ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2259257
全員に公開
雪山ハイキング
奥多摩・高尾

高尾ー城山ー景信 晴☀雨☔小雪☃快晴☀

2020年03月15日(日) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 東京都 神奈川県
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
10:00
距離
18.8km
登り
1,061m
下り
1,056m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:43
休憩
4:18
合計
10:01
距離 18.8km 登り 1,066m 下り 1,061m
8:14
5
8:31
21
8:52
40
9:32
9:51
10
10:12
20
10:32
10:33
3
10:36
11:04
29
11:33
36
12:09
12:31
24
12:55
12:58
25
13:23
13:47
3
13:50
13:51
10
14:01
14:45
10
15:07
7
15:14
15:16
9
15:25
7
15:32
3
15:35
15:36
12
15:48
15:49
2
15:51
6
15:57
18
16:22
18:14
1
18:15
ゴール地点
天候 晴のち雨、小雪のち快晴
過去天気図(気象庁) 2020年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
京王線7:09新宿発→8:11高尾山口着
コース状況/
危険箇所等
■清滝駅から6号路、雪解けで結構ぬかるんでます
。昨夜の雪の塊が木から落下、雪解け水が雨のように降ってくるので、レインコート、帽子、スパッツ、ザックカバーは登山開始から必須、休憩場所は雪のため、レジャーシート、折り畳みマットがあると便利。
6本爪アイゼン持参しましたが不要でした。
■紅葉台〜一丁平〜小仏〜景信
細い濁流、ドロドロ。足場を選んでも靴の中までビショ濡れ。不覚にも靴下の予備を忘れガッカリ😖
その他周辺情報 景信茶屋青木
https://www.google.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/tokyo/A1329/A132905/13133144/top_amp/

天狗焼き
https://s.tabelog.com/tokyo/A1329/A132905/13042628/

高尾山温泉極楽湯
http://www.takaosan-onsen.jp/info/
季節外れの雪の翌日、高尾に来ました!
目標1 氷華
目標2 ハナネコノメ
目標3 穏やかな心😅
季節外れの雪の翌日、高尾に来ました!
目標1 氷華
目標2 ハナネコノメ
目標3 穏やかな心😅
6号路に氷華ありとヤマレコを前夜熟読。

幸先良し!
早くも目標達成‼
初めて見るナハネコノメ👀。
カワイイ〜😻
4
6号路に氷華ありとヤマレコを前夜熟読。

幸先良し!
早くも目標達成‼
初めて見るナハネコノメ👀。
カワイイ〜😻
♫上を向いて歩こう〜‼
 涙がこぼれないよおぉぉに〜
2
♫上を向いて歩こう〜‼
 涙がこぼれないよおぉぉに〜
雨?
雪?
木から昨夜の雪の滴‼
雨?
雪?
木から昨夜の雪の滴‼
紫陽花が春を待ちわびている
1
紫陽花が春を待ちわびている
粋じゃのう☃💕
なんとも手が長い‼
2
粋じゃのう☃💕
なんとも手が長い‼
ニリンソウ
前夜の雪に震えてました
1
ニリンソウ
前夜の雪に震えてました
♫春が来た
  はぁるがきぃぃたぁぁ
アジサイは新旧交代!
♫春が来た
  はぁるがきぃぃたぁぁ
アジサイは新旧交代!
二輪草
でも3輪つけるものも多いらしい
花弁はがく片
3
二輪草
でも3輪つけるものも多いらしい
花弁はがく片
ユリワサビ?百合山葵
写真がヘタクソでごめんなさい🙏🏻
苔と葉が雪解け水にしっとり
ユリワサビ?百合山葵
写真がヘタクソでごめんなさい🙏🏻
苔と葉が雪解け水にしっとり
空は青く
雲は白く
山の天気は変わりやすいことを忘れてた
空は青く
雲は白く
山の天気は変わりやすいことを忘れてた
山肌にはうっすらと雪❄
雫が雨のように降り注ぐ
ザックカバーを急いで掛けて
レインウェアも着用
山肌にはうっすらと雪❄
雫が雨のように降り注ぐ
ザックカバーを急いで掛けて
レインウェアも着用
笹も雪化粧
2020年03月15日 09:11撮影 by  iPhone 8, Apple
1
3/15 9:11
笹も雪化粧
階段も雪解けでグズグス
2020年03月15日 09:14撮影 by  iPhone 8, Apple
3/15 9:14
階段も雪解けでグズグス
何の蕾でしょう?
図鑑で探せず断念。
2020年03月15日 09:16撮影 by  iPhone 8, Apple
2
3/15 9:16
何の蕾でしょう?
図鑑で探せず断念。
また雪だるまさん⛄登場‼
そこかしこで出現してました
2020年03月15日 09:20撮影 by  iPhone 8, Apple
3/15 9:20
また雪だるまさん⛄登場‼
そこかしこで出現してました
雪の華が満開‼
油断すると10センチ近い塊が落ちてきます
2020年03月15日 09:20撮影 by  iPhone 8, Apple
2
3/15 9:20
雪の華が満開‼
油断すると10センチ近い塊が落ちてきます
青空と雪の華❄
直撃受けるとかなり痛いです
2020年03月15日 09:20撮影 by  iPhone 8, Apple
1
3/15 9:20
青空と雪の華❄
直撃受けるとかなり痛いです
アオイ 漢字だと青木、何だか味気ない
高尾には至る所で群生
白い実のシロノミアオキは高尾で見つかり
命名されたそうですが、どこ?
2020年03月15日 09:23撮影 by  iPhone 8, Apple
3/15 9:23
アオイ 漢字だと青木、何だか味気ない
高尾には至る所で群生
白い実のシロノミアオキは高尾で見つかり
命名されたそうですが、どこ?
木道も真っ白だったはずが
足跡で汚れてきました
2020年03月15日 09:23撮影 by  iPhone 8, Apple
2
3/15 9:23
木道も真っ白だったはずが
足跡で汚れてきました
樹氷までではないけど、キラキラ
3月の東京、侮れません‼
2020年03月15日 09:24撮影 by  iPhone 8, Apple
3/15 9:24
樹氷までではないけど、キラキラ
3月の東京、侮れません‼
もみじ台超えたベンチで休憩
やわらかシロコッペ‼
明太マヨポテサラ 
ホントはトーストでカリっとしたい
2020年03月15日 09:38撮影 by  iPhone 8, Apple
2
3/15 9:38
もみじ台超えたベンチで休憩
やわらかシロコッペ‼
明太マヨポテサラ 
ホントはトーストでカリっとしたい
屋久島のたんかん!
柑橘類選手権No.1 だと思います
毎年お取り寄せ

ここでスパッツ着用
2020年03月15日 09:44撮影 by  iPhone 8, Apple
4
3/15 9:44
屋久島のたんかん!
柑橘類選手権No.1 だと思います
毎年お取り寄せ

ここでスパッツ着用
一丁平手前、いつも12月
ダイヤモンド富士を見にくる場所
かなり積もってます
2020年03月15日 09:52撮影 by  iPhone 8, Apple
1
3/15 9:52
一丁平手前、いつも12月
ダイヤモンド富士を見にくる場所
かなり積もってます
富士山🗻が見える場所
だんだんと厚い雲発生
2020年03月15日 09:53撮影 by  iPhone 8, Apple
1
3/15 9:53
富士山🗻が見える場所
だんだんと厚い雲発生
桜の枯れ葉が一枚頑張ってます
この辺りももうすぐ桜🌸が咲きます
2020年03月15日 09:53撮影 by  iPhone 8, Apple
1
3/15 9:53
桜の枯れ葉が一枚頑張ってます
この辺りももうすぐ桜🌸が咲きます
またしても雪だるまさん⛄!
今度はおてて3本、欲張りさん😋
2020年03月15日 10:16撮影 by  iPhone 8, Apple
2
3/15 10:16
またしても雪だるまさん⛄!
今度はおてて3本、欲張りさん😋
一丁平への道
2020年03月15日 10:19撮影 by  iPhone 8, Apple
3/15 10:19
一丁平への道
城山手前の巻道
2020年03月15日 10:19撮影 by  iPhone 8, Apple
1
3/15 10:19
城山手前の巻道
城山手前の景色
青空と曇天が混ざって
2020年03月15日 10:35撮影 by  iPhone 8, Apple
1
3/15 10:35
城山手前の景色
青空と曇天が混ざって
天狗さんお元気ですか?
大怪我をされたそうですが、大丈夫?
頭上に雪だるま⛄さんが
お見舞いに来てました
2020年03月15日 10:35撮影 by  iPhone 8, Apple
1
3/15 10:35
天狗さんお元気ですか?
大怪我をされたそうですが、大丈夫?
頭上に雪だるま⛄さんが
お見舞いに来てました
白梅にも雪
2020年03月15日 10:37撮影 by  iPhone 8, Apple
1
3/15 10:37
白梅にも雪
富士山側の広場
紅白梅の共演
2020年03月15日 10:38撮影 by  iPhone 8, Apple
1
3/15 10:38
富士山側の広場
紅白梅の共演
淡桃色の梅には大量の雪
2020年03月15日 10:39撮影 by  iPhone 8, Apple
3/15 10:39
淡桃色の梅には大量の雪
八重咲き水仙はまだ蕾
2020年03月15日 10:39撮影 by  iPhone 8, Apple
2
3/15 10:39
八重咲き水仙はまだ蕾
ボケと八重咲き水仙
2020年03月15日 10:39撮影 by  iPhone 8, Apple
1
3/15 10:39
ボケと八重咲き水仙
今日のランチ…の奥に強者方❗
短パンにランニングのトレラン軍団‼️
たまにトレラン擬きもしましたが、
こんな時はヌクヌクと温かいカップ麺
食べていたいです🥰。
2020年03月15日 10:44撮影 by  iPhone 8, Apple
4
3/15 10:44
今日のランチ…の奥に強者方❗
短パンにランニングのトレラン軍団‼️
たまにトレラン擬きもしましたが、
こんな時はヌクヌクと温かいカップ麺
食べていたいです🥰。
お土産にいただいた
NZ限定のキットカット🥰
美味しい〜。寒くて硬くなってます
2020年03月15日 11:08撮影 by  iPhone 8, Apple
2
3/15 11:08
お土産にいただいた
NZ限定のキットカット🥰
美味しい〜。寒くて硬くなってます
白梅にもかなりの雪❄
進むにつれて雪も深く
2020年03月15日 11:18撮影 by  iPhone 8, Apple
3/15 11:18
白梅にもかなりの雪❄
進むにつれて雪も深く
タヌキさん、昨夜の雪が、
泥水になってしまいましたねぇ
今日は近づけません
2020年03月15日 11:33撮影 by  iPhone 8, Apple
1
3/15 11:33
タヌキさん、昨夜の雪が、
泥水になってしまいましたねぇ
今日は近づけません
大輪のツバキ
艶やかです
2020年03月15日 11:35撮影 by  iPhone 8, Apple
3/15 11:35
大輪のツバキ
艶やかです
シロヤマブキの蕾
雪で見落とすところでした😊
2020年03月15日 11:55撮影 by  iPhone 8, Apple
3/15 11:55
シロヤマブキの蕾
雪で見落とすところでした😊
何と景信茶屋で餅つき
子供達の掛け声!にほっこり☺️
前日までに予約すると全部準備していただけるとネットにありました
いつかチャレンジ!
2020年03月15日 12:07撮影 by  iPhone 8, Apple
1
3/15 12:07
何と景信茶屋で餅つき
子供達の掛け声!にほっこり☺️
前日までに予約すると全部準備していただけるとネットにありました
いつかチャレンジ!
ミツマタの濃黄色が青空に映える
2020年03月15日 12:08撮影 by  iPhone 8, Apple
3/15 12:08
ミツマタの濃黄色が青空に映える
景信茶屋とミツマタ
2020年03月15日 12:08撮影 by  iPhone 8, Apple
1
3/15 12:08
景信茶屋とミツマタ
大将!
勝手に呼んでます
2020年03月15日 12:08撮影 by  iPhone 8, Apple
2
3/15 12:08
大将!
勝手に呼んでます
看板犬クロちゃん!
こちらも勝手に呼んでます
久しぶりに野草天ぷら食べようかなぁ
2020年03月15日 12:14撮影 by  iPhone 8, Apple
3/15 12:14
看板犬クロちゃん!
こちらも勝手に呼んでます
久しぶりに野草天ぷら食べようかなぁ
天ぷらできるまで、茶屋の上までグルリと
2020年03月15日 12:14撮影 by  iPhone 8, Apple
3/15 12:14
天ぷらできるまで、茶屋の上までグルリと
ウルイ、フキノトウ、春をいただきます🥰
400円
名物大きななめこ汁
300円
2020年03月15日 12:16撮影 by  iPhone 8, Apple
3
3/15 12:16
ウルイ、フキノトウ、春をいただきます🥰
400円
名物大きななめこ汁
300円
帰り道も巻道
2020年03月15日 12:32撮影 by  iPhone 8, Apple
3/15 12:32
帰り道も巻道
短い距離ですが眺望もよく
とてもいい道です
2020年03月15日 12:32撮影 by  iPhone 8, Apple
3/15 12:32
短い距離ですが眺望もよく
とてもいい道です
相模湖が見えます
2020年03月15日 13:01撮影 by  iPhone 8, Apple
3/15 13:01
相模湖が見えます
枯れた紫陽花と新芽
2020年03月15日 13:02撮影 by  iPhone 8, Apple
1
3/15 13:02
枯れた紫陽花と新芽
トレラン擬き
登りは苦手なので、下りと平地を走っていたら
こんなことに😂
2020年03月15日 13:19撮影 by  iPhone 8, Apple
1
3/15 13:19
トレラン擬き
登りは苦手なので、下りと平地を走っていたら
こんなことに😂
グズズズ
ドロドロ
2020年03月15日 13:19撮影 by  iPhone 8, Apple
3/15 13:19
グズズズ
ドロドロ
天狗さん、戻りました
雪だるまさんはもう帰ってしまいましたね
2020年03月15日 13:24撮影 by  iPhone 8, Apple
3/15 13:24
天狗さん、戻りました
雪だるまさんはもう帰ってしまいましたね
またおやつ
歩くだけなのでヒマです
いただいたフキノトウで作った蕗味噌の
焼きおにぎり🍙、春は美味しい季節😋
2020年03月15日 13:29撮影 by  iPhone 8, Apple
2
3/15 13:29
またおやつ
歩くだけなのでヒマです
いただいたフキノトウで作った蕗味噌の
焼きおにぎり🍙、春は美味しい季節😋
青空が
水面に梅と浮かぶ
2020年03月15日 13:47撮影 by  iPhone 8, Apple
3/15 13:47
青空が
水面に梅と浮かぶ
午後は青空が広がり
2020年03月15日 13:47撮影 by  iPhone 8, Apple
3/15 13:47
午後は青空が広がり
なんとも気持ちのいい天気に
急にポカポカ☀
2020年03月15日 14:03撮影 by  iPhone 8, Apple
2
3/15 14:03
なんとも気持ちのいい天気に
急にポカポカ☀
またおやつタイム
午前中に降った雨と雪の滴で濡れたダウン一式、天日干し✨
2020年03月15日 14:08撮影 by  iPhone 8, Apple
1
3/15 14:08
またおやつタイム
午前中に降った雨と雪の滴で濡れたダウン一式、天日干し✨
一丁平手前の静かなベンチを独り占め
靴下までビッショリ💦
お行儀悪いけどお許しを
2020年03月15日 14:22撮影 by  iPhone 8, Apple
2
3/15 14:22
一丁平手前の静かなベンチを独り占め
靴下までビッショリ💦
お行儀悪いけどお許しを
小仏峠、大垂水はまだ一部通行止め
一丁平の裏道を行きます
2020年03月15日 14:44撮影 by  iPhone 8, Apple
3/15 14:44
小仏峠、大垂水はまだ一部通行止め
一丁平の裏道を行きます
アオキのツボミ?
2020年03月15日 14:50撮影 by  iPhone 8, Apple
1
3/15 14:50
アオキのツボミ?
何だろう?
図鑑で探せず
2020年03月15日 14:51撮影 by  iPhone 8, Apple
1
3/15 14:51
何だろう?
図鑑で探せず
氷華を見に来たはずが、看板だけ
雪の翌日、見られるはずがないのに
昨夜の高揚感は何だったんだろう😅
2020年03月15日 14:56撮影 by  iPhone 8, Apple
1
3/15 14:56
氷華を見に来たはずが、看板だけ
雪の翌日、見られるはずがないのに
昨夜の高揚感は何だったんだろう😅
おそらくアオイスミレ 葵菫
高尾で最初に咲くスミレ
中形でうつむき気味、側弁があまり開かない
2020年03月15日 15:00撮影 by  iPhone 8, Apple
3/15 15:00
おそらくアオイスミレ 葵菫
高尾で最初に咲くスミレ
中形でうつむき気味、側弁があまり開かない
アオイスミレ
葉は出始め両側から巻いている
2020年03月15日 15:00撮影 by  iPhone 8, Apple
3/15 15:00
アオイスミレ
葉は出始め両側から巻いている
ヤブコウジ 藪柑子
まだ実が残ってました
2020年03月15日 15:01撮影 by  iPhone 8, Apple
3/15 15:01
ヤブコウジ 藪柑子
まだ実が残ってました
ホントは昨日までの2日間、高尾トクトクブック、ピンバッジ配布だったのに😣
今年のデザインはとっても可愛いイワタバコ
友人が心待ちにしてます
私はもらえないけど😅
2020年03月15日 15:38撮影 by  iPhone 8, Apple
3/15 15:38
ホントは昨日までの2日間、高尾トクトクブック、ピンバッジ配布だったのに😣
今年のデザインはとっても可愛いイワタバコ
友人が心待ちにしてます
私はもらえないけど😅
やった〜!ギリギリゲットの天狗焼き‼
黒豆の甘さが何とも言えず
3時最終焼き上がりなのでお早めに✌🏻
2020年03月15日 15:40撮影 by  iPhone 8, Apple
3
3/15 15:40
やった〜!ギリギリゲットの天狗焼き‼
黒豆の甘さが何とも言えず
3時最終焼き上がりなのでお早めに✌🏻
葉の形からユリワサビ 百合山葵かなぁ
2020年03月15日 16:09撮影 by  iPhone 8, Apple
3/15 16:09
葉の形からユリワサビ 百合山葵かなぁ
ヨゴレネコノメ😼
やった〜、ネコノメソウに続いてお初 ‼
名前に反して愛らしい💖
2020年03月15日 16:10撮影 by  iPhone 8, Apple
3/15 16:10
ヨゴレネコノメ😼
やった〜、ネコノメソウに続いてお初 ‼
名前に反して愛らしい💖
アオイスミレ
2020年03月15日 16:10撮影 by  iPhone 8, Apple
1
3/15 16:10
アオイスミレ
花はユリワサビの十字形

大きな葉っぱはニリンソウ
2020年03月15日 16:10撮影 by  iPhone 8, Apple
3/15 16:10
花はユリワサビの十字形

大きな葉っぱはニリンソウ
やっと二輪草咲いてました💛
2020年03月15日 16:11撮影 by  iPhone 8, Apple
1
3/15 16:11
やっと二輪草咲いてました💛
やっと二輪草咲いてました💛
2020年03月15日 16:11撮影 by  iPhone 8, Apple
1
3/15 16:11
やっと二輪草咲いてました💛
ネコノメソウ💚
ネコノメ祭!
2020年03月15日 16:13撮影 by  iPhone 8, Apple
3/15 16:13
ネコノメソウ💚
ネコノメ祭!
清滝口も日が暮れて💙
2020年03月15日 16:16撮影 by  iPhone 8, Apple
1
3/15 16:16
清滝口も日が暮れて💙
わらび餅屋さんの裏庭には桜🌸
2020年03月15日 16:18撮影 by  iPhone 8, Apple
1
3/15 16:18
わらび餅屋さんの裏庭には桜🌸
高尾山口の川沿いにも桜🌸
2020年03月15日 16:20撮影 by  iPhone 8, Apple
2
3/15 16:20
高尾山口の川沿いにも桜🌸
世の中暗〜い話ばかり
卒業式も入学式も中止とか💦
皆さまの春が幸せでありますよう💖
2020年03月15日 16:21撮影 by  iPhone 8, Apple
1
3/15 16:21
世の中暗〜い話ばかり
卒業式も入学式も中止とか💦
皆さまの春が幸せでありますよう💖
大人の泥遊びも
オツでした😂
あ〜、楽しかった🥰
4
大人の泥遊びも
オツでした😂
あ〜、楽しかった🥰
撮影機器:

装備

備考 靴下の予備、
パタゴニア グリーンリュックはアイゼン、レインを入れると空間狭く出し入れが不便

感想

氷華が見られるかも‼と期待していた。
とてつもなくおバカでした。

前日都内では、桜🌸の開花とともに、
一時3センチ台のボタン雪がふうわりふうわり
3月半ばなのにとてつもなく寒い。
翌週の連休、とっても楽しみにしていた北八の雪山はコロナの影響でキャンセルとなり
閉塞感が漂っている。
外出は控えるようお国のお達しはあれど、
春はもうすぐ🍀

でも、でも、季節外れのこの寒さ☃
もしや念願の氷華が見られるかも❄
そうだ‼
オープンエア、人と2メートル離れてる、
人混みでない
条件を満たす高尾山に行って、
氷華❄とハナネコノメ🐱を見に行こう‼
と、急に夜中に思いつきヤマレコを参考に
6号路から小仏北側を通り大垂水ルートに決定。
初めて見られるかもしれない季節モノに
ワクワク💕💖して、なかなか寝付けない。 

早起きが山の基本。
4時に目覚ましをセット⏰、まだまだ真っ暗。
ヒヨって二度寝して6時過ぎ起床。
氷華が溶けちゃう〜😣っと
慌てて準備して、いざ高尾。

いつもの稲荷山ではなく6号路から。
いきなりハナネコちゃんに遭遇。
目標が一つ叶って喜ぶと同時に
ここまで来ておバカな事に気付きました。
こんなビショビショの雪解け
氷華があるわけないと💦

それでも樹木から滴り落ちてくる雨のような
雪のしずく
晴れているのに、青空からサラサラと
白い華が舞う景色
時には音を立て、塊でドサリと落ちてくる
雨の日はケガが怖くて山には行かないので
レインウェアがこんなに役立つとは
陽の光がほぼれる中で
レインウェアが水に濡れていく不思議な感覚

時間が経つにつれて、
雪解け水が濁流となり流れてくるところも。
トレランの男女が泥を跳ね上げ楽しそうに
走る姿に、しばし後ろを着いて走ったら、
靴が濡れるのも、どうでもよくなってきた。
濡れないように足場を選んでも、
突然足が泥沼にはまる。
結局泥だらけになるなら、
最初から選ばないで好きなように歩こう。
こんな泥まみれの日、
汚れてもいい覚悟ができたら、
何だかとっても楽しい🥰

一丁平の手前のベンチを独占して
日向ぼっこしたら
それだけで幸せな気分になれた✨

冬来りなば春遠からじ🌷
終わらない試練はないはず

翌朝、出社前に靴紐もはずして
泥だらけの登山靴を洗った
泥まみれの心も洗った気がした

2日後、気がしただけだったことに気付いた😅

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:510人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走登山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
景信山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
稲荷山コースー高尾山ー蛇滝コースー高尾駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走 ナイトハイク
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山口→もみじ台→裏高尾→高尾山口
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 関東 [日帰り]
高尾山 第一号路から稲荷山コースへ
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山高尾山縦走ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
日影(城山北東尾根)城山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山1号路4号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山1号路4号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山6号路→4号路→1号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 関東 [日帰り]
陣馬山縦走
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
景信山-城山-高尾山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら