ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 222910
全員に公開
沢登り
奥多摩・高尾

鷹ノ巣谷(鷹ノ巣山)

2012年09月08日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
9.3km
登り
1,291m
下り
1,285m

コースタイム

9月8日 5:50東日原-鷹ノ巣谷-8:45大滝-12:30稲村尾根-13:00鷹ノ巣山14:10-16:30東日原
天候 晴れ一時曇り
過去天気図(気象庁) 2012年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中央:八王子ICより東日原駐車場
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは東日原の駐在所(無人)を利用
鷹ノ巣沢は水量も少なくて全体的に暗い印象。
途中の小滝を補助ロープ等を使って確保しながら進む。
大滝の迫力はすごい。ロープを使って右から登る。
その他は小滝もあるが、沢の急登が多い。
沢の隣に古いわさび田が続く。
最後の分岐は本流(右)の方が水が少ないが、間違わなければ殆ど藪こぎはありません。
kai 東日原入口の観光客用無料駐車場。後方に稲村岩。
2012年09月10日 20:27撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/10 20:27
kai 東日原入口の観光客用無料駐車場。後方に稲村岩。
kots 今日も営林署の方が一緒です。
2012年09月08日 06:31撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/8 6:31
kots 今日も営林署の方が一緒です。
kai トイ状滝
2012年09月08日 06:42撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/8 6:42
kai トイ状滝
kai トイ状の滝を登る。
2012年09月10日 20:27撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 20:27
kai トイ状の滝を登る。
kai ナメ滝8M
2012年09月08日 06:45撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/8 6:45
kai ナメ滝8M
kai ナメ滝を登る。
2012年09月10日 20:27撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 20:27
kai ナメ滝を登る。
kai 釜をへつる。
2012年09月10日 20:27撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 20:27
kai 釜をへつる。
kai 補助ロープを使い越える。
2012年09月10日 20:27撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/10 20:27
kai 補助ロープを使い越える。
kai ここでも10Mの補助ロープが活躍。
2012年09月10日 20:27撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 20:27
kai ここでも10Mの補助ロープが活躍。
kots 大滝が近付いて来た。
2012年09月08日 08:41撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/8 8:41
kots 大滝が近付いて来た。
kots これが大滝!
2012年09月09日 10:00撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/9 10:00
kots これが大滝!
kots 大滝をトップで登るkaitoさん。
2012年09月08日 08:57撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/8 8:57
kots 大滝をトップで登るkaitoさん。
kots 沢分岐にて確認中。
2012年09月08日 09:47撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/8 9:47
kots 沢分岐にて確認中。
kai 左から金左小屋窪が流入。
2012年09月08日 09:49撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/8 9:49
kai 左から金左小屋窪が流入。
kai 直進する本流のほうが水量が少ない。
2012年09月08日 09:49撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/8 9:49
kai 直進する本流のほうが水量が少ない。
kai 大滝から上は小滝が続く。
2012年09月08日 09:57撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/8 9:57
kai 大滝から上は小滝が続く。
kai 大滝上は簡単な小滝ばかり。
2012年09月08日 10:10撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/8 10:10
kai 大滝上は簡単な小滝ばかり。
kai 源頭が近ずくと水量は減るも足がしびれる位に冷たい。
2012年09月08日 11:12撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/8 11:12
kai 源頭が近ずくと水量は減るも足がしびれる位に冷たい。
kai 次々と現れる小滝を簡単に越す。
2012年09月10日 20:27撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 20:27
kai 次々と現れる小滝を簡単に越す。
kai 1300M付近で水流が消える。
2012年09月08日 11:38撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/8 11:38
kai 1300M付近で水流が消える。
kai 源頭近く。結局ほとんどやぶ漕ぎ無しで稜線に出られました。
2012年09月10日 20:28撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/10 20:28
kai 源頭近く。結局ほとんどやぶ漕ぎ無しで稜線に出られました。
kots 鷹ノ巣山です。
2012年09月08日 13:00撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/8 13:00
kots 鷹ノ巣山です。
kots 天気ももって気分良く乾杯!suさんの角煮美味かった〜!(コンニャクも)
2012年09月08日 13:07撮影 by  TG-610 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/8 13:07
kots 天気ももって気分良く乾杯!suさんの角煮美味かった〜!(コンニャクも)

感想

鷹ノ巣谷は細めの沢で終始暗い感じです。

また動画を載せます。



二人で浸ってます(kaitoさん、suさん)




危機一髪だったsuさん(ビデオではそうでもないけど…)




突っ張りを諦めて下りるkaitoさん

大滝は圧巻です!



SUさん大滝登り(大滝前半下から)




おれ大滝登り(大滝後半上から)

http://youtu.be/d45SY17F0o8
トイ状の滝を登るおれ

今回は割とコースタイム通りでしたね。
帰りは河辺駅の梅の湯(840円)で温泉&食事。(駐車場は東急へ)

今回の核心はなんと言っても大滝ですね!
前半部分にホールドが少なく、あっても狭く沢サンダルではきつかった。やばいあたりに残置ハーケンが一本あり使えます。その上は木の根を支点に。
上部は高度感あるもホールドは十分あり危険は感じませんでした。途中かなりひろいテラスがあり、ここでピッチを切る事もできますが手ごろな支点が無く滝上に上がるしかありませんでした。
滝上にボルトがあり使えますが、私は上の木を使いました。最低30Mのロープが必要です。滝上からは途中のテラスから下は見えず、また滝の轟音により声はとどきません。ホイッスルを合図に使いました。事前に十分な打ち合わせが必要です。
途中の金左小屋窪は本流より水量が多く引き込まれないように。
また源流部1300メートルの二俣は水の涸れた右俣にとりますと、1562Mピークと鷹ノ巣山の鞍部にやぶこぎ無しで出られます。ただそれなりに急で枯れ葉の積もった泥斜面は第二の核心部です。

一ヶ月ぶりの山行きになりました。
スタート時は薄暗い沢でしたが天気が良かったせいか
所々で光が入ってくるので思った以上に明るい沢でした。

核心部の大滝は華厳の滝を思わすほど大きくかなりビビリ
腰が引けてしまいました。

今回釣り道具をもたなかったのですが魚影が見かけなかったので
魚は少ないようです。

やはり稜線を歩くのと違って沢登りは涼しいですね楽しい山行きでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4793人

コメント

ゲスト
トイ状オレ
YouTubeに動画みにいくとトイプードルの動画とめっちゃリンクしてますよ(笑)

最初の朝日を浴びるkaito号と稲村岩がすごくいい写真ですね。

動画ラッシュ楽しませて頂きました。
編集業務の量が増加傾向にありますよね、きっと

suさん危機一髪は足場あぶないとこを行こうとしてたんですか??
2012/9/11 19:56
皆さん、こんばんは!
s3214さんの↑のコメントに同じく、
kaito号と稲村岩が良くマッチしてます、まるで新車みたいです!

suさんも久々に登場ですね、山頂ビールが美味しそう!
角煮って、今回は玉子焼きは無かったのでしょうか?

水も段々冷たくなってきているようで尾根への復帰も近いのでは?
2012/9/11 23:53
こんにちは!
s3214さん、あー、トイからトイプーにイっちゃってますか ?(樋なんだけど)
suさんは危機一発は全体の画像がないのでわかりにくいんですが、手がかり足がかりが少ない岩場で3mくらい上がっちゃったので、下りられないし、滑ったら無傷ではいられないという状況でした。

noboさんこんにちは。水は下で浸かった時はぬるく感じましたが、上に行くに従って冷たくなりました。
真夏ほどは嬉しくない冷たさでした。皆さんのレコ見ると尾根も懐かしいです
2012/9/12 5:43
kaito号大喜び
ここ数年洗車すらしてもらえず、しかし毎週末こき使われ、最近はダートの林道ばかり。よく頑張ってます。
まだ一度もワックスかけたことがないかわいそうなヤツです。沢で濡れた物が入れっぱなしのことが多く車内も臭い。時々焼酎で消毒されてます。
2012/9/12 20:25
コメントありがとうございます
noborunda・s3214さんお二人とも相変わらず尾根歩きしていますね 沢登りも結構楽しいですよ
久々の山行き全身筋肉痛になりました。
一髪岩は降りる事が出来ず腕力で登ってしまいました
つまみの卵焼きが飽きてきたので最近はバリエーション変えているんです ヘトヘトになる尾根歩きも恋しくなりますね 
今度kaito号にボトルキープしておきます
また山でお逢いましょう
2012/9/13 8:02
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
鷹ノ巣山〜六ツ石山〜奥多摩駅縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら