記録ID: 2334285
全員に公開
ハイキング
十勝連峰
十勝岳 新得側ルート
2004年06月23日(水) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 14.3km
- 登り
- 1,150m
- 下り
- 1,150m
過去天気図(気象庁) | 2004年06月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
忘備録として
ちょっと長く歩くことにはなるが変化に富んだ山行きで 望岳台よりは絶対に面白いコース
ほとんどの人に遭うことがない静かな山登りが楽しめる
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:305人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
7月頃単独で登りましたが途中鹿がいっぱい出てきたのを覚えています当時残雪が多く頂上直下の登りは雪の下がまだ凍っており途中で引き返そうと思ったくらいです直登しました万一滑落するとかなり下まで落ちると思いひやひやでした良い思いでですアイゼンがあればなぁと思いました
このコースは羆も見ました。第一花園は掘り返しがすごいです。
10月の体育の日あたり 新雪の降ったあとは渦巻縞模様が面白いコースでもあります。
紅葉も綺麗 滝の落口で涼を取ったり 何度も通っています。ぜひ再訪してみてください。
昨年アキレス腱を損傷しやっとよくなりましたのでしばらくは無理かと思いますが情報ありがとう御座います
山仲間もどんどんリタイアしていきます
是非とも体が動かなくなるまで登り続けてください
実は昨年山道具を最新のものに一新したところでした必ず復活します
どこかの山でお会いできればいいですね
ありがとう御座いました
楽しい山行きをお送りくださいませ
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する