ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2303458
全員に公開
ハイキング
東海

伊吹山

2020年04月15日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:43
距離
10.5km
登り
1,155m
下り
1,172m

コースタイム

日帰り
山行
3:50
休憩
1:43
合計
5:33
9:23
9:24
4
9:38
9:39
5
9:44
9:44
14
9:58
9:58
12
10:10
10:17
7
10:24
10:28
4
10:32
10:33
6
11:00
11:03
15
11:18
11:28
9
11:46
12:03
2
12:39
12:41
12
12:53
12:55
4
13:11
13:15
5
13:20
13:24
8
13:32
13:32
9
13:41
13:41
13
13:54
13:54
9
14:20
14:20
6
14:37
ゴール地点
住んでいるところが岐阜市。07:00に家を出発し,08:40ごろゴンドラ山麓駅跡駐車場に到着。09:04にオリンパスのTG5によりGPSの記録を開始した。
登山口から伊吹高原荘までは針葉樹林帯であり,湿度が高くジメジメとしており,地面もぬかるんでいるところも多く,注意されたし。こういう湿った環境かつ,野生動物が多く,石灰岩地なところにはヤマビルがよくいるため,ヒル避けを持っていくこと。一旦,血を吸われると,出血し続けて,気力が消失してしまう。ヒル避けにはデードが多く含まれている製品が良い。経験上,サラテクトリッチリッチが安くて,持続性が高い。ほかにも,エアーサロンパスも良いが高い。植物はシダ植物とネコノメソウの仲間が多かった。
伊吹高原荘からは,ススキ・ササsp群落が広がる。元がスキー場というだけあって,見通しが良い草原である。2010年にスキー場が閉鎖されたとのことで,10年ちょいの群落である。10年も経てばかなりササが高くなるはずだが,高くて2mほどしかない。なぜだろう。
六合目付近までは草本が少しではあるが,開花していた。キジムシロ,カタクリ,アマナ,キケマンsp(ヤマエンゴサクかな?)が開花していた。
七,八合目付近からは傾斜が急になり,岩もごろごろとしているため,落石に注意すること。ふとした気の緩みから,落石により他の登山者に怪我をさせてしまう可能性がある。子供連れの家族も多いため,自分も怪我しないように注意すること。
頂上では風が強く,まだまだ寒い。防寒用の服がないと,外で昼ごはんを食べることすら辛い。とはいっても,頂上ではご飯が食べられるお店が開店しているため,注文してお店の中で食べれば問題ないだろう。
下山し,合計5時間30分程度の登山となった。近くの温泉は新型コロナウイルスの影響により,閉鎖されていた。ほとんどの温泉は現在(4月),閉鎖されているので要注意されたし。
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2020年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー駐車場(300円)に駐車。
その他周辺情報 新型コロナウイルスの影響により,近くの温泉は閉鎖。頂上のお店は開店していた。
登山口。裏から写真を撮ったため,「おつかれさまでした」と書かれている。ここから針葉樹林帯。ネコノメソウの仲間,シダ植物が特に見られた。
2020年04月15日 09:10撮影 by  DC-G9, Panasonic
4/15 9:10
登山口。裏から写真を撮ったため,「おつかれさまでした」と書かれている。ここから針葉樹林帯。ネコノメソウの仲間,シダ植物が特に見られた。
伊吹高原別荘近く。ここまでくると元スキー場という雰囲気がありありと見られる。ベンチもあるので,登山口から登ってきたら一旦休憩したほうが良い。
2020年04月15日 09:29撮影 by  DC-G9, Panasonic
4/15 9:29
伊吹高原別荘近く。ここまでくると元スキー場という雰囲気がありありと見られる。ベンチもあるので,登山口から登ってきたら一旦休憩したほうが良い。
カタクリの花が咲いていた。少し標高が高いだけあって,4月中頃まで咲いている。盆地だと3月半ばといったところかな。野性動物対策として柵はあるものの,入ってじっくりと見ることができる。
2020年04月15日 10:09撮影 by  DC-G9, Panasonic
4/15 10:09
カタクリの花が咲いていた。少し標高が高いだけあって,4月中頃まで咲いている。盆地だと3月半ばといったところかな。野性動物対策として柵はあるものの,入ってじっくりと見ることができる。
公衆トイレ。ここまで立派なトイレがあるのも,伊吹山ならではといったところ。
2020年04月15日 10:20撮影 by  DC-G9, Panasonic
4/15 10:20
公衆トイレ。ここまで立派なトイレがあるのも,伊吹山ならではといったところ。
開花時期の看板。昔は薬草を採取するための山だけあって,見られる植物はよく調べられている。現在はシカの影響でかなり減少しているのかも・・・。
2020年04月15日 10:20撮影 by  DC-G9, Panasonic
4/15 10:20
開花時期の看板。昔は薬草を採取するための山だけあって,見られる植物はよく調べられている。現在はシカの影響でかなり減少しているのかも・・・。
五合目までくると,ススキ群落も少なくなる。植物もまだほとんど開花していない。
2020年04月15日 10:37撮影 by  DC-G9, Panasonic
4/15 10:37
五合目までくると,ススキ群落も少なくなる。植物もまだほとんど開花していない。
アマナだと思われる。地下部の鱗茎が食用になるとのこと。いつか食べてみたい。
2020年04月15日 10:46撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
4/15 10:46
アマナだと思われる。地下部の鱗茎が食用になるとのこと。いつか食べてみたい。
7合目ぐらい?ここまでくるとスゲspの群落が多く見られる。低木はちょっとわかりません。
2020年04月15日 10:59撮影 by  DC-G9, Panasonic
4/15 10:59
7合目ぐらい?ここまでくるとスゲspの群落が多く見られる。低木はちょっとわかりません。
8合目付近だと傾斜が急であり,落石が危ない。小さい子を連れた家族だとかなり気をつけたほうが良い。
2020年04月15日 11:25撮影 by  DC-G9, Panasonic
4/15 11:25
8合目付近だと傾斜が急であり,落石が危ない。小さい子を連れた家族だとかなり気をつけたほうが良い。
下山中にあった。キジムシロかな?複葉がどうかをよく見る元気がなかった。
2020年04月15日 13:30撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
4/15 13:30
下山中にあった。キジムシロかな?複葉がどうかをよく見る元気がなかった。
アナグマかタヌキがうろついていた。
2020年04月15日 13:33撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
4/15 13:33
アナグマかタヌキがうろついていた。
下山終了。
2020年04月15日 14:23撮影 by  DC-G9, Panasonic
4/15 14:23
下山終了。

感想

新型コロナウイルスの影響によって,3密となる環境(電車やバス・お店など)には極力,立ち入らないほうが良いと言われている。そのため,登山に出向いた。平日であるため,登山者はほとんどいないと思われたが,昼から家族連れが多く登ってきていた。落石による被害リスクが多くなるため,できる限り午前中に登っておいたほうが安全だろう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1096人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
伊吹山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
伊吹山(弥高尾根-上平寺尾根ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら