1688金剛山、霧氷に氷華、そして早春の山野草もいっぱい


- GPS
- 08:13
- 距離
- 12.5km
- 登り
- 1,057m
- 下り
- 1,048m
コースタイム
- 山行
- 5:01
- 休憩
- 2:57
- 合計
- 7:58
天候 | 晴れ、-1℃〜7℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
今日は山友さんと一緒に青崩道で山頂へ。
山頂手前で霧氷が出来ていた、花探しで下ると戻った時に溶け落ちそうなので、寄り道は止めて霧氷ウオッチに専念した。
暖冬でとっくに花探しモードになったのに、綺麗な霧氷を見ると吸い込まれるように霧氷を追ってしまうもう一人の自分がいた。
今日は霧氷や氷華、そして早春の山野草(福寿草にセツブンソウなど)いろいろ盛りだくさんでした。
皆さん、お世話になりました。そして楽しい一日をありがとうございました。
福寿草に続き、セツブンソウやミスミソウ開花の便りが飛び交うように。
金剛山もいよいよ初春モードが本格化。
人出の多い土日を避け、平日の晴天を狙ってチェックしたいと考えていたところ、タイミング良くannyonさんからお誘いを頂きました。
もちろん「ご一緒お願いします」と即答です。
スタート地点に集合したら近頃噂のayachanさんと初めましてのご対面。
レコから伺えるすさまじい行動力から「猛女か?」と想像していましたが、ちっとも怖い人ではありませんでした(笑)。
ま、登り最後の難所での掴み登りでは「なるほど・・・」と色々納得させられましたが・・・。
人並ひ弱なkamaペアではありますが、今後もよろしくお付き合いください。
さて今回の山行。
情報通り開花したセツブンソウにもオオミスミソウにも無事会え、まずはミッションクリア。昨晩の冷え込みのおかげで思いがけなかった霧氷や氷華、開花と残雪のコンビネーション、色褪せが始まってはいるものの満開状態の福寿草群などもバッチリ写真に収めることができました。
もちろん満点です。
なお、自生のミスミソウはまだほとんど蕾の段階。ワサビ谷はパスしましたが、まず同じようなところかと想像されます。
来週初めの日和でそれぞれどれだけ進むか、また週後半チェックしに行かねばですね。
annyonさん、kikilalaさん、ayachanさん、そして途中合流のNANIWANさん、楽しい時間をありがとうございました。またのご一緒、楽しみにしています。
今日はセツブンソウとミスミソウを見れたら満足だと思ってたのに…
まさか霧氷に氷華、うっすら雪景色まで見れるなんてもう想定外⤴️⤴️
季節が移り変わっていくのを身近に感じた一日でした🎵
皆さん、今日はお疲れ様でした🤗
kikilalaさ〜ん!またまた お会いできて 嬉しいです💖
今日の欲張りお花ツアー
わさび谷へは、行かなかったけど
福寿草、セツブンソウ
おまけに、霧氷まで見れて
盛りだくさんでしたね〜!
最後の、丸滝谷にご一緒できず残念でしたが
ぜひ、また遊んでくださいね😊
ms-Kamaさん、はじめまして!
いつもレコで、お顔を拝見してたので
初めてお会いした感じが、しませんでした!
奥さまに、よろしくお伝えください
皆さん、昨日は素敵な一日になりましたね
羨ましいほどの霧氷の景色とお花のオンパレード 。
前日の寒強風は何処へやら、柔らかな日差しを浴びながらの
山歩きは格別だったことでしょう〜
4月までには復帰できると思うので、その際にはよろしくお願いしま〜す。
m-kamaさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
m-kamaさん、一人置いてあちこち出かけ申し訳ないです。
花の写真、しっかり撮って来ますので写真で楽しんでください。
今年の山野草の開花、半月ほど早く開花している感じです。
あちこち行きたいところがあると思いますが、しばらく辛抱してくださいね。
ご一緒出来る日が待ち遠しいです。
今期の 霧氷・・氷華・・終わっちゃった(´;ω;`)
皆さん 笑顔が 励みです。
金剛山で 何時の日か・・・会える日を・・・ゆめ・・・夢
夢じゃなくて
実現させましょう
みんなで、
楽しいランチしましょう
ゆっくり、ゆっくり、歩きましょう…
金剛山で、お逢いしましょう!
yukitanpapa さん、こんにちは。
元気になって早く金剛山に戻ってきてくださいね。
それまでしばしの間、花の写真で楽しんでください。
有難うございます 放射線投射治療& 抗がん剤点滴で
3月には・・・白血球低下・・Newコロナ
未だ 無理みたいです 皆さんの Upレコ 写真が 励みになっています。
何時の日か・・サクラに🌸 負けないように 夢・・・ゆめ
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する