記録ID: 233749
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
大菩薩嶺
2012年10月07日(日) [日帰り]


- GPS
- 05:01
- 距離
- 7.2km
- 登り
- 491m
- 下り
- 494m
コースタイム
10:05 ロッヂ長兵衛- 10:25 福ちゃん荘 10:30 - 11:30 雷岩 12:25 - 12:30 大菩薩嶺 12:35 - 12:45 雷岩 - 12:55 神部岩 - 13:25 賽の河原 - 13:45 介山荘 14:25 - 15:05 福ちゃん荘 - 15:20 ロッジ長兵衛
天候 | 曇り〜晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
また道中、車道を歩く登山者(どこからどこに向かってる?)が散見されたため、併せて注意する必要がある。 ロッヂ長兵衛近くの市営駐車場(無料)に駐車。 台数はかなりの数があり、安心して来る事ができる。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
コースの難易度は低く、老若男女問わずに歩く事ができる。 唯一、雷岩から大菩薩峠の間に点在する岩場は、一部急勾配のため、注意が必要。 大菩薩峠にはトイレと売店があり、重宝する。 (介山荘HP) http://www.kaizansou.jp/index.html 下山後は、勝沼IC方面へ向かう途中の大菩薩の湯で汗を流す。 (大菩薩の湯HP) http://enzan.net/sisetu/onsen/hoyou.htm |
写真
撮影機器:
感想
今回新たな仲間、S氏と共に行く初めての山行。
こんなゆるゆるな我々に付き合ってもらえて感謝!
ちくわちゃんチョイスのコース、100名山というだけの事もあってか、登山客も多い。
人の多さに最初は少し心配になったが、特に雷岩から大菩薩峠にかけての尾根道は素晴らしい。
また道中赤や黄色に色づく木々が多く、低山より一足先に紅葉が楽しめる。
登山を終え、3人のまとまった感想は、「さすがは100名山!」
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:602人
百名山!
そして
祝!新入部員!!
ようこそ!!
お疲れ様でした。
写真を見ると、あの景色の感動が思い出されます
今度は晴天の大菩薩嶺・・・みたいですね!
今後もよろしくお願いします
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する