また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2280392
全員に公開
雪山ハイキング
北陸

荒島岳【日本百名山】 泥寧と水分不足に泣かされた、福井の名峰

2020年03月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:24
距離
9.6km
登り
1,262m
下り
1,254m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:18
休憩
1:06
合計
6:24
7:53
70
9:03
9:03
26
9:29
9:29
34
10:03
10:18
20
10:38
10:40
19
10:59
11:04
17
11:21
11:52
7
11:59
12:00
15
12:15
12:16
17
12:33
12:43
28
13:11
13:12
18
13:30
13:30
47
14:17
14:17
0
14:17
ゴール地点
天候 曇り時々小雨
過去天気図(気象庁) 2020年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
旧勝原スキー場の登山口には30台くらい駐車可能な駐車場あり
天気が悪いので先行者は2台のみ
トイレはあるが冬季閉鎖中
JR九頭竜湖駅併設の「道の駅九頭竜」にウォシュレット付きトイレありました。
コース状況/
危険箇所等
標高1000m以下は雪無し
泥寧で木の根や階段が良く滑るの下山時注意
もちが壁の急登はアイゼン装着が基本だと思うが、アイゼン着けてもつけなくても雪と岩のミックスで上り下りとも気を付けて
ピッケルは持ってきましたが使用せず、ストックで大丈夫でした。
旧勝原スキー場登山口から登ります
2020年03月28日 07:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/28 7:52
旧勝原スキー場登山口から登ります
登山届を記入して、
2020年03月28日 07:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/28 7:52
登山届を記入して、
登山開始
旧スキー場を直登するので、急登
2020年03月28日 07:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/28 7:52
登山開始
旧スキー場を直登するので、急登
やっと登山道ぽくなった
2020年03月28日 08:05撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/28 8:05
やっと登山道ぽくなった
索道跡
2020年03月28日 08:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/28 8:36
索道跡
やっと登山口?
2020年03月28日 08:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/28 8:37
やっと登山口?
トトロの木?
2020年03月28日 09:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/28 9:01
トトロの木?
そうでした。
2020年03月28日 09:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/28 9:01
そうでした。
白山ベンチ(935m)
2020年03月28日 09:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/28 9:16
白山ベンチ(935m)
天気が良ければ白山が見えるらしいが、全く見えません。
2020年03月28日 09:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/28 9:16
天気が良ければ白山が見えるらしいが、全く見えません。
深谷ノ頭
2020年03月28日 09:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/28 9:28
深谷ノ頭
ガス発生時は道迷い注意と書かれてましたが、今にも迷いそうな雰囲気
2020年03月28日 09:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/28 9:28
ガス発生時は道迷い注意と書かれてましたが、今にも迷いそうな雰囲気
山頂まであと2km
2020年03月28日 09:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/28 9:34
山頂まであと2km
三角点?
2020年03月28日 09:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/28 9:41
三角点?
ふむふむ
2020年03月28日 09:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/28 9:44
ふむふむ
ここでアイゼン装着したほうが良かったのですが、そのまま登りました。
2020年03月28日 09:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/28 9:45
ここでアイゼン装着したほうが良かったのですが、そのまま登りました。
やっとシャクナゲ平に到着!
ここで12爪アイゼン装着
2020年03月28日 10:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/28 10:04
やっとシャクナゲ平に到着!
ここで12爪アイゼン装着
が、5mも歩いたら雪が消えた・・・
雪の無い下りをアイゼンで歩くのは大変でした。
2020年03月28日 10:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/28 10:19
が、5mも歩いたら雪が消えた・・・
雪の無い下りをアイゼンで歩くのは大変でした。
ここからが、もちが壁かな?
2020年03月28日 10:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/28 10:30
ここからが、もちが壁かな?
雪と雪のミックスで登りにくいし、急登で足が進まない。
2020年03月28日 10:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/28 10:30
雪と雪のミックスで登りにくいし、急登で足が進まない。
やっと登り切ったら雲の上に出た
山頂はあれか。
2020年03月28日 10:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/28 10:54
やっと登り切ったら雲の上に出た
山頂はあれか。
残念ながらさらに上に雲があるので遠くの山は見えん
2020年03月28日 10:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/28 10:57
残念ながらさらに上に雲があるので遠くの山は見えん
山頂まで412m
2020年03月28日 11:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/28 11:02
山頂まで412m
足が進みませんが、もう少しだけ頑張ります。
2020年03月28日 11:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/28 11:02
足が進みませんが、もう少しだけ頑張ります。
やっと山頂へ
2020年03月28日 11:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/28 11:19
やっと山頂へ
祠あり
2020年03月28日 11:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/28 11:19
祠あり
山頂標
2020年03月28日 11:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
3/28 11:20
山頂標
三角点タッチ
2020年03月28日 11:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/28 11:20
三角点タッチ
奥に見えるは能郷白山?
2020年03月28日 11:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/28 11:20
奥に見えるは能郷白山?
経ヶ岳?
2020年03月28日 11:27撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
3/28 11:27
経ヶ岳?
山頂見えないけど、白山?
2020年03月28日 11:27撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
3/28 11:27
山頂見えないけど、白山?
別山?
2020年03月28日 11:27撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4
3/28 11:27
別山?
野伏ヶ岳?
2020年03月28日 11:27撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
3/28 11:27
野伏ヶ岳?
雲海がすごかった
2020年03月28日 11:27撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
3/28 11:27
雲海がすごかった
全周囲、雲海
2020年03月28日 11:27撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
3/28 11:27
全周囲、雲海
少しだけ青空
2020年03月28日 11:28撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
3/28 11:28
少しだけ青空
太陽、もう少し頑張って!
2020年03月28日 11:30撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3/28 11:30
太陽、もう少し頑張って!
カップラーメン、今日は味噌味
2020年03月28日 11:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/28 11:31
カップラーメン、今日は味噌味
山頂より先に行って、新しもやまコースへ下ろうと思いましたが、ノートレースだったので諦めます。
2020年03月28日 11:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/28 11:36
山頂より先に行って、新しもやまコースへ下ろうと思いましたが、ノートレースだったので諦めます。
しかも風と雲が上がってきた。
2020年03月28日 11:42撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3/28 11:42
しかも風と雲が上がってきた。
あっという間に見えなくなる、
2020年03月28日 11:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/28 11:51
あっという間に見えなくなる、
天気がこれ以上悪くなる前に下山開始
可愛らしい雪庇
2020年03月28日 11:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/28 11:55
天気がこれ以上悪くなる前に下山開始
可愛らしい雪庇
下りは楽だと言いたいところですが、気温が高くて汗をかきすぎているせいかペース上がらず。
2020年03月28日 11:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/28 11:59
下りは楽だと言いたいところですが、気温が高くて汗をかきすぎているせいかペース上がらず。
誰かの忘れ物か?
登ってくるときは無かったと思うのですが。
2020年03月28日 12:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/28 12:16
誰かの忘れ物か?
登ってくるときは無かったと思うのですが。
もちが壁を下って油断したわけではないのですが、
2020年03月28日 12:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/28 12:21
もちが壁を下って油断したわけではないのですが、
踏み抜いて、弁慶の泣き所を強打&足ひねった。
2020年03月28日 12:25撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/28 12:25
踏み抜いて、弁慶の泣き所を強打&足ひねった。
やっとシャクナゲ平
消耗激しく、チョコとお湯を飲み(水とコーラはすべて飲み干してしまった)回復を待つ。
2020年03月28日 12:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/28 12:35
やっとシャクナゲ平
消耗激しく、チョコとお湯を飲み(水とコーラはすべて飲み干してしまった)回復を待つ。
ここでアイゼンを外す。
2020年03月28日 13:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/28 13:02
ここでアイゼンを外す。
後は木の根と泥寧でドロドロの登山道に苦労しながら、
2020年03月28日 13:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/28 13:37
後は木の根と泥寧でドロドロの登山道に苦労しながら、
下山しました。
登山靴、ゲイターは泥だらけ
泥落としして、
2020年03月28日 14:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/28 14:16
下山しました。
登山靴、ゲイターは泥だらけ
泥落としして、
ちょっと離れていますが、「白峰温泉 総湯」で汗を流しました。
大人670円とちょっと高めでしたが、かけ流しのいいお湯でした。
2020年03月28日 16:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/28 16:38
ちょっと離れていますが、「白峰温泉 総湯」で汗を流しました。
大人670円とちょっと高めでしたが、かけ流しのいいお湯でした。

装備

個人装備
長袖シャツ ハードシェル ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 防寒着 雨具 ゲイター ネックウォーマー ザック アイゼン 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ ピッケル

感想

悪天候の週末、少しでも晴れる場所を探して荒島岳に行きました。
今日は息子と一緒に来たので、ピストンではなく別ルートに下山可能
小雨降る中から旧勝原スキーから直登する。
あまりの急登と気温の高さに登山口にたどりついたときは、汗だくに。
雪は深谷ノ頭まで全くなく、シャクナゲ平手前の登りから積雪となりましたが、とりあえずシャクナゲ平までは坪足で登りました。
しかし、シャクナゲ平でアイゼンを装着しましたが、シャクナゲ平からの下りは雪が無くなってしまいました。
もちが壁と言われる急登がどこから始まるのかよくわかりませんでしたが、汗かきに水分補給が間に合っていなかったのか、急速にペースダウンし這う這うの体で急登を前に進み、前からは下山者1名とすれ違う。
もちが壁を登りきると小雨を降らせた雲を抜け、目の前に荒島岳、背後には白山が見えるようになり、少しだけパワー回復!
先行した8名ほどの登山者とは山頂手前ですれ違い、おかげで山頂は独り占めで、静かな登山が楽しめました。
雲海の上に出たのですが、高曇りのため遠望は利かなかったのですが、小雨を降らした雲を抜けることはできたので良かったです。
でも、気温の高さと風もなく急登が多かったので大量の汗をかいてしまい、水500mlとコーラ500mlしかもっていかなかったので、下山時にシャクナゲ平で動けなくなり、チョコとカップラーメン用のお湯を飲んでようやく回復、事なきを得ました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1069人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
荒島岳(勝原コース・中出コース )
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
カドハラスキー場跡駐車場から荒島岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 北陸 [日帰り]
新下山から勝原への周回コース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら