ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2257877
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

二股山(栃百ハイク:下沢より周回)

2020年03月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
ゆずパパ その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:49
距離
3.2km
登り
428m
下り
423m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:37
休憩
0:12
合計
2:49
9:03
61
スタート地点
10:04
10:16
96
11:52
ゴール地点
天候 雲多めの晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
埼玉自宅6:10→一般道→8:50二股山下沢登山口P
コース状況/
危険箇所等
◎登山道
道標がとてもたくさん設置されているので道迷いの心配は無いかと。ただ、多過ぎるかも?登山道も急な坂にはロープが設置され、緩やかな九十九折れの道が整備されありがたかった。
◎トイレ
コース上には無し。
◎駐車場
下沢登山口に阿部さんの厚意による無料駐車場。5,6台位のスペース。
昨日ホワイトデーだったから雪が降ったのか、朝起きると奥武蔵の笠山や堂平山が真っ白。
2020年03月15日 06:38撮影 by  iPhone 7, Apple
4
3/15 6:38
昨日ホワイトデーだったから雪が降ったのか、朝起きると奥武蔵の笠山や堂平山が真っ白。
同じく雪が降ったせいなのか、舘林や佐野は霧で真っ白。信号の色も直前まで見えない(>_<)
同じく雪が降ったせいなのか、舘林や佐野は霧で真っ白。信号の色も直前まで見えない(>_<)
霧も晴れ、二股山下沢登山口手前にある阿部さんご厚意の4,5台停められそうな無料駐車場。感謝です。
2020年03月15日 09:05撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3/15 9:05
霧も晴れ、二股山下沢登山口手前にある阿部さんご厚意の4,5台停められそうな無料駐車場。感謝です。
この通行止め看板は車用。持ち手付き杖が準備されてる。杖を返さなかったり、ロープを切る人がいて困ってるとの事。
2020年03月15日 09:09撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
3/15 9:09
この通行止め看板は車用。持ち手付き杖が準備されてる。杖を返さなかったり、ロープを切る人がいて困ってるとの事。
N.Wさんの力作コースマップ。参考にさせて頂きます。
2020年03月15日 09:12撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4
3/15 9:12
N.Wさんの力作コースマップ。参考にさせて頂きます。
苔いっぱいの山の神に安全祈願。
2020年03月15日 09:14撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3/15 9:14
苔いっぱいの山の神に安全祈願。
これでもかって言う位に道標が次から次と。
2020年03月15日 09:20撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3/15 9:20
これでもかって言う位に道標が次から次と。
沢に沿って植林帯を登る。
2020年03月15日 09:26撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3/15 9:26
沢に沿って植林帯を登る。
急坂も緩やかな九十九折れの道で歩きやすい。
2020年03月15日 09:28撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3/15 9:28
急坂も緩やかな九十九折れの道で歩きやすい。
この花は?
2020年03月15日 09:32撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
3/15 9:32
この花は?
休憩所でウェア調整。道標がローカル線の駅の案内板みたいで味がある。
2020年03月15日 09:36撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3/15 9:36
休憩所でウェア調整。道標がローカル線の駅の案内板みたいで味がある。
何やら上から落ちてきて痛い。
2020年03月15日 09:41撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3/15 9:41
何やら上から落ちてきて痛い。
昨日降った雪が氷粒になって落ちてくる。関東地方は雪だったからね。
2020年03月15日 09:40撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3/15 9:40
昨日降った雪が氷粒になって落ちてくる。関東地方は雪だったからね。
陽が差すと木に付いた雪が雨みたいに。急いで登ろう(レインを着るのが面倒なだけ)。
2020年03月15日 09:58撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3/15 9:58
陽が差すと木に付いた雪が雨みたいに。急いで登ろう(レインを着るのが面倒なだけ)。
展望地に着いた。
2020年03月15日 10:00撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3/15 10:00
展望地に着いた。
山座同定板が。富士山や雲取や甲武信も見える?
2020年03月15日 10:00撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
3/15 10:00
山座同定板が。富士山や雲取や甲武信も見える?
残念ながら雲が多くて遠くの山は見えない。でも良い眺め。
2020年03月15日 09:59撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
3/15 9:59
残念ながら雲が多くて遠くの山は見えない。でも良い眺め。
少しなだらかになると山頂はもうすぐ。
2020年03月15日 10:03撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3/15 10:03
少しなだらかになると山頂はもうすぐ。
山頂の前に雷電様。ここでも安全祈願しておこう。
2020年03月15日 10:03撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3/15 10:03
山頂の前に雷電様。ここでも安全祈願しておこう。
少し先に栃木百名山の二股山569m、頂きました。名前の通り小さな双耳峰でこちらは南峰。
2020年03月15日 10:04撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
3/15 10:04
少し先に栃木百名山の二股山569m、頂きました。名前の通り小さな双耳峰でこちらは南峰。
日光白根や男体山方面は雲で見えず。
2020年03月15日 10:05撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
3/15 10:05
日光白根や男体山方面は雲で見えず。
でも古賀志山はバッチリ。雪が積もってる。
2020年03月15日 10:06撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
3/15 10:06
でも古賀志山はバッチリ。雪が積もってる。
スリリングだった鹿沼岩山も。
2020年03月15日 10:05撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
3/15 10:05
スリリングだった鹿沼岩山も。
昨日はここも結構雪が降ったみたい。
2020年03月15日 10:06撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3/15 10:06
昨日はここも結構雪が降ったみたい。
今日は晴れて良かった。
2020年03月15日 10:04撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
3/15 10:04
今日は晴れて良かった。
3等三角点タッチ。
2020年03月15日 10:08撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
3/15 10:08
3等三角点タッチ。
次は北峰へ。すぐそこに見えたのに鞍部まで急な下り。
2020年03月15日 10:14撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3/15 10:14
次は北峰へ。すぐそこに見えたのに鞍部まで急な下り。
また木から降る雪雨?に濡れそうなので横着してレインウェアをザックごと被りポンチョ風に。
2020年03月15日 10:15撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
3/15 10:15
また木から降る雪雨?に濡れそうなので横着してレインウェアをザックごと被りポンチョ風に。
鞍部にもこれでもか、の道標。
2020年03月15日 10:17撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3/15 10:17
鞍部にもこれでもか、の道標。
北峰山頂直下は急な岩場。迂回路があるのも納得。
2020年03月15日 10:19撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
3/15 10:19
北峰山頂直下は急な岩場。迂回路があるのも納得。
二股山北峰、頂きました。南峰より味のある山頂標。
2020年03月15日 10:20撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
3/15 10:20
二股山北峰、頂きました。南峰より味のある山頂標。
祠があったのでしつこく安全祈願。他力本願なので(^^;
2020年03月15日 10:21撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
3/15 10:21
祠があったのでしつこく安全祈願。他力本願なので(^^;
今日は珍しく袋麺。栃木の山だけどサッポロ一番。
2020年03月15日 10:27撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
3/15 10:27
今日は珍しく袋麺。栃木の山だけどサッポロ一番。
鶏肉と玉子とバターをトッピング。
2020年03月15日 10:35撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
3/15 10:35
鶏肉と玉子とバターをトッピング。
白っぽくて彩り無いけどまいう〜。今日は寒いので温まる。
2020年03月15日 10:36撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
3/15 10:36
白っぽくて彩り無いけどまいう〜。今日は寒いので温まる。
おやつはいつも広島の親戚が送ってくれる「はっさく大福」 はっさくの実がゴロっと入ってこちらも美味しい。
2020年03月15日 10:50撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
3/15 10:50
おやつはいつも広島の親戚が送ってくれる「はっさく大福」 はっさくの実がゴロっと入ってこちらも美味しい。
NHKの施設の前を通って下山。
2020年03月15日 11:09撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3/15 11:09
NHKの施設の前を通って下山。
登山道の真ん中に電柱(''_'')
2020年03月15日 11:12撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3/15 11:12
登山道の真ん中に電柱(''_'')
急な下りだけどロープが張ってあり、緩やかな九十九折れの道で歩きやすい。
2020年03月15日 11:16撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3/15 11:16
急な下りだけどロープが張ってあり、緩やかな九十九折れの道で歩きやすい。
つつじだいらら?
2020年03月15日 11:20撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
3/15 11:20
つつじだいらら?
不動岩の前で不動…。
2020年03月15日 11:33撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3/15 11:33
不動岩の前で不動…。
下沢城と言う山城があったみたい。堀切&土橋。
2020年03月15日 11:37撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3/15 11:37
下沢城と言う山城があったみたい。堀切&土橋。
そして下沢城跡368m。背戸山とも言うらしい。
2020年03月15日 11:37撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
3/15 11:37
そして下沢城跡368m。背戸山とも言うらしい。
あとは下るだけ。かなり急。
2020年03月15日 11:44撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3/15 11:44
あとは下るだけ。かなり急。
途中から見えた二股山。やっぱり二股に分かれた双耳峰。
2020年03月15日 11:44撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3/15 11:44
途中から見えた二股山。やっぱり二股に分かれた双耳峰。
陽を浴びた椿。
2020年03月15日 11:49撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
3/15 11:49
陽を浴びた椿。
ありがとうございます。何だかずっとガイドさんに付いてもらっていた様な感覚。
2020年03月15日 11:50撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
3/15 11:50
ありがとうございます。何だかずっとガイドさんに付いてもらっていた様な感覚。
駐車場が見えた。今日も無事下山、感謝です。おつかれやまでした。
2020年03月15日 11:55撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
3/15 11:55
駐車場が見えた。今日も無事下山、感謝です。おつかれやまでした。

感想

栃木百名山の二股山に登って来ました。

14日に関東地方は雪になりタイヤも替えてしまっていたので、大丈夫そうな栃木の低山にしました。雪の影響は木から落ちてくる雪と雨の様な水滴くらいで、低山ながら良い眺めを楽しめました。
また、地元の方だと思いますが、無料駐車場の交渉、手作り登山等杖(取っ手付き!)、コースマップ、随所に出てくる道標、城跡の案内、ロープの設置、至れり尽くせり。そして極めつけは下山口に「お疲れさまでした。お気を付けてお帰り下さい」の看板って、本当に頭が下がる思いです。ありがとうございます。

自宅から一般道往復6時間かけて山歩き自体は2時間(^^; でも山頂で過去登ってきた古賀志山や鹿沼岩山などを眺めながらゆっくりランチしながら過ごす時間も良いものだと思えた1日でした。栃木百名山、コツコツゆっくり足跡つけていきたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:430人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら