サーっとスキーで鞍部まで。
西大巓。かっこいい。
2020年02月21日 08:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
2/21 8:01
西大巓。かっこいい。
ノートレース、貸切斜面。
2020年02月21日 08:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
2/21 8:10
ノートレース、貸切斜面。
西吾妻を振り返る。
2020年02月21日 08:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
2/21 8:15
西吾妻を振り返る。
西大巓到着。
三角点があった。
2020年02月21日 08:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
2/21 8:22
西大巓到着。
三角点があった。
案内標識も。
ゴンドラはどっちなんだろう??
2020年02月21日 08:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
2/21 8:22
案内標識も。
ゴンドラはどっちなんだろう??
さあ来た道を滑って戻ろう。
2020年02月21日 08:23撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
2/21 8:23
さあ来た道を滑って戻ろう。
でっかいモンスターを縫っていく。
2日連続のモンスターハンター
2020年02月21日 08:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
2/21 8:48
でっかいモンスターを縫っていく。
2日連続のモンスターハンター
西吾妻小屋に寄り道。
2020年02月21日 08:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
2/21 8:59
西吾妻小屋に寄り道。
意外と1Fから入れる感じだった。
2020年02月21日 09:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
2/21 9:01
意外と1Fから入れる感じだった。
あれ?ガスってきた。
これはこれで幻想的なんだけど。
2020年02月21日 09:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
2/21 9:07
あれ?ガスってきた。
これはこれで幻想的なんだけど。
さあ台地に滑り込もうか。
2020年02月21日 09:20撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2/21 9:20
さあ台地に滑り込もうか。
東大巓
2020年02月21日 09:22撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
2/21 9:22
東大巓
マイシュプール。
プチパウダーが楽しい。
2020年02月21日 09:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
2/21 9:26
マイシュプール。
プチパウダーが楽しい。
待ってましたツリーラン
2020年02月21日 09:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
2/21 9:28
待ってましたツリーラン
霧氷が綺麗。
2020年02月21日 09:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
2/21 9:31
霧氷が綺麗。
藪いが北陸の藪に比べればかわいい。
2020年02月21日 09:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/21 9:44
藪いが北陸の藪に比べればかわいい。
最後の渡渉。
もう落ちてもいい(笑)
2020年02月21日 09:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
2/21 9:58
最後の渡渉。
もう落ちてもいい(笑)
この小屋が目印。
2020年02月21日 10:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2/21 10:03
この小屋が目印。
無事帰還。
ここのメンチカツカレーおいしかった。
2020年02月21日 10:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
2/21 10:06
無事帰還。
ここのメンチカツカレーおいしかった。
西吾妻山を振り返る。
お疲れさまでした。
2020年02月21日 10:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
2/21 10:10
西吾妻山を振り返る。
お疲れさまでした。

感想

東北遠征3日目の今日は福島の名峰「西吾妻山」へ向かう。

前日の秋田八幡平から一気に南下、福島の山の天気はこのところずっと悪かったようだが今日は久しぶりに晴れそうだ。

西吾妻山も百名山ながらこれまで未踏で八幡平同様登るなら絶対厳冬期にと考えていた。
やはりこの山もアイスモンスターの山だからだ。

好天が約束された一日だが久々の晴れだとすると平日にも関わらずたくさんの登山者が訪れる可能性がある。
ならばゴンドラリフト運行前にサクッと登ってしまおう、ということで4時過ぎにグランデコスキー場のボトムからスタート。
ラッセル車がいなければゲレンデハイクでも良いかとも思ったが残念ながらラッセル車が忙しく作業していたので中ノ沢川を挟んで一本東側の台地を登ることにした。
事前のリサーチでもこの台地もなかなかスキー向けらしいのでゲレンデ利用は「あわよくば」といった程度で考えていた。

最初だけ少しゲレンデを歩いてすぐに東に逸れていく。
いきなり沢の渡渉だがやはり雪が少ないせいかスノーブリッジは不完全でちょっと苦労した。

その後も少し藪い尾根に分け入るが北陸の激藪と比べれば全然マシ。
前日そこそこ降雪があったようだがカリカリ斜面にうっすら10cm程度積もった状態でプチパウダーといった感じだ。

徐々に植生はしらびその森に変っていく。
確実にモンスター地帯へと変遷していっているようだ。
途中樹林帯で朝を迎えた。オレンジ色の木漏れ日が気持ちいい。

1800mを過ぎた辺りから視界が開けてプチモンスターが出迎えてくれた。
ここから風衝地になるのでカリカリアイスバーン。
でもシールは効くので問題なし、そのまま山頂まで登り詰めよう。

山頂部は期待通りのモンスター地帯だった。
前日の八幡平と比べると少し小ぶりかな・・・
ところで山頂はどこだろう?夏に来たことがないので位置関係がわからない。
適当に一番高いと思われる場所で記念撮影(笑)

せっかく来たので西大巓まで往復してこよう。
一旦シールを剥いで鞍部まで滑走、再度シールを張りなおして西大巓へ。
こちら側から見る西吾妻山も素敵だ。

もうゴンドラも運行を開始している時間だと思うがまだ登山者の姿は見えない。
ゴンドラ駅を下りてから西大巓までそこそこ時間がかかるのだろう。

再度シールを剥がして西吾妻山方面へ滑走して戻る。
なかなか忙しい。
復路は来た道とは少し変えて北側を歩いてみたが、こちらの方がモンスターのサイズが一段と大きかった。
八幡平といい勝負かも。
2日連続でモンスターに会えるなんて幸せ者だ。

西吾妻山に戻ったらお楽しみ滑走タイム。
登りで使ったしらびそ台地のツリーランを楽しみにしていた。

ちょっとガリガリパウダーだったが概ね期待通りの斜面で楽しかった。
ここなら地獄でも来れそうだしもし家から近かったら毎週でも通いたい素晴らしい山だ。

いつものように下山はスキーであっという間。
藪と沢の渡渉をこなしてゲレンデに帰還。

スキー場の駐車場を使わせてもらったので少し早いがお昼をいただいていこう。
メンチカツカレー大盛、スキー場価格で1000円を超えるが味はめちゃうまくて大満足。

今日も最高のコンディションで未踏だった西吾妻山に登頂することができた良かった。
白山、早池峰山、八幡平、そして西吾妻山…最近モンスターハンターになってきた…

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1723人

コメント

ニアミスでしたね
さんちゃん、こんにちは〜♪

まさか岩手からここまで南下してくるとは思いませんでしたが、タフなさんちゃんならあり得ますね
しかも、同じ西吾妻でも8:30発のロープウェイを待って、西大巓経由→西吾妻と、
下から人が全く入らない樹林帯の中を歩いて西吾妻→西大巓は大違いですよ
これじゃニアミスとは言えないな笑
西吾妻に来ることが分かってたら、お土産渡したのにぃ

朝は飯豊山が見えてましたか
私が行った時間帯はガスが上がって全く見えずでした
でも降雪後で全てが綺麗でしたよね〜
私も感動しましたよ

東北遠征お疲れ様でした
次回、またどこかで〜
2020/2/22 16:54
Re: ニアミスでしたね
マジですか!ぽんちゃんまさかのニアミス。
こんなことならもうちょっと遅く登って西大嶺あたりでハイタッチできればなー。
って、お互い気づかないかもだけど汗
やっぱりこの山は天気が良い日のモンスター狙いですね。
自分がいた時間は静かでしたがぽんちゃんのレコ見るとだいぶ賑わってたようで皆さんにとってビッグな一日だったのでしょう。
福島をはじめ東北の山はどこも山スキー向きで羨ましい。
来年も是非厳冬期に、そして磐梯山に登りたいと心に誓いました。
お互い素晴らしい日に登れて良かったね。
お疲れ様でした!
2020/2/22 17:55
先を越されたか
この連休に西吾妻山を狙ってましたが、土日の予報が悪く(天気だけど強風?)見送りました。何回か狙っているんだけど天気が合わない。磐梯山と連チャンも視野に入れてます。
冬の車中泊は凍え死にそうなので、僕の場合はゆっくりスタートでRW利用のなんちゃってBCですが、モンスターに会いたいのですよ。ツリーランも楽しそうだけど、モンスターランってできないのかなぁ。樹間が狭そうで無理なのかなといつもヤマレコの写真見て思ってますけど。
冬が終わってしまうので今週は行きたいなぁ。
2020/2/25 20:17
Re: 先を越されたか
レッズさん、こんばんは。
そうでしたか、レッズさんも狙っていましたか。
モンスターランできますよ、実際自分もここ西吾妻山でもやってるし八幡平でもやってます。
ただモンスターがある=風衝地ってことなんでほぼシュカブラもセットであると思った方がいいでしょう。
つまりどちらかというと滑り辛いということ。
今年はスキー場で木に激突して亡くなったみたいなニュースもあるのでBCで木に激突なんてことにならないように気を付けて楽しんできてください。
あと本来であればモンスターシーズンは2月中旬くらいまでで既にシーズン的には終わってる感じだと思うので賞味期限にも気を配った方がよいかもしれません。
2020/2/25 20:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら