記録ID: 2284003
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
昨年長靴で三百名山達成!山岳信仰の七面山(南アルプスプラザ〜周回)
2020年04月02日(木) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 05:57
- 距離
- 16.9km
- 登り
- 1,882m
- 下り
- 1,877m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:36
- 休憩
- 0:18
- 合計
- 5:54
距離 16.9km
登り 1,882m
下り 1,885m
13:11
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2020年04月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
山梨県の南アルプスプラザから、二年ぶりに山岳信仰が盛んな、七面山に挑みます。
昨日、生後八か月の子が、コロナウィルスに感染した山梨県ですが、三密ではないので、七面山北参道登山口から周回します!
二年前の山伏七面山縦走山行です。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1365688.html
昨日、生後八か月の子が、コロナウィルスに感染した山梨県ですが、三密ではないので、七面山北参道登山口から周回します!
二年前の山伏七面山縦走山行です。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1365688.html
標高が低いので、甘く見ていたのですが、1600mアップには、苦戦しましたが、ようやく敬慎院に到着しました!
世界的に、コロナウィルスで不安な世の中ですが、ありがたく木魚が、打たれていて、なんとなく癒されました。
世界的に、コロナウィルスで不安な世の中ですが、ありがたく木魚が、打たれていて、なんとなく癒されました。
お約束ですが山門からの、日本一の富士山です‼
山門には、ライブカメラ(1分間隔)にあります。
Minobu.TVライブカメラは霊山に設置してあり、春分・秋分の日に富士山山頂から昇る朝日で有名です。
http://live.fujigoko.tv/?n=53
山門には、ライブカメラ(1分間隔)にあります。
Minobu.TVライブカメラは霊山に設置してあり、春分・秋分の日に富士山山頂から昇る朝日で有名です。
http://live.fujigoko.tv/?n=53
南アルプスプラザまで、無事に下山完了しました。
さて次のお休みに天気が良くて、魅了される山はどこでしょう!
最後までご覧いただき、どうもありがとうございました。
プロフィールも見て、いただければ幸いです。
家族には登山後72時間捜索願を、出さないようにお願いしていますが、万が一での死亡確認の為に、jRO(ジロー)に加入しています。
アクセスランキングベストスリー
北岳
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-876211.html
常念岳
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1115169.html
槍ヶ岳
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-840971.html
自身のベストスリー
奥穂高岳周回
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1299475.html
水晶岳(黒岳)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1163626.html
マッターホルン
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1560568.html
過去のヤマレコ山行記録
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/userinfo-97679-data.html
検索< 長靴 三百名山 > #長靴#三百名山
さて次のお休みに天気が良くて、魅了される山はどこでしょう!
最後までご覧いただき、どうもありがとうございました。
プロフィールも見て、いただければ幸いです。
家族には登山後72時間捜索願を、出さないようにお願いしていますが、万が一での死亡確認の為に、jRO(ジロー)に加入しています。
アクセスランキングベストスリー
北岳
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-876211.html
常念岳
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1115169.html
槍ヶ岳
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-840971.html
自身のベストスリー
奥穂高岳周回
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1299475.html
水晶岳(黒岳)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1163626.html
マッターホルン
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1560568.html
過去のヤマレコ山行記録
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/userinfo-97679-data.html
検索< 長靴 三百名山 > #長靴#三百名山
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1085人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する