また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2234313
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原

霊仙山(雪景色のカルスト台地と伊吹山絶景)

2020年02月24日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:44
距離
17.4km
登り
1,120m
下り
1,108m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:42
休憩
1:53
合計
7:35
8:18
8:18
12
8:30
8:30
8
8:43
8:43
2
8:45
8:47
7
8:54
8:55
10
9:18
9:27
1
10:20
10:21
13
10:34
10:39
12
10:56
11:32
4
11:47
11:47
6
11:53
12:37
11
13:05
13:06
5
13:11
13:12
8
13:20
13:20
3
13:23
13:23
21
13:49
13:49
8
13:57
13:57
7
14:17
14:18
13
14:43
14:43
15
14:58
14:58
11
15:09
登りは醒井養鱒場から
下りは柏原駅まで
天候 晴天
過去天気図(気象庁) 2020年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 タクシー
JR醒ヶ井駅から米原市の乗り合いタクシー「まいちゃん号」で醒井養鱒場まで500円
コース状況/
危険箇所等
榑ヶ畑登山口からのルートはドロドロで滑る。下りは注意。7合目過ぎた辺りからは雪があるが緩いためアイゼン不要。トレースもあり
柏原登山ルートは緩やかな尾根道を進む。雪は緩くトレースもありアイゼン不要。
7:12始発でJR醒ヶ井(さめがい)駅到着。名所案内に霊仙が書いてありますが「登山によい」・・・間違ってはいないが他になかったのだろうか?
2020年02月24日 07:15撮影 by  DSC-WX800, SONY
2
2/24 7:15
7:12始発でJR醒ヶ井(さめがい)駅到着。名所案内に霊仙が書いてありますが「登山によい」・・・間違ってはいないが他になかったのだろうか?
米原市の乗り合いタクシー「まいちゃん号」を前日に7:30予約。他に乗り合いの人がいなく7:20に出発して醒井養鱒場まで直行7:35到着。一律500円なのでおトク。
2020年02月24日 07:35撮影 by  DSC-WX800, SONY
1
2/24 7:35
米原市の乗り合いタクシー「まいちゃん号」を前日に7:30予約。他に乗り合いの人がいなく7:20に出発して醒井養鱒場まで直行7:35到着。一律500円なのでおトク。
7:36ここからスタート。林道を登山口まで進む。
2020年02月24日 07:36撮影 by  DSC-WX800, SONY
3
2/24 7:36
7:36ここからスタート。林道を登山口まで進む。
途中、車数台が林道を登山口まで抜いていった。超望遠で遠くの雪山をアップ。霧氷はあるだろうか?
2020年02月24日 08:06撮影 by  DSC-WX800, SONY
1
2/24 8:06
途中、車数台が林道を登山口まで抜いていった。超望遠で遠くの雪山をアップ。霧氷はあるだろうか?
購入したばかりの超望遠コンデジで飛行機を撮る。これはいろいろ使えるな!
2020年02月24日 08:07撮影 by  DSC-WX800, SONY
3
2/24 8:07
購入したばかりの超望遠コンデジで飛行機を撮る。これはいろいろ使えるな!
途中、コケむした岩。
2020年02月24日 08:09撮影 by  Canon EOS M2, Canon
1
2/24 8:09
途中、コケむした岩。
8:20 榑ヶ畑登山口に到着。車が数台止まってます。
2020年02月24日 08:20撮影 by  DSC-WX800, SONY
2
2/24 8:20
8:20 榑ヶ畑登山口に到着。車が数台止まってます。
少し登ると小屋が出てきます。
ここから斜度が徐々に上がります。
2020年02月24日 08:30撮影 by  DSC-WX800, SONY
1
2/24 8:30
少し登ると小屋が出てきます。
ここから斜度が徐々に上がります。
二合目の汗拭峠を超えると・・
2020年02月24日 08:38撮影 by  DSC-WX800, SONY
2/24 8:38
二合目の汗拭峠を超えると・・
日が当たり気持ちがいい登山道を進んでいく。
2020年02月24日 08:51撮影 by  DSC-WX800, SONY
1
2/24 8:51
日が当たり気持ちがいい登山道を進んでいく。
雪が出てきた。登山道はドロドロ。
2020年02月24日 09:00撮影 by  DSC-WX800, SONY
1
2/24 9:00
雪が出てきた。登山道はドロドロ。
景色がいいところに出た。琵琶湖が見える。
2020年02月24日 09:08撮影 by  Canon EOS M2, Canon
2
2/24 9:08
景色がいいところに出た。琵琶湖が見える。
ここが見晴台。五合目。
2020年02月24日 09:10撮影 by  DSC-WX800, SONY
2/24 9:10
ここが見晴台。五合目。
琵琶湖のむこうに比叡山や武奈ヶ岳など
2020年02月24日 09:20撮影 by  Canon EOS M2, Canon
1
2/24 9:20
琵琶湖のむこうに比叡山や武奈ヶ岳など
カルスト台地を登っていく。雪が積もっており慎重に登るがアイゼンなしでも行けそう。
2020年02月24日 09:23撮影 by  Canon EOS M2, Canon
6
2/24 9:23
カルスト台地を登っていく。雪が積もっており慎重に登るがアイゼンなしでも行けそう。
斜面の向こうに霊仙山ピーク
2020年02月24日 09:24撮影 by  Canon EOS M2, Canon
2/24 9:24
斜面の向こうに霊仙山ピーク
琵琶湖がきれいに見える。
2020年02月24日 09:31撮影 by  Canon EOS M2, Canon
1
2/24 9:31
琵琶湖がきれいに見える。
霧氷が出てきました。
斜面に密集してます。
2020年02月24日 09:33撮影 by  Canon EOS M2, Canon
1
2/24 9:33
霧氷が出てきました。
斜面に密集してます。
カルスト台地は一面雪原。
2020年02月24日 09:35撮影 by  Canon EOS M2, Canon
7
2/24 9:35
カルスト台地は一面雪原。
七合目。お猿岩。
2020年02月24日 09:35撮影 by  DSC-WX800, SONY
3
2/24 9:35
七合目。お猿岩。
ここからモフモフの雪を踏みながら雪原を進む。
2020年02月24日 09:37撮影 by  Canon EOS M2, Canon
2
2/24 9:37
ここからモフモフの雪を踏みながら雪原を進む。
気持ちいい❣
2020年02月24日 09:38撮影 by  Canon EOS M2, Canon
2
2/24 9:38
気持ちいい❣
霧氷と青空
2020年02月24日 09:48撮影 by  Canon EOS M2, Canon
1
2/24 9:48
霧氷と青空
木の幹についた霧氷
2020年02月24日 09:51撮影 by  Canon EOS M2, Canon
5
2/24 9:51
木の幹についた霧氷
アップ。まいちゃんブルー。
2020年02月24日 09:51撮影 by  Canon EOS M2, Canon
7
2/24 9:51
アップ。まいちゃんブルー。
霧氷を撮りながら、雪原を進む
2020年02月24日 09:53撮影 by  Canon EOS M2, Canon
2/24 9:53
霧氷を撮りながら、雪原を進む
霊山神社に到着。池に氷が張ってます。
2020年02月24日 09:54撮影 by  Canon EOS M2, Canon
2
2/24 9:54
霊山神社に到着。池に氷が張ってます。
ここが八合目のお池。
2020年02月24日 09:55撮影 by  DSC-WX800, SONY
2/24 9:55
ここが八合目のお池。
緩やかな雪原を霧氷を見ながら進んでいきます。
2020年02月24日 10:04撮影 by  Canon EOS M2, Canon
1
2/24 10:04
緩やかな雪原を霧氷を見ながら進んでいきます。
霧氷と太陽。
2020年02月24日 10:06撮影 by  Canon EOS M2, Canon
2
2/24 10:06
霧氷と太陽。
高度を上げていき、振り返るとあれは・・・
2020年02月24日 10:10撮影 by  Canon EOS M2, Canon
2
2/24 10:10
高度を上げていき、振り返るとあれは・・・
待望の伊吹山です。大迫力。
2020年02月24日 10:10撮影 by  DSC-WX800, SONY
3
2/24 10:10
待望の伊吹山です。大迫力。
一本の樹氷と伊吹山。独立峰は絵になります。
2020年02月24日 10:12撮影 by  DSC-WX800, SONY
9
2/24 10:12
一本の樹氷と伊吹山。独立峰は絵になります。
アップ!
2020年02月24日 10:13撮影 by  DSC-WX800, SONY
2
2/24 10:13
アップ!
霧氷と伊吹山
2020年02月24日 10:13撮影 by  Canon EOS M2, Canon
6
2/24 10:13
霧氷と伊吹山
伊吹山の左側には金糞山など、右側には能郷白山が顔をのぞかせる。
2020年02月24日 10:17撮影 by  Canon EOS M2, Canon
3
2/24 10:17
伊吹山の左側には金糞山など、右側には能郷白山が顔をのぞかせる。
九合目ピークに到着。風はきついが最高の眺望。
2020年02月24日 10:20撮影 by  DSC-WX800, SONY
2/24 10:20
九合目ピークに到着。風はきついが最高の眺望。
ここから右の山頂へ向かう予定でしたが左の最高点方面にトレースがあるので寄ってみます。
2020年02月24日 10:20撮影 by  Canon EOS M2, Canon
2/24 10:20
ここから右の山頂へ向かう予定でしたが左の最高点方面にトレースがあるので寄ってみます。
振り返り九合目ピークと伊吹山。
2020年02月24日 10:29撮影 by  Canon EOS M2, Canon
1
2/24 10:29
振り返り九合目ピークと伊吹山。
霊仙山最高点に到着。こちらが本当の頂上ですが頂上標は別のところにあります。
2020年02月24日 10:35撮影 by  Canon EOS M2, Canon
1
2/24 10:35
霊仙山最高点に到着。こちらが本当の頂上ですが頂上標は別のところにあります。
九合目からの稜線とその向こうに伊吹山や能郷白山など。好きな景色です。
2020年02月24日 10:35撮影 by  Canon EOS M2, Canon
2/24 10:35
九合目からの稜線とその向こうに伊吹山や能郷白山など。好きな景色です。
伊吹山アップ。右肩に顔を出すのが能郷白山。
2020年02月24日 10:39撮影 by  DSC-WX800, SONY
2
2/24 10:39
伊吹山アップ。右肩に顔を出すのが能郷白山。
雪原と霧氷の林。美しい。
2020年02月24日 10:39撮影 by  Canon EOS M2, Canon
2
2/24 10:39
雪原と霧氷の林。美しい。
金糞岳などアップ
2020年02月24日 10:39撮影 by  DSC-WX800, SONY
1
2/24 10:39
金糞岳などアップ
最高点1,098mより低い山頂へ向かいます
2020年02月24日 10:39撮影 by  DSC-WX800, SONY
1
2/24 10:39
最高点1,098mより低い山頂へ向かいます
九合目ピークと伊吹山
2020年02月24日 10:42撮影 by  DSC-WX800, SONY
2/24 10:42
九合目ピークと伊吹山
プチ霧氷がたくさん。
わずか10cmほどの草に霧氷がついてます。
2020年02月24日 10:43撮影 by  Canon EOS M2, Canon
3
2/24 10:43
プチ霧氷がたくさん。
わずか10cmほどの草に霧氷がついてます。
伊吹山をバックに
2020年02月24日 10:43撮影 by  Canon EOS M2, Canon
1
2/24 10:43
伊吹山をバックに
ローアングルで。
霧氷のミニチュア。
2020年02月24日 10:43撮影 by  Canon EOS M2, Canon
2
2/24 10:43
ローアングルで。
霧氷のミニチュア。
稜線から霧氷と伊吹山2
2020年02月24日 10:46撮影 by  Canon EOS M2, Canon
2
2/24 10:46
稜線から霧氷と伊吹山2
霧氷と伊吹山3
2020年02月24日 10:49撮影 by  DSC-WX800, SONY
2
2/24 10:49
霧氷と伊吹山3
山頂が見えた。
2020年02月24日 10:51撮影 by  Canon EOS M2, Canon
2
2/24 10:51
山頂が見えた。
琵琶湖もきれいに見渡せるビュー
2020年02月24日 10:54撮影 by  DSC-WX800, SONY
2
2/24 10:54
琵琶湖もきれいに見渡せるビュー
霊仙山到着!最高点経由できたので2時間30分くらいかかりました。
2020年02月24日 10:57撮影 by  Canon EOS M2, Canon
2/24 10:57
霊仙山到着!最高点経由できたので2時間30分くらいかかりました。
愛知県から来たというお二人さんに撮ってもらいました。
2020年02月24日 11:09撮影 by  DSC-WX800, SONY
7
2/24 11:09
愛知県から来たというお二人さんに撮ってもらいました。
風が吹きさらしで寒いですが、絶景なのでコーヒーを入れます。昼食は避難小屋で食べよう!
2020年02月24日 11:19撮影 by  SO-01K, Sony
2
2/24 11:19
風が吹きさらしで寒いですが、絶景なのでコーヒーを入れます。昼食は避難小屋で食べよう!
伊吹山の後ろに能郷白山が隠れてます。
2020年02月24日 11:28撮影 by  Canon EOS M2, Canon
3
2/24 11:28
伊吹山の後ろに能郷白山が隠れてます。
コンデジと比較するためミラーレスの望遠を持ってきたのでせっかくなので付け替えて最高点を望遠で
2020年02月24日 11:28撮影 by  Canon EOS M2, Canon
2/24 11:28
コンデジと比較するためミラーレスの望遠を持ってきたのでせっかくなので付け替えて最高点を望遠で
最後に伊吹山を望遠で。下山します。
2020年02月24日 11:28撮影 by  Canon EOS M2, Canon
2
2/24 11:28
最後に伊吹山を望遠で。下山します。
九号目ピークから下り避難小屋へ向かいます。
2020年02月24日 11:50撮影 by  DSC-WX800, SONY
2/24 11:50
九号目ピークから下り避難小屋へ向かいます。
霧氷の塊
2020年02月24日 11:52撮影 by  DSC-WX800, SONY
2/24 11:52
霧氷の塊
避難小屋到着。仮眠室もありました。
2020年02月24日 11:55撮影 by  DSC-WX800, SONY
1
2/24 11:55
避難小屋到着。仮眠室もありました。
昼食は最近はまっているイセダ屋のだしラーメンシリーズ。今日はわたり蟹だし。ラーメンの残りのスープにおにぎりを入れてカニ雑炊で二度美味しい。
2020年02月24日 11:59撮影 by  SO-01K, Sony
3
2/24 11:59
昼食は最近はまっているイセダ屋のだしラーメンシリーズ。今日はわたり蟹だし。ラーメンの残りのスープにおにぎりを入れてカニ雑炊で二度美味しい。
昼食後、伊吹山を見ながら柏原方面へ降りていきます。
2020年02月24日 12:41撮影 by  DSC-WX800, SONY
1
2/24 12:41
昼食後、伊吹山を見ながら柏原方面へ降りていきます。
何の足跡🐾だろう?
2020年02月24日 12:45撮影 by  DSC-WX800, SONY
1
2/24 12:45
何の足跡🐾だろう?
琵琶湖とその向こうには滋賀の山々
2020年02月24日 12:54撮影 by  DSC-WX800, SONY
2/24 12:54
琵琶湖とその向こうには滋賀の山々
ひたすら下り、伊吹山の裏に能郷白山が再び登場
2020年02月24日 13:18撮影 by  DSC-WX800, SONY
2/24 13:18
ひたすら下り、伊吹山の裏に能郷白山が再び登場
アップ
2020年02月24日 13:18撮影 by  DSC-WX800, SONY
2/24 13:18
アップ
超望遠720mmでさらにアップ。
コンデジの威力は凄いな
2020年02月24日 13:18撮影 by  DSC-WX800, SONY
2/24 13:18
超望遠720mmでさらにアップ。
コンデジの威力は凄いな
三合目を過ぎ
2020年02月24日 13:51撮影 by  DSC-WX800, SONY
2/24 13:51
三合目を過ぎ
気持ちの良い尾根道を下っていきます。
2020年02月24日 13:52撮影 by  DSC-WX800, SONY
2/24 13:52
気持ちの良い尾根道を下っていきます。
最後これで見納めかな?
2020年02月24日 13:58撮影 by  DSC-WX800, SONY
2/24 13:58
最後これで見納めかな?
二合目。二本杉?
2020年02月24日 14:07撮影 by  DSC-WX800, SONY
2/24 14:07
二合目。二本杉?
そのままやね
2020年02月24日 14:07撮影 by  DSC-WX800, SONY
1
2/24 14:07
そのままやね
ここから渓谷沿いを下っていく。
2020年02月24日 14:15撮影 by  DSC-WX800, SONY
2/24 14:15
ここから渓谷沿いを下っていく。
林道に出ると正面に伊吹山が
2020年02月24日 14:31撮影 by  DSC-WX800, SONY
2/24 14:31
林道に出ると正面に伊吹山が
民家があるとこまで下ってきた。
梅がキレイに咲いてる。
2020年02月24日 14:51撮影 by  DSC-WX800, SONY
2/24 14:51
民家があるとこまで下ってきた。
梅がキレイに咲いてる。
オオイヌノフグリ。
春近し❗
2020年02月24日 14:54撮影 by  Canon EOS M2, Canon
4
2/24 14:54
オオイヌノフグリ。
春近し❗
猫が日向ぼっこ。
なんちゅう格好(笑)気抜き過ぎ
2020年02月24日 14:56撮影 by  DSC-WX800, SONY
5
2/24 14:56
猫が日向ぼっこ。
なんちゅう格好(笑)気抜き過ぎ
名神高速をくぐります。
2020年02月24日 15:00撮影 by  DSC-WX800, SONY
2/24 15:00
名神高速をくぐります。
その手前が登山口。
遭難防止のため登山届けを出しましょう。そして・・・
2020年02月24日 15:00撮影 by  DSC-WX800, SONY
2/24 15:00
その手前が登山口。
遭難防止のため登山届けを出しましょう。そして・・・
安・全・第・一(安の字がなくなってるけど)
2020年02月24日 15:03撮影 by  DSC-WX800, SONY
2/24 15:03
安・全・第・一(安の字がなくなってるけど)
まっすぐ進み国道21号を渡り交番の横を抜けてくと
2020年02月24日 15:05撮影 by  DSC-WX800, SONY
2/24 15:05
まっすぐ進み国道21号を渡り交番の横を抜けてくと
梅。青空に映える。青空は何にでも合いますね!写真界のメンタイマヨ(笑)
2020年02月24日 15:07撮影 by  Canon EOS M2, Canon
2
2/24 15:07
梅。青空に映える。青空は何にでも合いますね!写真界のメンタイマヨ(笑)
15:12柏原駅に到着。
伊吹山は最後まで良く見えました。
2020年02月24日 15:12撮影 by  DSC-WX800, SONY
2/24 15:12
15:12柏原駅に到着。
伊吹山は最後まで良く見えました。

感想

この3連休は蔵王にスノーモンスターを計画していたが、直前のレコで雨などでモンスター崩壊状態だったため、モンスターが残っている西吾妻山を狙ったが天候がいまいちで断念。
代わりに天気がいい近畿地区で眺望が良さそうな霊仙山にアタックしてきた。

天気は申し分ないピーカンで前日に降ったのかモフモフの雪や霧氷もみれていい日に登れた。
特に伊吹山の眺望が素晴らしく、恐らく伊吹山を眺めるなら、この山の右に出る山はないのではないかと思えるほど大迫力の素晴らしい眺望だった。

若干モヤっており白山や御嶽山などは確認できなかったが、写真では撮れなかったが恵那山は肉眼では確認できた。

先日超望遠コンデジを購入して、今回初めて使用したが普段一眼では取れない超望遠のアップ写真をレコに残すことができた。

雪がないカルスト台地もキレイそうで別の季節にもリピートしたい山である。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:974人

コメント

こんにちは〜😊
登ってますね〜!
超望遠コンデジいいですね

目ヤニいっぱいの ニャンコ!
いい顔してるっ(笑)
2020/2/25 16:34
こんばんは🎵
蔵王は暖冬でモンスター崩壊みたいだってんで急遽近場にしました。

コンデジの超望遠は使えるよ〜
レビューを日記に書いたんで良かったら見てね(ってまた勧誘😁)

ネコちゃんはこの日のベストショットかな(笑)無防備さが笑える。TVで紹介されそう🐱
2020/2/25 19:11
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら