ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2276165
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
近畿

嶽ノ森山(関西百名山72座目+峰ノ山へピストン)

2020年03月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:06
距離
9.2km
登り
846m
下り
834m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:15
休憩
1:46
合計
5:01
7:15
7:17
50
8:07
8:20
11
8:31
8:58
4
9:02
9:10
45
9:55
10:40
40
11:20
11:28
3
11:31
11:34
34
12:08
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2020年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
道の駅一枚岩を利用
道の駅志原海岸で車中泊!寝酒が効いて朝まで快眠!
薄雲が広がりスッキリしない天気ですが雨が降らないので予定通り嶽ノ森へ向かいます。
2020年03月22日 05:46撮影
1
3/22 5:46
道の駅志原海岸で車中泊!寝酒が効いて朝まで快眠!
薄雲が広がりスッキリしない天気ですが雨が降らないので予定通り嶽ノ森へ向かいます。
嶽ノ森山が見えてきました。
お〜迫力ある〜!
2020年03月22日 06:36撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
3/22 6:36
嶽ノ森山が見えてきました。
お〜迫力ある〜!
道の駅一枚岩に着きました。
始めてみましたが目の前の一枚岩がスゴイ!
2020年03月22日 06:37撮影
4
3/22 6:37
道の駅一枚岩に着きました。
始めてみましたが目の前の一枚岩がスゴイ!
国の天然記念物です
2020年03月22日 06:37撮影
1
3/22 6:37
国の天然記念物です
道の駅一枚岩に駐車させてもらい出発!
2020年03月22日 07:03撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/22 7:03
道の駅一枚岩に駐車させてもらい出発!
こちらは嶽ノ森の岩壁
2020年03月22日 07:08撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/22 7:08
こちらは嶽ノ森の岩壁
見上げる天辺は雌岳かな?
2020年03月22日 07:10撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
3/22 7:10
見上げる天辺は雌岳かな?
車で来た方向に暫く戻って・・
2020年03月22日 07:15撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
3/22 7:15
車で来た方向に暫く戻って・・
トンネル手前を右に入って・・ここから入山します。
2020年03月22日 07:18撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
3/22 7:18
トンネル手前を右に入って・・ここから入山します。
急傾斜の山腹を巻くように道がついています
2020年03月22日 07:27撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
3/22 7:27
急傾斜の山腹を巻くように道がついています
これは雄岳かな?
2020年03月22日 07:32撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/22 7:32
これは雄岳かな?
細い滝が見えます
2020年03月22日 07:35撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
3/22 7:35
細い滝が見えます
源流は犬鳴谷です。
2020年03月22日 07:35撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
3/22 7:35
源流は犬鳴谷です。
ナメトコ岩のはじまりです。
2020年03月22日 07:41撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
3/22 7:41
ナメトコ岩のはじまりです。
泡がクルクル回ってました。泡が出来るので水は綺麗ではありません。
2020年03月22日 07:42撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
3/22 7:42
泡がクルクル回ってました。泡が出来るので水は綺麗ではありません。
ステップが無かったら滑りそう
2020年03月22日 07:46撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/22 7:46
ステップが無かったら滑りそう
こんな細いところも・・
2020年03月22日 07:51撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
3/22 7:51
こんな細いところも・・
稜線に乗りました。左の嶽ノ森へ
2020年03月22日 08:09撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
3/22 8:09
稜線に乗りました。左の嶽ノ森へ
岩々の急登を登って行くと・・
2020年03月22日 08:12撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
3/22 8:12
岩々の急登を登って行くと・・
今日は視界が霞んでますが真下に古座川と国道が見えます
2020年03月22日 08:14撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
3/22 8:14
今日は視界が霞んでますが真下に古座川と国道が見えます
そしてここが・・
2020年03月22日 08:16撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
3/22 8:16
そしてここが・・
嶽ノ森山頂〜!
別名上ノ峰!関西百名山72座目!
2020年03月22日 08:17撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
5
3/22 8:17
嶽ノ森山頂〜!
別名上ノ峰!関西百名山72座目!
後から行く峰ノ山です。
2020年03月22日 08:17撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
3/22 8:17
後から行く峰ノ山です。
目の前に見えている雌岳へ向かいます。
2020年03月22日 08:22撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
3/22 8:22
目の前に見えている雌岳へ向かいます。
いきなりの急下降をして鞍部に向かいます。
2020年03月22日 08:26撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
3/22 8:26
いきなりの急下降をして鞍部に向かいます。
雌岳の登りは岩々ですがロープ、ホールド、ステップがあって観光地の山らしい!
2020年03月22日 08:27撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
3/22 8:27
雌岳の登りは岩々ですがロープ、ホールド、ステップがあって観光地の山らしい!
そして・・この上が・・
2020年03月22日 08:34撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
3/22 8:34
そして・・この上が・・
雌岳山頂〜!
別名下ノ峰
2020年03月22日 08:35撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4
3/22 8:35
雌岳山頂〜!
別名下ノ峰
岩の向こうは切れ落ちてます。
2020年03月22日 08:34撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/22 8:34
岩の向こうは切れ落ちてます。
雄岳と後から行く峰ノ山(左)
2020年03月22日 08:37撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/22 8:37
雄岳と後から行く峰ノ山(左)
やっぱり凄い岩峰!
2020年03月22日 08:38撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
3/22 8:38
やっぱり凄い岩峰!
雄岳山頂を暫く見てましたが誰も登って来ませんねぇ〜
2020年03月22日 08:38撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
3/22 8:38
雄岳山頂を暫く見てましたが誰も登って来ませんねぇ〜
山腹にツツジと・・
2020年03月22日 08:39撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
3/22 8:39
山腹にツツジと・・
サクラ
2020年03月22日 08:40撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
3/22 8:40
サクラ
雌岳の先に踏み跡あり・・進んでみましたが・・
2020年03月22日 08:46撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
3/22 8:46
雌岳の先に踏み跡あり・・進んでみましたが・・
木々に邪魔されて期待の一枚岩の展望は残念な結果に・・この先も踏み跡が続いていましたがどこに行くのかな?
2020年03月22日 08:47撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/22 8:47
木々に邪魔されて期待の一枚岩の展望は残念な結果に・・この先も踏み跡が続いていましたがどこに行くのかな?
雄岳との鞍部に戻って豆腐岩コースへの連絡路へ激急下降で下ります。
2020年03月22日 08:55撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
3/22 8:55
雄岳との鞍部に戻って豆腐岩コースへの連絡路へ激急下降で下ります。
下って見上げると・・ロープ頼りでないと降りれませんでした。
2020年03月22日 08:57撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
3/22 8:57
下って見上げると・・ロープ頼りでないと降りれませんでした。
豆腐岩コースに合流しました。右手の峰ノ山への稜線へ登り返します。
2020年03月22日 09:02撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
3/22 9:02
豆腐岩コースに合流しました。右手の峰ノ山への稜線へ登り返します。
登り返しの途中から雌岳!見上げると反っくり返って頭がふらつくくらいです。
2020年03月22日 09:08撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
3/22 9:08
登り返しの途中から雌岳!見上げると反っくり返って頭がふらつくくらいです。
雌岳から見えていたサクラ!
2020年03月22日 09:08撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
3/22 9:08
雌岳から見えていたサクラ!
峰ノ山への稜線に乗りましたが・・これが結構しんどかった・・
2020年03月22日 09:12撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
3/22 9:12
峰ノ山への稜線に乗りましたが・・これが結構しんどかった・・
峰ノ山へは「峯」の集落方面へ・・地元以外の人はちょっと判りにくいのでは・・
2020年03月22日 09:12撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
3/22 9:12
峰ノ山へは「峯」の集落方面へ・・地元以外の人はちょっと判りにくいのでは・・
峰ノ山が見えました!何処が山頂か判らん山です。
2020年03月22日 09:18撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
3/22 9:18
峰ノ山が見えました!何処が山頂か判らん山です。
2020年03月22日 09:26撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
3/22 9:26
林道を暫く歩きます
2020年03月22日 09:31撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
3/22 9:31
林道を暫く歩きます
伐採地の境界の木々が美しい
2020年03月22日 09:33撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
3/22 9:33
伐採地の境界の木々が美しい
舗装路に出て暫く行くと・・
2020年03月22日 09:40撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
3/22 9:40
舗装路に出て暫く行くと・・
峰ノ山の取り付きです。
2020年03月22日 09:40撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
3/22 9:40
峰ノ山の取り付きです。
しかし薄い踏み跡があるのも途中まで倒木と・・
2020年03月22日 09:52撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/22 9:52
しかし薄い踏み跡があるのも途中まで倒木と・・
ブッシュに阻まれて乗り越え、かき分け強行突破!
2020年03月22日 09:54撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/22 9:54
ブッシュに阻まれて乗り越え、かき分け強行突破!
アンテナ施設が見えましたのでそれを目指して・・
2020年03月22日 09:58撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/22 9:58
アンテナ施設が見えましたのでそれを目指して・・
そしてここが・・
2020年03月22日 09:59撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/22 9:59
そしてここが・・
峰ノ山山頂〜!
なんと一等三角点でした!ここで軽く昼食にしました。
2020年03月22日 09:59撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
3/22 9:59
峰ノ山山頂〜!
なんと一等三角点でした!ここで軽く昼食にしました。
食事を終え、さあ戻ろうか!と靴ひもを締め直しているとパンツにダニが・・
ひぇ〜〜〜!
ヒルとダニは大の苦手です。やっぱりブッシュ地帯は危険です。
2020年03月22日 10:29撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7
3/22 10:29
食事を終え、さあ戻ろうか!と靴ひもを締め直しているとパンツにダニが・・
ひぇ〜〜〜!
ヒルとダニは大の苦手です。やっぱりブッシュ地帯は危険です。
山頂を見回すと林の中に赤テープのある正しいルートを見つけましたがダニが怖いので遠回りですがブッシュの無い林道を歩きます。
2020年03月22日 10:35撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
3/22 10:35
山頂を見回すと林の中に赤テープのある正しいルートを見つけましたがダニが怖いので遠回りですがブッシュの無い林道を歩きます。
嶽ノ森山の雄岳と雌岳!ここから見ると峻険な頂には見えないですね!
2020年03月22日 10:39撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
3/22 10:39
嶽ノ森山の雄岳と雌岳!ここから見ると峻険な頂には見えないですね!
北側の展望!霞んであんまり遠望は効きませんが昨日登った法師山や大塔山の山々と思います。
2020年03月22日 11:03撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
3/22 11:03
北側の展望!霞んであんまり遠望は効きませんが昨日登った法師山や大塔山の山々と思います。
往路は判らなかった山頂ですが左のこんもりにアンテナが見えてるので判ります
2020年03月22日 11:07撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/22 11:07
往路は判らなかった山頂ですが左のこんもりにアンテナが見えてるので判ります
アセビ
2020年03月22日 11:16撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
3/22 11:16
アセビ
豆腐岩コースの分岐点まで戻って来ました。ここから一気に下山します。
2020年03月22日 11:22撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
3/22 11:22
豆腐岩コースの分岐点まで戻って来ました。ここから一気に下山します。
サクラと雄岳の岩壁
2020年03月22日 11:23撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
3/22 11:23
サクラと雄岳の岩壁
サクラと雌岳の尖峰
2020年03月22日 11:24撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
3/22 11:24
サクラと雌岳の尖峰
こちらは満開!
2020年03月22日 11:26撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
3/22 11:26
こちらは満開!
陽に当たって綺麗
2020年03月22日 11:26撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
3/22 11:26
陽に当たって綺麗
豆腐岩に着きました
2020年03月22日 11:56撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
3/22 11:56
豆腐岩に着きました
これが自然にできたのは不思議
2020年03月22日 11:55撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4
3/22 11:55
これが自然にできたのは不思議
豆腐岩コースの登山口に着きました。
2020年03月22日 12:04撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
3/22 12:04
豆腐岩コースの登山口に着きました。
無事駐車地に帰還!
2020年03月22日 12:06撮影 by  EX-ZS240, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/22 12:06
無事駐車地に帰還!
一枚岩も陽が当たって朝よりも迫力あります。
2020年03月22日 12:06撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
3/22 12:06
一枚岩も陽が当たって朝よりも迫力あります。
温泉は串本まで車で走ってサンゴの湯です。
ちょっと硫黄臭のする塩からい良い温泉でした。
2020年03月22日 13:06撮影
1
3/22 13:06
温泉は串本まで車で走ってサンゴの湯です。
ちょっと硫黄臭のする塩からい良い温泉でした。
温泉の後に串本と言えば橋杭岩と・・
2020年03月22日 14:16撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
4
3/22 14:16
温泉の後に串本と言えば橋杭岩と・・
潮岬をちょっと観光しました。
2020年03月22日 14:34撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/22 14:34
潮岬をちょっと観光しました。
本州最南端を横切る船
2020年03月22日 14:35撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3
3/22 14:35
本州最南端を横切る船
湯浅御坊道路が渋滞中なので印南SAで腹ごしらえの和歌山ラーメン!できれば本場で食べたかった・・・
2020年03月22日 16:35撮影
7
3/22 16:35
湯浅御坊道路が渋滞中なので印南SAで腹ごしらえの和歌山ラーメン!できれば本場で食べたかった・・・

感想

三連休の最終日は午後から天気が崩れる予報なので当初の予定通り関西百名山の中では手軽なほうの嶽ノ森山に登りました!
雄岳と雌岳の尖峰は見た目はドキッとしますが観光登山の山だけあって整備も行き届き標高も程ほどで良い山でした。
峰ノ山はあまり歩かれていないようで山頂周辺は倒木、ブッシュで荒れていて強行突破をした結果はダニに絡まれてしまい、暫くはダニ恐怖症に悩まされそうです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:481人

コメント

大きなダニでしたね。
こんにちは yoshimaiさん!
三日目も関西百名山でしたか。あと28座とだんだん見えて来ましたね。
二日目までの山深いエリアと違って今回は割と海に近いエリアだったのでしょうか。一枚岩も海から隆起してできたパターンでしょうかね。
雌岳も雄岳も見た感じはかなりスリリングな岩山に見えますが実際はそこまでなかったのですね。やはり和歌山最南部まで行くと、より静かな山行でどなたともお会いにならなくて、ちと寂しくなかったでしょうか。
南国だからでしょうか、大きなダニでしたね。暖冬で早熟だったのでしょうか。これからヒルも出て来そうですので気を付けたいものですね。
東京ではとうとう週末不要不急の外出自粛要請が出されました。今週末は土日とも雨天気でどっち道、家で大人しくせざるを得ない状態です。
3日間遠征、本当にお疲れ様でした。
また、春のお便り山行を楽しみにしています!
2020/3/26 11:50
Re: 大きなダニでしたね。
kojicoonさん こんにちは!
平凡なレコを三日間分ご覧いただきありがとうございました!三日目は人に会わず三連休というのにコロナの影響でしょうか?
一枚岩は潮岬の博物館で成り立ちを説明してましたが熊野カルデラの火山活動で出来た超巨大な岩石が浸食、風化を受けずに残ったのが一枚岩や那智の滝などらしいです。
私はダニに実際取り付かれたのは初めてで、それもデカいので超驚きました。あ〜これで大好きな藪こぎの未踏探検は怖くて出来なくなりますね・・
この先のコロナの影響はどうなるのでしょうか?外出禁止でじっとしてたらストレス溜まりますよね!
危険地帯を通らない山に行っている人も多いようでkojicoonさんも工夫してストレス発散して下さいね!
2020/3/26 14:12
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 近畿 [日帰り]
古座天柱岩
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら