ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 229338
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

針ノ木岳【テントで一泊、紅葉を満喫】

2012年09月29日(土) 〜 2012年09月30日(日)
 - 拍手
yamaonnna4 その他1人
GPS
32:00
距離
11.0km
登り
1,407m
下り
1,406m

コースタイム

1日目

6:55 針ノ木登山口→8:13 大沢非難小屋→9:09 休憩 9:21→11:55 針ノ木峠 12:45→13:53 針ノ木山頂 14:38→15:25 針ノ木小屋(テント泊)

2日目

5:55 針ノ木小屋→6:30 最後の水場 6:45→8:20 大沢小屋→9:22 針ノ木登山口
天候 1日目 晴れ
2日目 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
扇沢の駐車場に1台、七倉山荘の駐車場に1台駐車しました。
どちらもトイレはあります。七倉荘のトイレは除いていないので、トイレットペーパーの有無は不明ですが、外観はとても綺麗です。
コース状況/
危険箇所等
針ノ木登山口から、大沢小屋までの登山道は、ゆるやかな登山道でよく整備され
ており、危険箇所も、迷う心配もありません。
大沢小屋から、大雪渓(現在は、雪渓は危険な為、通行不可)までも、
それほど危険な箇所はありませんが、大雪渓を通過せず、高巻きの登山道を
歩きますが、岩場の通過やシングルトラックで少々キレおちている登山道の為、
スリップなどすると滑落の可能性が高いので注意が必要です。

水場はいくつかあり、美味しい水がでていましたが、針ノ木小屋は深刻な水不足
に付き、通過の方もしくはテント泊の方には、水は販売して貰えません。
小屋泊の方のみに限定されています。
針ノ木峠に登る手前の水場に、「最後の水場」と書いてあるので、テント泊、
もしくは、縦走の方は、ここで十分に確保する必要がありますが、ちょろちょろ
しかでていない為、少々溜めるのが大変かもしれません。

温泉は、葛湯温泉に入りました。
扇沢の駅の駅の左側に針ノ木岳の登山口があります。
2012年09月30日 19:45撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1
9/30 19:45
扇沢の駅の駅の左側に針ノ木岳の登山口があります。
針ノ木岳登山口です。
2012年09月30日 19:45撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1
9/30 19:45
針ノ木岳登山口です。
時々、車道を横切ります。
2012年09月30日 19:45撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1
9/30 19:45
時々、車道を横切ります。
お花も少しだけ咲いています。
2012年09月30日 19:46撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1
9/30 19:46
お花も少しだけ咲いています。
針ノ木岳が見えてきました。
2012年09月30日 19:46撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1
9/30 19:46
針ノ木岳が見えてきました。
オオカメノキの実
2012年09月30日 19:46撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1
9/30 19:46
オオカメノキの実
針ノ木雪渓は小さいです(泣)
2012年09月30日 19:46撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1
9/30 19:46
針ノ木雪渓は小さいです(泣)
後ろを振り返ると〜
2012年09月30日 19:47撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1
9/30 19:47
後ろを振り返ると〜
湧き水がこんこんと。。
2012年09月30日 19:48撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1
9/30 19:48
湧き水がこんこんと。。
大沢小屋に到着しました。今期の営業は終了してるので、閉まってました。
2012年09月30日 19:48撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1
9/30 19:48
大沢小屋に到着しました。今期の営業は終了してるので、閉まってました。
百瀬慎太郎のレリーフ「山を想えば人恋し、人を想えば山恋し」
2012年09月30日 19:48撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
2
9/30 19:48
百瀬慎太郎のレリーフ「山を想えば人恋し、人を想えば山恋し」
アザミのお花畑〜〜夏はお花が凄いんだろうなあ〜
2012年09月30日 20:45撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
9/30 20:45
アザミのお花畑〜〜夏はお花が凄いんだろうなあ〜
イワショウブ
2012年09月30日 19:49撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1
9/30 19:49
イワショウブ
ミヤマシシウドとノアザミが咲いてました。
2012年09月30日 19:50撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1
9/30 19:50
ミヤマシシウドとノアザミが咲いてました。
紅葉がいい感じ。
2012年10月02日 23:26撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
5
10/2 23:26
紅葉がいい感じ。
振り向くと爺ヶ岳がカッコエエ〜
2012年09月30日 20:46撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
9/30 20:46
振り向くと爺ヶ岳がカッコエエ〜
上を見上げると〜〜
2012年09月30日 19:54撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1
9/30 19:54
上を見上げると〜〜
水場です。冷たくて、うま〜〜い!!
2012年09月30日 19:54撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1
9/30 19:54
水場です。冷たくて、うま〜〜い!!
登山道は、右横が斜面、慎重に歩きます^^;
2012年09月30日 19:55撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1
9/30 19:55
登山道は、右横が斜面、慎重に歩きます^^;
雪渓は、この時期は通行禁止。高巻きの登山道を歩きます。
2012年09月30日 19:55撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
2
9/30 19:55
雪渓は、この時期は通行禁止。高巻きの登山道を歩きます。
結構歩いてきたなあ〜〜
2012年09月30日 19:56撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1
9/30 19:56
結構歩いてきたなあ〜〜
大雪渓は、スノーブリッジでバックリ口開けてます。
2012年09月30日 19:57撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1
9/30 19:57
大雪渓は、スノーブリッジでバックリ口開けてます。
上を見上げると〜〜
2012年09月30日 20:01撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1
9/30 20:01
上を見上げると〜〜
ミヤマアキノキリンソウ
2012年09月30日 20:02撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1
9/30 20:02
ミヤマアキノキリンソウ
ウメバチソウ
2012年09月30日 20:02撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1
9/30 20:02
ウメバチソウ
右から爺ヶ岳と岩小屋沢岳
2012年09月30日 20:02撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1
9/30 20:02
右から爺ヶ岳と岩小屋沢岳
大雪渓を上から見るとこんな感じです。
2012年09月30日 20:26撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1
9/30 20:26
大雪渓を上から見るとこんな感じです。
紅葉が綺麗〜〜
2012年10月02日 23:25撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
10/2 23:25
紅葉が綺麗〜〜
だいぶ登って来ました。見えてる山は、岩小屋沢岳かな?
2012年09月30日 20:26撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
2
9/30 20:26
だいぶ登って来ました。見えてる山は、岩小屋沢岳かな?
上を見上げると、針ノ木岳から爺ヶ岳への縦走路。ここも歩いてみたい。
2012年09月30日 20:27撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1
9/30 20:27
上を見上げると、針ノ木岳から爺ヶ岳への縦走路。ここも歩いてみたい。
針ノ木岳
2012年10月02日 23:29撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
12
10/2 23:29
針ノ木岳
最後の水場。針ノ木小屋は深刻な水不足だそうで、テント、または、通過の方は必ず汲んでおきましょ〜〜
2012年09月30日 20:28撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
2
9/30 20:28
最後の水場。針ノ木小屋は深刻な水不足だそうで、テント、または、通過の方は必ず汲んでおきましょ〜〜
冷たくて美味しいですが・・水量は、ちょろちょろ
2012年09月30日 20:29撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
2
9/30 20:29
冷たくて美味しいですが・・水量は、ちょろちょろ
針ノ木岳がカッコイイです。紅葉してて綺麗です。
2012年09月30日 20:29撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1
9/30 20:29
針ノ木岳がカッコイイです。紅葉してて綺麗です。
爺ヶ岳への縦走路
2012年09月30日 20:29撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1
9/30 20:29
爺ヶ岳への縦走路
だいぶ色づいています。
2012年09月30日 20:30撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1
9/30 20:30
だいぶ色づいています。
爺ヶ岳の左横には、鹿島槍が見えてきました。
2012年09月30日 20:31撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
4
9/30 20:31
爺ヶ岳の左横には、鹿島槍が見えてきました。
左から、スバリ岳、赤沢岳 by相棒撮影
2012年09月30日 20:22撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
9/30 20:22
左から、スバリ岳、赤沢岳 by相棒撮影
右から鹿島槍ヶ岳と岩小屋沢岳 by相棒撮影
2012年09月30日 20:21撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
6
9/30 20:21
右から鹿島槍ヶ岳と岩小屋沢岳 by相棒撮影
針ノ木峠に到着。建物はトイレでトイレの左側は、テント場。
2012年09月30日 20:31撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
2
9/30 20:31
針ノ木峠に到着。建物はトイレでトイレの左側は、テント場。
右奥から、赤牛岳、水晶岳、鷲羽岳
2012年09月30日 20:56撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
9/30 20:56
右奥から、赤牛岳、水晶岳、鷲羽岳
後ろに見えてるのは南アルプスですよん!!
2012年09月30日 21:01撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
9/30 21:01
後ろに見えてるのは南アルプスですよん!!
北葛岳から、船窪岳への縦走路。歩きたいな〜
2012年10月02日 23:32撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
10/2 23:32
北葛岳から、船窪岳への縦走路。歩きたいな〜
奥には、赤牛岳、水晶岳、鷲羽岳、槍ヶ岳、穂高岳が見えます。
2012年09月30日 20:32撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
4
9/30 20:32
奥には、赤牛岳、水晶岳、鷲羽岳、槍ヶ岳、穂高岳が見えます。
蓮華岳
2012年09月30日 20:33撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
2
9/30 20:33
蓮華岳
針ノ木峠でランチを食べたら、荷物を軽くして、針ノ木岳山頂へGO!!
2012年09月30日 20:33撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1
9/30 20:33
針ノ木峠でランチを食べたら、荷物を軽くして、針ノ木岳山頂へGO!!
針ノ木小屋の後ろの紅葉は見ごろ。
2012年10月02日 23:30撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
10
10/2 23:30
針ノ木小屋の後ろの紅葉は見ごろ。
槍ヶ岳、北穂岳、奥穂岳、前穂高
2012年09月30日 20:56撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
9/30 20:56
槍ヶ岳、北穂岳、奥穂岳、前穂高
赤牛岳
2012年09月30日 21:03撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
9/30 21:03
赤牛岳
山頂まであと少しです。
2012年09月30日 20:35撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1
9/30 20:35
山頂まであと少しです。
右奥から、爺ヶ岳、鹿島槍ヶ岳、五竜岳、唐松岳、白馬三山。手前、右は、岩小屋沢山、鳴沢
岳、赤沢岳
2012年09月30日 20:34撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
3
9/30 20:34
右奥から、爺ヶ岳、鹿島槍ヶ岳、五竜岳、唐松岳、白馬三山。手前、右は、岩小屋沢山、鳴沢
岳、赤沢岳
ナナカマドと蓮華岳
2012年09月30日 20:34撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1
9/30 20:34
ナナカマドと蓮華岳
針ノ木岳からスバリ岳へ〜〜
2012年09月30日 20:35撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
3
9/30 20:35
針ノ木岳からスバリ岳へ〜〜
剱岳がひょっこりと顔を出してました。
2012年10月02日 23:34撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
10/2 23:34
剱岳がひょっこりと顔を出してました。
鹿島槍、白馬三山方面
2012年09月30日 20:36撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
2
9/30 20:36
鹿島槍、白馬三山方面
高瀬ダム方面
2012年09月30日 20:37撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
2
9/30 20:37
高瀬ダム方面
山頂までは、あと少し。
2012年09月30日 20:37撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
2
9/30 20:37
山頂までは、あと少し。
針ノ木の山頂は360度のパノラマ
2012年09月30日 20:37撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
2
9/30 20:37
針ノ木の山頂は360度のパノラマ
この間歩いた黒部湖の全貌がよく見える。右から剱岳、別山、浄土山、獅子が岳、五色ガ原
2012年09月30日 20:38撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
3
9/30 20:38
この間歩いた黒部湖の全貌がよく見える。右から剱岳、別山、浄土山、獅子が岳、五色ガ原
五色ガ原から薬師岳
2012年09月30日 20:38撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
2
9/30 20:38
五色ガ原から薬師岳
剱岳
2012年10月02日 23:39撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
8
10/2 23:39
剱岳
浄土山
2012年10月02日 23:40撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
10/2 23:40
浄土山
五色ヶ原
2012年10月02日 23:41撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
10/2 23:41
五色ヶ原
鹿島槍、五竜、唐松、白馬三山。名だたる山々が〜〜
2012年09月30日 21:06撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
6
9/30 21:06
鹿島槍、五竜、唐松、白馬三山。名だたる山々が〜〜
槍ヶ岳、北穂、奥穂、前穂、常念岳
2012年10月02日 23:36撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
10/2 23:36
槍ヶ岳、北穂、奥穂、前穂、常念岳
右から赤牛岳、水晶岳、鷲羽岳
2012年09月30日 21:05撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
9/30 21:05
右から赤牛岳、水晶岳、鷲羽岳
ここからは、ズームで・・薬師岳
2012年09月30日 21:05撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
9/30 21:05
ここからは、ズームで・・薬師岳
五色ヶ原
2012年09月30日 21:09撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
9/30 21:09
五色ヶ原
水晶岳
2012年09月30日 21:09撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
9/30 21:09
水晶岳
左から白馬岳、杓子岳、白馬鑓ヶ岳
2012年10月02日 23:46撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
10/2 23:46
左から白馬岳、杓子岳、白馬鑓ヶ岳
鹿島槍ヶ岳
2012年10月02日 23:47撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
10/2 23:47
鹿島槍ヶ岳
爺ヶ岳
2012年09月30日 21:11撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
9/30 21:11
爺ヶ岳
富士山も見えました。
2012年10月02日 23:48撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
10/2 23:48
富士山も見えました。
南アルプスも見えてます。
2012年10月02日 23:49撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
10/2 23:49
南アルプスも見えてます。
手前は、スバリ岳
2012年09月30日 20:39撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
4
9/30 20:39
手前は、スバリ岳
こんな素晴らしいパノラマをお腹一杯満喫したら、テント場へ戻りましょ〜〜
2012年09月30日 20:40撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1
9/30 20:40
こんな素晴らしいパノラマをお腹一杯満喫したら、テント場へ戻りましょ〜〜
後ろを振り返ると〜〜
2012年09月30日 20:40撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1
9/30 20:40
後ろを振り返ると〜〜
登山道は紅葉が見事。
2012年09月30日 20:41撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1
9/30 20:41
登山道は紅葉が見事。
針ノ木と紅葉
2012年09月30日 20:41撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
5
9/30 20:41
針ノ木と紅葉
針ノ木岳
2012年10月02日 23:51撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
1
10/2 23:51
針ノ木岳
このあたりは、紅葉が綺麗で、足が止まります。
2012年09月30日 20:41撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
5
9/30 20:41
このあたりは、紅葉が綺麗で、足が止まります。
紅葉と蓮華岳
2012年10月02日 23:50撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
10/2 23:50
紅葉と蓮華岳
テント場は、台風のせいかガラ空きで、3張でした。
2012年09月30日 20:41撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
3
9/30 20:41
テント場は、台風のせいかガラ空きで、3張でした。
なんだかいい感じで朝を迎えました。
2012年09月30日 21:14撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
9/30 21:14
なんだかいい感じで朝を迎えました。
雲がいい感じに赤くなってきた。
2012年09月30日 21:14撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
9/30 21:14
雲がいい感じに赤くなってきた。
お・お・おっ!!これぞ、山の上で宿泊する楽しみの一つ
2012年09月30日 21:15撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
9/30 21:15
お・お・おっ!!これぞ、山の上で宿泊する楽しみの一つ
期待していなかっただけに、最高の気分です。
2012年09月30日 21:15撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
9/30 21:15
期待していなかっただけに、最高の気分です。
北葛岳が綺麗〜〜
2012年09月30日 21:15撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
9
9/30 21:15
北葛岳が綺麗〜〜
水晶岳も綺麗です。
2012年09月30日 21:16撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
9/30 21:16
水晶岳も綺麗です。
蓮華岳から北葛岳への縦走路は、カッコイイ〜です。
2012年09月30日 21:16撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
3
9/30 21:16
蓮華岳から北葛岳への縦走路は、カッコイイ〜です。
水晶岳
2012年09月30日 21:17撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
4
9/30 21:17
水晶岳
朝日を堪能したあとは、下山します。
2012年09月30日 21:17撮影 by  Canon EOS Kiss X4, Canon
2
9/30 21:17
朝日を堪能したあとは、下山します。
七倉山荘に下山予定を、台風接近の為、ピストンで下山します。
2012年09月30日 20:42撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1
9/30 20:42
七倉山荘に下山予定を、台風接近の為、ピストンで下山します。
雲が多いですが、まずまずの天気。
2012年09月30日 20:42撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
2
9/30 20:42
雲が多いですが、まずまずの天気。
今日は、爺ヶ岳はガスがかかってます。
2012年09月30日 20:42撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1
9/30 20:42
今日は、爺ヶ岳はガスがかかってます。
と思ったら顔をだした・・
2012年09月30日 20:43撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1
9/30 20:43
と思ったら顔をだした・・
行きは余裕がなかったからか?こんな紅葉してたっけ(笑)
2012年09月30日 20:43撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1
9/30 20:43
行きは余裕がなかったからか?こんな紅葉してたっけ(笑)
ノド
2012年09月30日 20:44撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1
9/30 20:44
ノド
ノアザミ
2012年09月30日 20:44撮影 by  Canon IXY 31S, Canon
1
9/30 20:44
ノアザミ

感想

今回の同行者は、久しぶりの相棒です。

最初から最後まで一緒に歩くのは、何カ月ぶりかなあ?
そして、初のテントシェアになりました。

それでも、寝袋、マットなどの装備は、わたしにゃー重く、登りでは
なかなか足があがらず時間がかかってしまい、当初、船窪のテント場まで
縦走する予定が・・針ノ木小屋でテントを張る事になってしまったのでした(泣)
こんな天気がいい日に、すまんねえ〜〜もう少しペースをあげられればよかったんですが〜〜あがりませんでした(泣)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1867人

コメント

うつくしい〜
キレイですよね〜、秋の北アルプス
家から遠くて・・行ったことがありません

台風来てたけど、お天気もなかなかで良かったですね♪
2012/10/5 20:04
nyagiさんへ
こんばんは〜〜

本当、美しい紅葉でした
なかなか、目で見たとおりに写真では表現できませんが・・

是非、肉眼で見て頂きたいと思います
2012/10/9 22:48
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
針ノ木岳(残雪期・マヤクボ沢経由)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
マヤクボ沢・針ノ木峠周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら