記録ID: 2322517
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山
剱岳から仙人池・阿曽原温泉・水平歩道【過去レコ:1982/8】
1982年08月14日(土) 〜
1982年08月17日(火)


- GPS
- --:--
- 距離
- 33.9km
- 登り
- 2,706m
- 下り
- 4,533m
コースタイム
天候 | 概ね晴(暑かった) |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
こんなもんでしょう |
その他周辺情報 | 剱沢で2泊、阿曽原とでテン泊3日 阿曽原、欅平で温泉 |
予約できる山小屋 |
|
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
予備靴ひも
サンダル
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
調理用食材
飲料
コンロ
コッヘル
食器
ライター
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
針金
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
時計
サングラス
タオル
ナイフ
カメラ
テント
テントマット
シェラフ
|
---|
感想
二度目の剱岳、裏剱が見たくて、本当は紅葉の時期に行きたかったけど、また、阿曽原温泉、水平歩道も目的。天気に恵まれ最高の山行、途中で出会った方に写真を撮って頂いた記憶があります、その節はありがとうございました。このコースはアクセスが、行き帰り共に大変ですし、今の様なヤマレコ情報もないし、行き当たりばったり的な要素はありますね。テン泊三日間、足掛け5日、阿曽原温泉は良かったです、山行途中で入る温泉は格別ですね!剱岳山頂もTシャッ、短パン……なめていますね‼
今みたいに山服も良い素材が無く、街着みたいな格好で行っていました、汗だくで身体中ベタベタでしょうね。若かった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:269人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する