また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2251812
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原

福寿草とミツマタを一日で愛でる!高室山〜鍋尻山〜高畑山 周回縦走

2020年03月09日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:06
距離
20.1km
登り
1,661m
下り
1,684m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:29
休憩
0:39
合計
8:08
6:51
51
スタート地点
7:42
7:43
27
8:10
8:16
19
8:35
8:35
7
8:42
8:43
29
9:12
9:12
46
9:58
9:58
4
10:02
10:02
16
10:18
10:19
13
10:32
10:32
10
10:42
10:42
6
10:48
10:48
11
10:59
11:04
9
11:13
11:36
7
11:43
11:44
6
11:50
11:51
37
12:28
12:28
151
14:59
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2020年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
佐目トンネルの手前のトンネル公園に駐車させていただきました。
きれいな水洗トイレがあります。
コース状況/
危険箇所等
今回のコースは、一般登山道とバリルートのミックスになります。
GPSやコンパス等でのルーファイは必須です。
また、バリルートが苦手な方・初心者の方は必ずベテランの方等とご一緒された方が良いと思います。

◎トンネル公園〜高室山・倉骨山
スタートしてから暫くか急登が続きますが、しっかりとした踏み跡・リボン等もあり特に危険箇所はありません。
ただ、この日は前日の雨の影響で道が泥祭り&ヌルヌルになっててすごく難儀しました。

◎高室山〜ザラノ〜地蔵山〜保月集落
高室山〜ザラノ間は一気に踏み跡・リボン等が無くなります。
ただ、ルーファイさえしっかりすれば特に難しい事は無いと思います。
しかし、ザラノ〜地蔵山間はまず、ザラノからアサハギ谷までの下りがザレザレで滑るので超歩きにくいです。特にアサハギ谷の少し手前側は、ほとんど滑りながら下っていく感じでした。
続く、アサハギ谷〜地蔵山の上り区間は、今日一にキツさでした。
アサハギ谷からしばらく谷道を登り途中から尾根に乗るのですが、特に道が荒れていたり激しい急登という訳でもないのでに、なぜかめちゃキツかった・・・。
地蔵山から保月集落の下りも踏み跡・リボン等はほぼ無くルーファイ必須ですが、基本尾根道ですし、ルーファイさえしっかりすれば特に難しい事はありませんでした。

◎保月集落〜鍋尻山
この区間はとても多くの登山者が歩かれているし、とてもよく整備されているので歩くにあたり何の問題もありません。

◎保月集落〜杉集落〜陣尾山
保月集落〜杉集落〜陣尾山の取付きまでは舗装された林道歩きになります。
陣尾山の取付き〜陣尾山までは特に急登でもなく、尾根に乗ってしまえばあっさり登れてしまう感じでした。特に注意箇所等は無いと思います。

◎陣尾山〜高畑山〜トンネル公園
陣尾山〜高畑山間の送電線の鉄塔をくぐる辺りまでは自然林の激下りなので、ルーファイと足元が悪いので転倒しないように注意が必要です。
送電線の鉄塔辺りからはご褒美の様な超快適な道が続きますが、高畑山の登り返しに差し掛かると急に木を切り倒して切り開いたような開けた登りになり、急登だわ滑るわ、切り倒した木の残骸で歩きにくいわで急に歩きにくくなります。
高畑山を過ぎると暫く植林地帯を歩き、ミツマタの待つ林道に合流します。
トンネル公園の駐車場よりスタートです。
トンネル公園の駐車場よりスタートです。
急登ですが、とてもよく整備され歩きやすい登山道。
2020年03月09日 06:57撮影 by  SOV40, Sony
3/9 6:57
急登ですが、とてもよく整備され歩きやすい登山道。
気持ちの良い自然林区間もあります。
2020年03月09日 07:01撮影 by  SOV40, Sony
3/9 7:01
気持ちの良い自然林区間もあります。
一旦、林道に合流。
高室山方向に進みます。
2020年03月09日 07:42撮影 by  SOV40, Sony
3/9 7:42
一旦、林道に合流。
高室山方向に進みます。
チョットだけ林道歩き。
2020年03月09日 07:43撮影 by  SOV40, Sony
3/9 7:43
チョットだけ林道歩き。
ここから再度登山道に入り高室山に向かって登っていきます。
2020年03月09日 07:49撮影 by  SOV40, Sony
3/9 7:49
ここから再度登山道に入り高室山に向かって登っていきます。
ガスが出てきました。
2020年03月09日 07:53撮影 by  SOV40, Sony
3/9 7:53
ガスが出てきました。
高室山の頂上手前付近から、雨の影響でヌルヌル、ツルツルですごく歩きにくい・・・。
2020年03月09日 07:56撮影 by  SOV40, Sony
3/9 7:56
高室山の頂上手前付近から、雨の影響でヌルヌル、ツルツルですごく歩きにくい・・・。
もうすぐ頂上。
でもガスガス・・・。
2020年03月09日 08:03撮影 by  SOV40, Sony
3/9 8:03
もうすぐ頂上。
でもガスガス・・・。
高室山登頂!
でも全く展望なし!
2020年03月09日 08:04撮影 by  SOV40, Sony
3
3/9 8:04
高室山登頂!
でも全く展望なし!
ガラクタ?で作ったモニュメントも健在です。
2020年03月09日 08:05撮影 by  SOV40, Sony
4
3/9 8:05
ガラクタ?で作ったモニュメントも健在です。
ガスガスですが倉骨山までピストンです。
2020年03月09日 08:16撮影 by  SOV40, Sony
3/9 8:16
ガスガスですが倉骨山までピストンです。
2020年03月09日 08:21撮影 by  SOV40, Sony
3/9 8:21
倉骨山登頂!
ここもガスガスで展望なし・・・。
2020年03月09日 08:24撮影 by  SOV40, Sony
2
3/9 8:24
倉骨山登頂!
ここもガスガスで展望なし・・・。
2020年03月09日 08:25撮影 by  SOV40, Sony
1
3/9 8:25
高室山まで戻ってきたところで少し晴れてきた!
2020年03月09日 08:36撮影 by  SOV40, Sony
1
3/9 8:36
高室山まで戻ってきたところで少し晴れてきた!
次に、高室山からザラノに向かいます。
2020年03月09日 08:38撮影 by  SOV40, Sony
2
3/9 8:38
次に、高室山からザラノに向かいます。
イイ感じ!
2020年03月09日 08:39撮影 by  SOV40, Sony
2
3/9 8:39
イイ感じ!
泣けてくるくらい泥んこ・・・。
2020年03月09日 08:42撮影 by  SOV40, Sony
3/9 8:42
泣けてくるくらい泥んこ・・・。
777m峰に向かって登っていきます。
この辺りは道を歩く感じではなく、方向だけ確認しての適当歩きですね。
2020年03月09日 08:44撮影 by  SOV40, Sony
3/9 8:44
777m峰に向かって登っていきます。
この辺りは道を歩く感じではなく、方向だけ確認しての適当歩きですね。
777m峰
2020年03月09日 08:47撮影 by  SOV40, Sony
1
3/9 8:47
777m峰
777m峰からザラノに向かいます。
この辺りもほとんど適当歩きですね。
2020年03月09日 08:49撮影 by  SOV40, Sony
1
3/9 8:49
777m峰からザラノに向かいます。
この辺りもほとんど適当歩きですね。
気持ちイイ!
2020年03月09日 08:51撮影 by  SOV40, Sony
1
3/9 8:51
気持ちイイ!
この馬酔木エリアは少し左手に巻きました。
2020年03月09日 09:01撮影 by  SOV40, Sony
3/9 9:01
この馬酔木エリアは少し左手に巻きました。
ザラノ登頂!
2020年03月09日 09:11撮影 by  SOV40, Sony
2
3/9 9:11
ザラノ登頂!
何か痛々しい・・・。
2020年03月09日 09:11撮影 by  SOV40, Sony
2
3/9 9:11
何か痛々しい・・・。
ザラノ山頂の様子。
2020年03月09日 09:11撮影 by  SOV40, Sony
3/9 9:11
ザラノ山頂の様子。
ザラノから今度は地蔵山に向かいます。
この区間がキツかった・・・。
2020年03月09日 09:16撮影 by  SOV40, Sony
3/9 9:16
ザラノから今度は地蔵山に向かいます。
この区間がキツかった・・・。
この下りがザレザレで超歩きにくい。
2020年03月09日 09:24撮影 by  SOV40, Sony
3/9 9:24
この下りがザレザレで超歩きにくい。
アサハギ谷降下地点手前の激下り箇所。
ここはほとんど滑りながら下ってきました。
2020年03月09日 09:31撮影 by  SOV40, Sony
1
3/9 9:31
アサハギ谷降下地点手前の激下り箇所。
ここはほとんど滑りながら下ってきました。
何とかアサハギ谷まで下ってきました。
ここから地蔵山まで登り返しです。
2020年03月09日 09:31撮影 by  SOV40, Sony
3/9 9:31
何とかアサハギ谷まで下ってきました。
ここから地蔵山まで登り返しです。
ここを渡渉しました。
2020年03月09日 09:31撮影 by  SOV40, Sony
1
3/9 9:31
ここを渡渉しました。
最初はこの谷部分を登って行ったのですが、足元がグチョグチョで歩きづらかったです。
2020年03月09日 09:35撮影 by  SOV40, Sony
2
3/9 9:35
最初はこの谷部分を登って行ったのですが、足元がグチョグチョで歩きづらかったです。
気持ちの良い場所なんだけど・・・。
なぜか今日一のキツさでした。
2020年03月09日 09:41撮影 by  SOV40, Sony
2
3/9 9:41
気持ちの良い場所なんだけど・・・。
なぜか今日一のキツさでした。
やっとの思いで地蔵山登頂。
とりあえず東峰にも立ち寄ります。
2020年03月09日 09:59撮影 by  SOV40, Sony
2
3/9 9:59
やっとの思いで地蔵山登頂。
とりあえず東峰にも立ち寄ります。
東峰登頂。
ここから地蔵山本峰に戻り、保月集落まで下っていきます。
2020年03月09日 10:03撮影 by  SOV40, Sony
3
3/9 10:03
東峰登頂。
ここから地蔵山本峰に戻り、保月集落まで下っていきます。
保月集落までは特に難所も無く、歩きやすかったです。
2020年03月09日 10:19撮影 by  SOV40, Sony
3/9 10:19
保月集落までは特に難所も無く、歩きやすかったです。
変わった形の木がありました。
2020年03月09日 10:24撮影 by  SOV40, Sony
1
3/9 10:24
変わった形の木がありました。
保月集落手前の植林地帯
この辺りもほぼ適当歩きですね。
2020年03月09日 10:29撮影 by  SOV40, Sony
3/9 10:29
保月集落手前の植林地帯
この辺りもほぼ適当歩きですね。
林道?元生活道?まで下ってきました。
右手に歩いて行けばすぐに保月集落です。
2020年03月09日 10:31撮影 by  SOV40, Sony
3/9 10:31
林道?元生活道?まで下ってきました。
右手に歩いて行けばすぐに保月集落です。
保月集落。
2020年03月09日 10:34撮影 by  SOV40, Sony
1
3/9 10:34
保月集落。
保月集落には所々に福寿草が咲いていました。
恥ずかしながら自分は初の福寿草なのでテンション上がりました。
2020年03月09日 10:35撮影 by  SOV40, Sony
6
3/9 10:35
保月集落には所々に福寿草が咲いていました。
恥ずかしながら自分は初の福寿草なのでテンション上がりました。
以前はもっと咲いていたらしいのですが、心無い人に持ち去られ数が減ってしまったそうです。
2020年03月09日 10:36撮影 by  SOV40, Sony
2
3/9 10:36
以前はもっと咲いていたらしいのですが、心無い人に持ち去られ数が減ってしまったそうです。
2020年03月09日 10:36撮影 by  SOV40, Sony
3
3/9 10:36
2020年03月09日 10:37撮影 by  SOV40, Sony
3
3/9 10:37
2020年03月09日 10:37撮影 by  SOV40, Sony
3
3/9 10:37
廃屋の庭先にも。
2020年03月09日 10:38撮影 by  SOV40, Sony
3/9 10:38
廃屋の庭先にも。
自分は結構廃村歩きが好きなのでとても楽しい。
この日は数人の方が保全作業(畑仕事?)をされていました。
2020年03月09日 10:39撮影 by  SOV40, Sony
3/9 10:39
自分は結構廃村歩きが好きなのでとても楽しい。
この日は数人の方が保全作業(畑仕事?)をされていました。
照西寺の跡・・・になるのか?
2020年03月09日 10:39撮影 by  SOV40, Sony
1
3/9 10:39
照西寺の跡・・・になるのか?
ゆっくりしたいところですが、時間もないので先に進みます。
次は鍋尻山です。
2020年03月09日 10:43撮影 by  SOV40, Sony
3/9 10:43
ゆっくりしたいところですが、時間もないので先に進みます。
次は鍋尻山です。
今までの道が嘘のように整備された歩きやすい道が山頂まで続いていました。
2020年03月09日 10:49撮影 by  SOV40, Sony
3/9 10:49
今までの道が嘘のように整備された歩きやすい道が山頂まで続いていました。
鍋尻山に登っている途中にあった福寿草の自生地。
ピンボケですいません・・・。
2020年03月09日 11:06撮影 by  SOV40, Sony
3/9 11:06
鍋尻山に登っている途中にあった福寿草の自生地。
ピンボケですいません・・・。
2020年03月09日 11:07撮影 by  SOV40, Sony
4
3/9 11:07
鍋尻山登頂!
2020年03月09日 11:13撮影 by  SOV40, Sony
3
3/9 11:13
鍋尻山登頂!
三角点タッチ
2020年03月09日 11:13撮影 by  SOV40, Sony
2
3/9 11:13
三角点タッチ
ここでお昼ご飯とします。
この日も得意のカレーメシと家から持ってきたポテサラ。
2020年03月09日 11:22撮影 by  SOV40, Sony
2
3/9 11:22
ここでお昼ご飯とします。
この日も得意のカレーメシと家から持ってきたポテサラ。
霊仙山の雪もほとんど無くなりましたね。
2020年03月09日 11:38撮影 by  SOV40, Sony
2
3/9 11:38
霊仙山の雪もほとんど無くなりましたね。
下山途中、もう少し福寿草を楽しもう。
2020年03月09日 11:40撮影 by  SOV40, Sony
3/9 11:40
下山途中、もう少し福寿草を楽しもう。
2020年03月09日 11:40撮影 by  SOV40, Sony
2
3/9 11:40
2020年03月09日 11:41撮影 by  SOV40, Sony
8
3/9 11:41
一旦、鍋尻山登山口まで下り、この林道で杉集落跡、陣尾山の取付きまで歩きます。
2020年03月09日 11:52撮影 by  SOV40, Sony
3/9 11:52
一旦、鍋尻山登山口まで下り、この林道で杉集落跡、陣尾山の取付きまで歩きます。
途中チョットだけショートカット。
左手の植林地帯を通っていきます。
2020年03月09日 12:04撮影 by  SOV40, Sony
3/9 12:04
途中チョットだけショートカット。
左手の植林地帯を通っていきます。
この地蔵堂の脇ですね。
2020年03月09日 12:04撮影 by  SOV40, Sony
3/9 12:04
この地蔵堂の脇ですね。
再び林道に合流。
2020年03月09日 12:08撮影 by  SOV40, Sony
3/9 12:08
再び林道に合流。
左手の道は高室林道高室登山口。
今回は右手に進み杉集落跡へ。
2020年03月09日 12:28撮影 by  SOV40, Sony
3/9 12:28
左手の道は高室林道高室登山口。
今回は右手に進み杉集落跡へ。
杉集落跡。
戸数が少ないせいか保月集落より少し寂しい感じです。
2020年03月09日 12:38撮影 by  SOV40, Sony
1
3/9 12:38
杉集落跡。
戸数が少ないせいか保月集落より少し寂しい感じです。
ここが陣尾山の取付き。
左手に下っていき植林地帯に入っていきます。
2020年03月09日 12:42撮影 by  SOV40, Sony
3/9 12:42
ここが陣尾山の取付き。
左手に下っていき植林地帯に入っていきます。
この小さな火の用心の看板が目印です。
2020年03月09日 12:42撮影 by  SOV40, Sony
3/9 12:42
この小さな火の用心の看板が目印です。
植林地帯を歩いていきます。
2020年03月09日 12:43撮影 by  SOV40, Sony
3/9 12:43
植林地帯を歩いていきます。
ここで右手にある尾根に乗り損ねた・・・。
すぐに気付き、この少し先で尾根に乗りました。
2020年03月09日 12:44撮影 by  SOV40, Sony
3/9 12:44
ここで右手にある尾根に乗り損ねた・・・。
すぐに気付き、この少し先で尾根に乗りました。
尾根に乗り自然林を登っていくと・・・。
2020年03月09日 12:55撮影 by  SOV40, Sony
3/9 12:55
尾根に乗り自然林を登っていくと・・・。
陣尾山登頂!
2020年03月09日 13:00撮影 by  SOV40, Sony
1
3/9 13:00
陣尾山登頂!
山頂のプレートはこれしか見つけられませんでした
2020年03月09日 13:01撮影 by  SOV40, Sony
3/9 13:01
山頂のプレートはこれしか見つけられませんでした
三角点タッチ
2020年03月09日 13:01撮影 by  SOV40, Sony
1
3/9 13:01
三角点タッチ
少し休憩をし、高畑山に向かいます。
陣尾山の山頂脇はこんな状態で歩きづらい・・・。
2020年03月09日 13:09撮影 by  SOV40, Sony
3/9 13:09
少し休憩をし、高畑山に向かいます。
陣尾山の山頂脇はこんな状態で歩きづらい・・・。
しかし直ぐにこんな感じに開けた尾根に出ます。
激下りですが・・。
2020年03月09日 13:11撮影 by  SOV40, Sony
1
3/9 13:11
しかし直ぐにこんな感じに開けた尾根に出ます。
激下りですが・・。
送電線の鉄塔付近に来ると、急に道が快適で歩きやすくなります。
2020年03月09日 13:21撮影 by  SOV40, Sony
3/9 13:21
送電線の鉄塔付近に来ると、急に道が快適で歩きやすくなります。
ここから暫くはほぼ送電線に沿って歩いていく感じです。
2020年03月09日 13:22撮影 by  SOV40, Sony
3/9 13:22
ここから暫くはほぼ送電線に沿って歩いていく感じです。
ご褒美級の超快適登山道。
いや、巡視路か・・・。
2020年03月09日 13:27撮影 by  SOV40, Sony
3/9 13:27
ご褒美級の超快適登山道。
いや、巡視路か・・・。
これは一体・・・。
2020年03月09日 13:31撮影 by  SOV40, Sony
3/9 13:31
これは一体・・・。
ご褒美は続く。
2020年03月09日 13:32撮影 by  SOV40, Sony
1
3/9 13:32
ご褒美は続く。
この日最後の試練。
高畑山への最後の登り。
妙に荒れてて登りにくかった・・・。
2020年03月09日 13:44撮影 by  SOV40, Sony
3/9 13:44
この日最後の試練。
高畑山への最後の登り。
妙に荒れてて登りにくかった・・・。
微妙に滑るんですよ!
2020年03月09日 13:46撮影 by  SOV40, Sony
3/9 13:46
微妙に滑るんですよ!
高畑山登頂!
2020年03月09日 13:55撮影 by  SOV40, Sony
2
3/9 13:55
高畑山登頂!
三角点かなと思ったら・・・
「界」って・・・そういえば「割谷の頭」の山頂にも「界」って石があったなぁ。
2020年03月09日 13:55撮影 by  SOV40, Sony
2
3/9 13:55
三角点かなと思ったら・・・
「界」って・・・そういえば「割谷の頭」の山頂にも「界」って石があったなぁ。
高畑山からさらに南方向に進み、ミツマタの咲き誇る(予定?)の林道に向かいます。
自然林を歩き・・・
2020年03月09日 14:01撮影 by  SOV40, Sony
3/9 14:01
高畑山からさらに南方向に進み、ミツマタの咲き誇る(予定?)の林道に向かいます。
自然林を歩き・・・
植林地帯も進み・・・
2020年03月09日 14:03撮影 by  SOV40, Sony
3/9 14:03
植林地帯も進み・・・
この新しい鹿よけネットは左側に巻いていきます。
2020年03月09日 14:04撮影 by  SOV40, Sony
3/9 14:04
この新しい鹿よけネットは左側に巻いていきます。
鹿よけネットから少し下っていくと・・・。
2020年03月09日 14:12撮影 by  SOV40, Sony
3/9 14:12
鹿よけネットから少し下っていくと・・・。
林道に出ました。
2020年03月09日 14:14撮影 by  SOV40, Sony
3/9 14:14
林道に出ました。
少し歩くと・・・。
おぉぉぉぉ!ミツマタが咲きまくってる!
2020年03月09日 14:15撮影 by  SOV40, Sony
3/9 14:15
少し歩くと・・・。
おぉぉぉぉ!ミツマタが咲きまくってる!
2020年03月09日 14:16撮影 by  SOV40, Sony
6
3/9 14:16
実はミツマタも人生初なのです。
テンション上がります!
2020年03月09日 14:16撮影 by  SOV40, Sony
1
3/9 14:16
実はミツマタも人生初なのです。
テンション上がります!
2020年03月09日 14:16撮影 by  SOV40, Sony
1
3/9 14:16
これは凄い!
2020年03月09日 14:16撮影 by  SOV40, Sony
1
3/9 14:16
これは凄い!
2020年03月09日 14:17撮影 by  SOV40, Sony
1
3/9 14:17
2020年03月09日 14:17撮影 by  SOV40, Sony
3
3/9 14:17
2020年03月09日 14:18撮影 by  SOV40, Sony
2
3/9 14:18
2020年03月09日 14:19撮影 by  SOV40, Sony
3
3/9 14:19
国道に合流する少し手前にあったきれいな池。
2020年03月09日 14:24撮影 by  SOV40, Sony
1
3/9 14:24
国道に合流する少し手前にあったきれいな池。
国道306号線に合流。
2020年03月09日 14:26撮影 by  SOV40, Sony
3/9 14:26
国道306号線に合流。
左手に曲がり、駐車地のトンネル公園まで戻ります。
2020年03月09日 14:27撮影 by  SOV40, Sony
3/9 14:27
左手に曲がり、駐車地のトンネル公園まで戻ります。
目の前には本日最初に登頂した高室山。
2020年03月09日 14:37撮影 by  SOV40, Sony
1
3/9 14:37
目の前には本日最初に登頂した高室山。
最後に十二相神社に本日のお礼参拝。
2020年03月09日 14:50撮影 by  SOV40, Sony
1
3/9 14:50
最後に十二相神社に本日のお礼参拝。
ゴール!
撮影機器:

感想

自分はこの山行の日まで、福寿草もミツマタも見たことがありませんでした。
今年こそはどちらも見てみたい!
という事で、他のヤマレコユーザーさんのレポート等を見ていると、ひょっとして次の山行予定日である9日は福寿草もミツマタもどちらも楽しめるのではないか・・・
さてどちらにしようか・・・と悩んでいたところ、いつも参考にさせて頂いているkimironさんの高室山〜鍋尻山のレポを発見!このルートを少し変更すれば両方楽しめるじゃん!
ということで、歩いてきました!
結果、福寿草もミツマタも両方楽しめ、しかも7つも初ピーク(高室山・倉骨山・ザラノ・地蔵山・鍋尻山・陣尾山・高畑山)を踏めた最高の山行になりました。
さらに自分は廃村歩きも好きなので、保月集落・杉集落を歩けたのも良かったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1552人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら