雪深い晩春の富士山 御殿場口


- GPS
- 12:54
- 距離
- 16.5km
- 登り
- 2,360m
- 下り
- 2,530m
コースタイム
- 山行
- 10:06
- 休憩
- 1:42
- 合計
- 11:48
天候 | 晴れ☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
山頂直下は登山道が埋まっていました。 雪深くて、かなり危険な春の富士山です。 |
予約できる山小屋 |
|
写真
また吉田口から登りたかったけど、下の方まで雪が降って馬返しまで無事走れる自信が無くて御殿場口へ。
大好きな富士宮口も夜中の森歩きが怖くて怖くて今回は断念。
新型コロナウイルス感染症を意識しながらの遠征。
嫌なご時世です。
またしても御来光は拝めず。
仕事終わりの200キロ超の運転はキツすぎて、急いだけど間に合わず。
いろいろ解釈変わっていますが、自分にとっての御来光は富士山頂から拝む日の出のみです。
八合目じゃ、ただの日の出で感動ないです。
御鉢巡りしたいけど、時間なく断念。
御鉢巡りもいろいろ解釈変わっていますが、自分にとっては火口一周しただけじゃ御鉢巡りじゃなくて、八神峰全て巡らないと御鉢巡りではないです。
それにしても絶景続き。
鳥居の氷だけ剥がれてしまって残念。
前回の吉田口の時は、御殿場口プロのyokoさんも来ていたけどニアミス。
確か一昨年も同じ日に登っていたけど、俺が吉田口だった。
何も言わないで富士山頂で会えた時の感動は半端ないから、絶対に、今日登りますよとは言わないつもりです。
感想
新型コロナウイルス感染症で自粛モードの中、県外遠征。
長野からですが、県外出るのはあんまり宜しくないご時世なので移らない、移さない対策は万全にしたつもりで行動しているつもりです。
登ったばかりだけど、雪化粧直後に休みだったので絶景貸しきりができそうで我慢できずに富士山へ。
ウイルス対策には素晴らしい時間の潰し方とは思いますけど、そうも言っていられないんでしょうか。
今季の冬富士は冬は暖かくて全然冬型が続かずに春みたいに雨が多くて常に白く雪化粧していて全体的に雪が多め。
春になったら更に暖かくなって雪解けが早くなるのを恐れていましたが、なんと気温低くて、どんどん雪が増えています。
18日の大雨で様変わりしたのは間違いなし。
どれだけ雪が増えたのか気になってしょうがないです。
10年振り位に浅間大社が埋まる程の積雪になるんじゃないかとワクワクしております。
雪がめちゃくちゃ多いので、これから気温が急上昇して山頂直下でも大雨降れば大規模な雪崩が確実に起きます。
冬の富士山はアイスバーンや暴風に要警戒ですが、春の富士山は特に雪崩に注意が必要です。
登るのなら毎日気象情報をチェックするべし。
18日の雨で景色が様変わりしたので、また登りたいけど、このご時世だから難しいですね〜。
県外ナンバーってだけで目をつけられるし、そりゃ自粛はしなきゃいけないので無理そうです。こういう時にだけ、健康だの命だのと叫ぶのは綺麗事に聞こえるし、潰れる店や会社がバンバン出ても良いのかよと思うし、本当に収束するのか、第2波、第3波が来て、7割感染するまでずっと自粛しなければいけないのか分からずどうすりゃいいのか?
外出するな言いながら外食は禁止にせず保証しないのが意味不明だし、3蜜対策をしている店に注意して入る位良いと思います。
どこに言っても、至近距離でマスクしないでべらべらしゃべっている人は沢山いるので、そういう人の意識さえ変えれば店を潰さずに犠牲を少なくできるような気がしますが、良く分からないです。
なんか中国政府やWHOが憎くてしょうがないです。武漢のウイルス研究所から漏れて隠蔽したという報道もあり、ぞっとする日々です。
いずれにすよ隠蔽しようとした中国政府と、中国政府の言いなりになったWHOの責任は重大で本当に許せないです。
※こんなこと言いたくないんですが、毎回結構大袈裟に危険をアピールしています。
ベテランさんには言う必要もないことですけど。
冬富士は本当に危険なので、むやみに入山する人を減らして事故を無くしたくて、本当に冬富士を知り尽くしたベテランのみしか入山しない場所にしたくて、毎回大袈裟に危険アピールしています。
条件が良すぎれば、雪山初心者でも運良く登頂できることも無くはないですが、運で登るのは良くないです。
自分も自慢や自己アピールの場になっちゃっていることは否定できませんが、冬富士登山に興味がある人たちが見れば注意喚起になって思いとどまらせる事もできると思うので、これからも危険アピールしていきたいです✌️
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する