ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2319871
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原

真っ白な伊吹山(過去レコです)。

2005年12月25日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
4.5km
登り
616m
下り
615m
天候 快晴。
過去天気図(気象庁) 2005年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
 ゴンドラで3合目まで上がりました。
コース状況/
危険箇所等
 危険個所はありません。
5合目手前から見た真っ白な伊吹山です。
2005年12月25日 09:16撮影 by  u15D , OLYMPUS CORPORATION
5
12/25 9:16
5合目手前から見た真っ白な伊吹山です。
先行者の姿見え、心強いです。
2005年12月25日 09:51撮影 by  u15D , OLYMPUS CORPORATION
2
12/25 9:51
先行者の姿見え、心強いです。
スキーヤーもボーダーも。
2005年12月25日 10:54撮影 by  u15D , OLYMPUS CORPORATION
2
12/25 10:54
スキーヤーもボーダーも。
急な直登です。
2005年12月25日 10:56撮影 by  u15D , OLYMPUS CORPORATION
2
12/25 10:56
急な直登です。
9合目に登り着きました
2005年12月25日 11:04撮影 by  u15D , OLYMPUS CORPORATION
2
12/25 11:04
9合目に登り着きました
振り返って。
2005年12月25日 11:04撮影 by  u15D , OLYMPUS CORPORATION
1
12/25 11:04
振り返って。
間もなく山頂です。
2005年12月25日 11:08撮影 by  u15D , OLYMPUS CORPORATION
3
12/25 11:08
間もなく山頂です。
風紋が
2005年12月25日 11:08撮影 by  u15D , OLYMPUS CORPORATION
1
12/25 11:08
風紋が
綺麗です。
2005年12月25日 11:08撮影 by  u15D , OLYMPUS CORPORATION
1
12/25 11:08
綺麗です。
山頂から。
2005年12月25日 11:17撮影 by  u15D , OLYMPUS CORPORATION
1
12/25 11:17
山頂から。
記念に
2005年12月25日 11:20撮影 by  u15D , OLYMPUS CORPORATION
6
12/25 11:20
記念に
自撮り
2005年12月25日 11:21撮影 by  u15D , OLYMPUS CORPORATION
3
12/25 11:21
自撮り
しまくっています。
2005年12月25日 11:23撮影 by  u15D , OLYMPUS CORPORATION
3
12/25 11:23
しまくっています。
寒っ。
2005年12月25日 11:24撮影 by  u15D , OLYMPUS CORPORATION
3
12/25 11:24
寒っ。
サムっ。
2005年12月25日 11:24撮影 by  u15D , OLYMPUS CORPORATION
1
12/25 11:24
サムっ。
さむ〜っ。
2005年12月25日 11:27撮影 by  u15D , OLYMPUS CORPORATION
3
12/25 11:27
さむ〜っ。

感想

 12月にしては珍しく数日間雪の日が続き、岐阜市内でも60年ぶりの記録的な大雪となった。中高年山歩き教室で予定していた鈴鹿の山登りは、前日に堀井講師から中止にするとの連絡が入った。しかし天気予報では久しぶりに晴れとのことで、一杯雪が積もっているだろう伊吹山に登ることにした。登山靴ではズボズボで登れないだろうからと、早速アウトドアーショップに出向いた。スノーシューは大きくて持ち運びも大変で高くておまけに歩きにくそうなので、ザックにも入りそうな安いアルミ製のわかんを購入した。簡単な説明書がついているがつけ方が良く判らず、多分こんなもんだろうと半ば諦め、念のため説明書をザックに入れた。
 名神高速を関が原ICでおり、国道365号線北国脇往還を北へ向かうとじきに、渋滞に入り込み、一歩も動かなくなってしまった。引き返して関が原バイパスに入ると、これがガラ空きでスイスイと走り、伊吹山ドライブウェイの入り口で再び365号線に入る。しばらくはスイスイが続いたが、再び渋滞となる。道の両側は雪の壁で、凸凹に凍りついた道路を最徐行運転で進む。そんな訳で、ゴンドラの駐車場にたどり着いた時は8時半を過ぎていた。去年は気がつかなかったが、ゴンドラの往復券は50歳以上がシニア券で700円とお徳用であった。3合目駅に着くと、例年土が露出しているゲレンデはスキーヤーやボーダーで賑わい、その後ろの伊吹山は勿論真っ白に輝いている。空は真っ青で、風もない絶好の冬山である。左側のゲレンデの隅を歩き、リフトの終点手前で右のゲレンデを登ると、もうそこは5合目で、あっけない感じである。雪にすっぽりとおおわれ、登山道などかき消されているが、目指す頂きも見えるので、どこでも好きな所を登れば良いのである。ここでゲレンデはおしまいとなり、その先の真っ白な山に向かってふた筋の足跡が続き、登る人の姿がぽつぽつと見える。そのまま踏み入ると、ズブズブと雪の中に足が入り込み、これはいかんと雪の上に腰を下ろしわかんを付ける。しかし昨夜の練習の成果はなく、説明書を取り出して四苦八苦してようやく装着することが出来た。足跡を辿ってわかんを踏み出す。うむ、これは具合が良い。ただ単に、アルミで丸い輪を靴裏に着けただけであるが、雪の中に埋もれ入ることは無い優れものである。木々はすっぽりと雪の下、ただただ白い5合目の雪原をわかんを確かめながら気持ちよく歩く。6合目からはジグザグに登る夏道とは違い、山の端の鞍部に向かって真っ直ぐに伸びる足跡をたどる直登はなかなかきつい。直に汗が出てくる。スキーやボードを背負った若者たちは、スノーシューをはいて登っている。彼らも相当しんどそうで、登る速さはわたしと左程変わらない。30歩登っては一息つぎ、真っ青な山際を仰ぎ見る。登るにしたがい勾配は一層急になり、辿る踏み跡も深くなる。20歩登っては一息つぎ、汗をかきかきようようの態で9合目、頂上台地に登りついた。全てを雪の中に包み込み阻むもののない雪原を、風紋を踏みつけて伊吹神社に向かって真っ直ぐ歩く。年輪の如き風紋が崩されるのは勿体無いが、明日になれば自然がもっと素敵な絵を描いてくれるだろう。夏には観光客で賑わう神社や売店は、すっぽりと雪に被われ、柱のエビの尻尾は雪を冠って肉付きが良い。頂上周辺は風が強く、新雪が吹き飛ばされ硬くなった雪の上を、ザラザラと音を立てて歩く。日本武尊の像はその形をとどめず、真っ白な雪の塊と化している。眼下に垂れ込めた雲の上から、岐阜と滋賀の県境の山々が白い頂きをのぞかせている。
 帰りは足跡を辿らず、処女雪を蹴散らしながら飛ぶように下る。わかんが雪にはまり込むのを防いでくれるので出来る芸当である。蹴散らされた新雪が幾つもの雪のボールとなり、転がり落ちる。それを追うように、両手を振り、バランスを取りながら駆け下りる。ゴンドラの駅をめがけて一直線。こんな楽しい下りは始めてである。スキーやボードも良さそうだが、ちょいとわたしには荷が重そうである。今度来るときはプラスティックの橇を持って来ようと考えると、またまた楽しくなって来た。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:177人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
伊吹山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
伊吹山(弥高尾根-上平寺尾根ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら