ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 229282
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

関西初山行は日本百名山“伊吹山”

2012年09月29日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
10.2km
登り
1,180m
下り
1,176m

コースタイム

09:10伊吹登山口→10:30五合目→11:20八合目→12:00山頂
13:30山頂→14:20五合目→15:30伊吹登山口
天候 晴れ時々薄曇
過去天気図(気象庁) 2012年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
06:21発大阪 → 米原 → 近江長岡08:32着 → 伊吹登山口09:00着
14:05伊吹登山口 →  近江長岡16:30 → 米原16:48 → 大阪18:13着
コース状況/
危険箇所等
近江長岡駅ではICOKAは使えませんでした。
大阪駅でカード入場して来ましたが、ここでは現金精算になります。
精算の際カードを読み込んで入場駅の確認はしていましたが、
入場取り消しをしてくれていないので、あとで面倒です。

登山口ではポストがどこか分かりませんでした。

道はしっかりと明確で迷うことはまずありません。
四合目付近?からコースの所々に侵食された深い溝あり、
特に草で隠れている箇所は要注意です。

満員のバスで午前9時登山口バス停到着
2012年09月29日 09:05撮影 by  DSC-W350, SONY
1
9/29 9:05
満員のバスで午前9時登山口バス停到着
バス停横の登山口表示
標高210m
2012年09月29日 09:05撮影 by  DSC-W350, SONY
9/29 9:05
バス停横の登山口表示
標高210m
2012年09月29日 09:08撮影 by  DSC-W350, SONY
9/29 9:08
ここから登山口
2012年09月29日 15:38撮影 by  DSC-W350, SONY
9/29 15:38
ここから登山口
2012年09月29日 09:21撮影 by  DSC-W350, SONY
1
9/29 9:21
一合目
2012年09月29日 09:32撮影 by  DSC-W350, SONY
1
9/29 9:32
一合目
スキー場?
2012年09月29日 09:31撮影 by  DSC-W350, SONY
1
9/29 9:31
スキー場?
ゲレンデのような草原を登ります。
2012年09月29日 09:36撮影 by  DSC-W350, SONY
1
9/29 9:36
ゲレンデのような草原を登ります。
レストハウス冬は営業するのかな?
2012年09月29日 09:42撮影 by  DSC-W350, SONY
9/29 9:42
レストハウス冬は営業するのかな?
2012年09月29日 09:42撮影 by  DSC-W350, SONY
9/29 9:42
2012年09月29日 09:49撮影 by  DSC-W350, SONY
2
9/29 9:49
二合目の標識は倒れてます。
2012年09月29日 09:51撮影 by  DSC-W350, SONY
9/29 9:51
二合目の標識は倒れてます。
すすきの道を行く
2012年09月29日 10:01撮影 by  DSC-W350, SONY
1
9/29 10:01
すすきの道を行く
自動車が目の前を横切る
ここは三合目
トイレもあります。
2012年09月29日 10:15撮影 by  DSC-W350, SONY
9/29 10:15
自動車が目の前を横切る
ここは三合目
トイレもあります。
台風17号が近づいているので
曇りかと思いきやいい天気です。
2012年09月29日 10:20撮影 by  DSC-W350, SONY
3
9/29 10:20
台風17号が近づいているので
曇りかと思いきやいい天気です。
2012年09月29日 10:24撮影 by  DSC-W350, SONY
9/29 10:24
五合目の小屋は
廃墟かと(失礼)
営業してました。
2012年09月29日 10:36撮影 by  DSC-W350, SONY
9/29 10:36
五合目の小屋は
廃墟かと(失礼)
営業してました。
2012年09月29日 10:37撮影 by  DSC-W350, SONY
9/29 10:37
八合目の小休止
2012年09月29日 11:29撮影 by  DSC-W350, SONY
1
9/29 11:29
八合目の小休止
山頂も近いか
2012年09月29日 11:54撮影 by  DSC-W350, SONY
9/29 11:54
山頂も近いか
2012年09月29日 11:54撮影 by  DSC-W350, SONY
1
9/29 11:54
あそこが頂
2012年09月29日 11:59撮影 by  DSC-W350, SONY
9/29 11:59
あそこが頂
12:00
何はともあれ生ビール!!
おっと
飲む前にシャッターを切りました。
2012年09月29日 12:03撮影 by  DSC-W350, SONY
7
9/29 12:03
12:00
何はともあれ生ビール!!
おっと
飲む前にシャッターを切りました。
日本百名山 伊吹山
2012年09月29日 12:10撮影 by  DSC-W350, SONY
5
9/29 12:10
日本百名山 伊吹山
一等三角点
1,377.31m
2012年09月29日 13:26撮影 by  DSC-W350, SONY
4
9/29 13:26
一等三角点
1,377.31m
2012年09月29日 13:26撮影 by  DSC-W350, SONY
9/29 13:26
測候所跡はあの辺?でしょうか
2012年09月29日 13:26撮影 by  DSC-W350, SONY
1
9/29 13:26
測候所跡はあの辺?でしょうか
お昼はチキンラーメンと
持参したおにぎり
食後のコーヒーの図
2012年09月29日 12:39撮影 by  DSC-W350, SONY
2
9/29 12:39
お昼はチキンラーメンと
持参したおにぎり
食後のコーヒーの図
好物のみょうがを買って
2012年09月29日 13:29撮影 by  DSC-W350, SONY
1
9/29 13:29
好物のみょうがを買って
13:40下ります。
2012年09月29日 13:30撮影 by  DSC-W350, SONY
9/29 13:30
13:40下ります。
単調な下りは結構膝にキツイかも
2012年09月29日 15:01撮影 by  DSC-W350, SONY
2
9/29 15:01
単調な下りは結構膝にキツイかも
15:30無事登山口下山
2012年09月29日 15:37撮影 by  DSC-W350, SONY
9/29 15:37
15:30無事登山口下山
樹齢1,000年を越える欅だそうです。
2012年09月29日 15:43撮影 by  DSC-W350, SONY
5
9/29 15:43
樹齢1,000年を越える欅だそうです。
2012年09月29日 15:48撮影 by  DSC-W350, SONY
9/29 15:48

感想

大阪に単身赴任してから初の山行です。

地下鉄西長堀の駅から出発。

近江長岡駅下車、大阪駅入場のICOCAは使えず。
現金精算客多く改札渋滞。しかも駅員さんの臨機応変な対応は全く期待できません。

駅前バス乗り場は登山客で一杯。
そこにやってきたのは小さなマイクロバス・・・・
ああきっと後から臨時車両が来るのかな??・・・・・

乗務員の方が何やらバス停車場の奥から普通のバス?を出してきた・・・・・・
対応策??でも全員が乗れず。臨時バスも出ないそうです。
乗れなかった人達はどうするの・・え??バスは出発しちゃいましたが・・・・
立ったままですが運賃は350円ナリ。

満員のバスに揺られて登山口に到着。
体を慣らしてシューズの紐を締めなおし出発です。
さすが日本百名山だけあって人が多いし賑やかです。

一合目を過ぎると開けた山容の登山道を登ります。
ススキのいい感じの山道です。

五合目の小屋は廃墟かと思いましたが、人がいて営業しているのか・・・
小屋の位置付けがイマイチ分かりません。
山でケガとか体調不良とかイザとういとき頼りになるのか不明です。

いい感じのルートを進み八合目〜山頂へと登ります。
自動車で登れる山頂は初めてなので戸惑いましたが、何はともあれ
生ビールでしょう!!

山容は森林限界を超えていないのに木々がないのは、やはり豪雪記録の
ある山体だからでしょうか??


山頂付近を散策して下山します。
スキー場?あたりの単調な下りが一番きつかったと感じました。

日帰りでこんないい山に来られるなんて・・・・
季節の移り変わりを追ってみたい山でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1224人

コメント

はじめまして。
この日はいつもの伊吹山ではなく、西穂高に行ってました。
雲の隙間から伊吹山を確認したのですが、北アルプスは見えましたか?

登山ポストは案内板の左あたりにあると思いますが。
2012/10/7 19:23
はじめまして。1044さん
登山ポストの情報ありがとうございます。
気がつきませんでした。

いつも新幹線の車窓から見ている伊吹山でした。
それ故か、山頂からは意識が南に向いてました・・・
北アルプス方面を注視していませんでしたが、
見えそうな状態ではなかったかと記憶しています。
2012/10/18 12:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
伊吹山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら