記録ID: 2258963
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
綿向山 水無山から竜王山へ周回 花冷えで霧氷再開花
2020年03月15日(日) [日帰り]


- GPS
- 05:18
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 989m
- 下り
- 987m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:44
- 休憩
- 0:34
- 合計
- 5:18
天候 | 晴れ⇒うす曇り 気温ここ数日より低め |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年03月の天気図 |
アクセス | 御幸橋駐車場満車でした |
コース状況/ 危険箇所等 |
水無山コースは片側がスパッと切れている細い道、バランス崩したら滑落の危険性大いに有り。そんな箇所が一時間以上も連続し、なかなか気を抜けませんでした。 綿向山へは山頂まですべて夏道、霧氷は若干ありますが、アイゼンは一切不要。 |
その他周辺情報 | 日野まちかど感応館 https://www.hino-kanko.jp/sight/hinomachikado/ ここで綿向山のバッジ売ってます。 |
写真
感想
かなり以前に綿向山には登っているので、表参道往復ではもったいないと思い、水無山〜綿向山〜竜王山と周回。
結構アップダウン多く、危険個所あり、霧氷あり、大展望ありの変化に富んだルートが丸一日堪能できました。
霧氷は奇跡的に山頂付近に有りましたが、すぐに消滅するでしょう。
イワカガミ多そうだったので、また5月頃にでもこの静かな周回ルートを楽しみたいと考えてます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:512人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する