ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 234164
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

秋晴れの日光白根山

2012年10月14日(日) [日帰り]
 - 拍手
nyorotan15 その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:16
距離
8.2km
登り
874m
下り
862m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

6:20-菅沼駐車場より出発
8:26-弥蛇ヶ池
8:45-小休止
10:24-白根山山頂
13:05-菅沼駐車場

あまり山慣れていない妻に合わせて、スローペースで歩きました。
個人差がありますが、体力に自信がない人などはこの位の時間を見ておけば余裕が持てるのかもしれません。
天候 快晴♪
過去天気図(気象庁) 2012年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
関越道沼田ICより国道120号線で菅沼へ。
インターから結構走りました。
コンビニ等は尾瀬の入口(鎌田)を過ぎたら無いので、インター周辺で
買い物は済ませた方が良さそう。
菅沼登山者用駐車場は、10/14朝6時の時点で8-9割方駐車していました。
コース状況/
危険箇所等
コースは良く整備されています。
強いて言えば菅沼駐車場から看板を右に曲がった先辺りが
だだっ広くて迷いやすいのかもしれません。
山頂直下では岩場が出てきます。
特に危険と思しき箇所はないように感じましたが、個人差があるので
岩場に不慣れな方は三点支持を確実に!
赤と黒のmammutのザック。赤い方はかみさんに貸しました。右側のオレンジのポーチはアイゼンですがザックに入れるまでもありませんでした。
2012年10月14日 06:05撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3
10/14 6:05
赤と黒のmammutのザック。赤い方はかみさんに貸しました。右側のオレンジのポーチはアイゼンですがザックに入れるまでもありませんでした。
今回も青空ドライブ号です。最近長距離はトラックか軽でしか走っていません。どこまでも軽で行きますよ〜。
2012年10月14日 06:13撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3
10/14 6:13
今回も青空ドライブ号です。最近長距離はトラックか軽でしか走っていません。どこまでも軽で行きますよ〜。
登山届はここで提出。駐車料金もここで清算。
2012年10月14日 06:20撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
10/14 6:20
登山届はここで提出。駐車料金もここで清算。
見やすい地図があります。
2012年10月14日 06:28撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
10/14 6:28
見やすい地図があります。
落ち葉のラッセルが心地よいです。
2012年10月14日 06:59撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
10/14 6:59
落ち葉のラッセルが心地よいです。
若者の軍団に道を譲りました。
2012年10月14日 08:00撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
10/14 8:00
若者の軍団に道を譲りました。
弥蛇ヶ池と白根山
2012年10月14日 08:24撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
10/14 8:24
弥蛇ヶ池と白根山
しっかりとした木道があります。
2012年10月14日 08:26撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
10/14 8:26
しっかりとした木道があります。
私はさっさと寝てしまいましたが、おにぎりを作ってくれていました。
2012年10月14日 08:30撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
5
10/14 8:30
私はさっさと寝てしまいましたが、おにぎりを作ってくれていました。
森林限界を超えると気持ちよいですね〜。
2012年10月14日 08:49撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
10/14 8:49
森林限界を超えると気持ちよいですね〜。
ここにも地図があります。
2012年10月14日 08:51撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
10/14 8:51
ここにも地図があります。
おっ!あれは燧ケ岳!
2012年10月14日 08:58撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
4
10/14 8:58
おっ!あれは燧ケ岳!
紅葉も終盤にさしかかっているのかな?
2012年10月14日 08:59撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
10/14 8:59
紅葉も終盤にさしかかっているのかな?
所々霜柱があります。
2012年10月14日 09:03撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
10/14 9:03
所々霜柱があります。
山頂方面を見ると大分アルペンチックに感じます。
2012年10月14日 09:05撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
10/14 9:05
山頂方面を見ると大分アルペンチックに感じます。
またしても燧ケ岳。目立つな〜。
2012年10月14日 09:15撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
10/14 9:15
またしても燧ケ岳。目立つな〜。
先程休憩した池です。大分高度を上げました。
2012年10月14日 09:51撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
10/14 9:51
先程休憩した池です。大分高度を上げました。
かなりの人手です。
2012年10月14日 09:52撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
10/14 9:52
かなりの人手です。
男体山かな?
2012年10月14日 10:11撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
10/14 10:11
男体山かな?
山頂まではもう少し。
2012年10月14日 10:11撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
10/14 10:11
山頂まではもう少し。
二つある山頂標識の武尊山方面。
2012年10月14日 10:18撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3
10/14 10:18
二つある山頂標識の武尊山方面。
二人で一緒に写真を撮ったのって何年振りだろう(汗
2012年10月14日 10:24撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
13
10/14 10:24
二人で一緒に写真を撮ったのって何年振りだろう(汗
どうにも燧ケ岳が気になって仕方ありません。よし来年登ろう!
2012年10月14日 10:36撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
4
10/14 10:36
どうにも燧ケ岳が気になって仕方ありません。よし来年登ろう!
紅葉ですね〜。
2012年10月14日 11:10撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
10/14 11:10
紅葉ですね〜。
ご満悦の様子(笑)
2012年10月14日 11:26撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
8
10/14 11:26
ご満悦の様子(笑)
もうちょっとで駐車場。
2012年10月14日 12:46撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
10/14 12:46
もうちょっとで駐車場。
長男が妻へと作ってくれていました。帰宅したら思わず感動!
2012年10月14日 18:59撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
11
10/14 18:59
長男が妻へと作ってくれていました。帰宅したら思わず感動!

感想

今回は珍しくかみさんに山へ登りたい!と誘われました。

当初雲取山へ行こうと思っていましたが、まだ紅葉にはちょっと早いのと
標高差が1500m程あるのとで、いきなり嫌になってしまっても困るな〜との
決断から、標高差も少なく尚且つ紅葉が最盛期の日光白根山に決めました。

予定していた時間よりちょっと出発が遅れ、菅沼駐車場へは6時チョイ過ぎに
到着。この時点で駐車場の8〜9割は埋まっていました。もう少し到着が遅いと
満車になってしまったかも知れません。

やはり百名山だけあり人気の山なんだな〜と思いながら、足早に支度を調え
歩き始めました。

私の場合、持ち前のせっかち+負けず嫌いの性格からか、通常のコースタイム
より早く歩く傾向があります(決して健脚ってわけではありませんが…)
しかし今回はかみさんのペースに合わせてノンビリと歩いてみました。
コースタイムをオーバーしたかも知れませんが、十分日帰り出来るコースなので
特に気にせず歩きました。

たまにはこのようにゆっくりと景色を楽しみながら歩くのもいいな〜と
しみじみ思えたし、今日は一回も息が上がることなく歩きとおせました。

やっぱり、山も人生もこのくらい余裕を持たないといけないんですね。

休憩ポイントの弥蛇ヶ池までは樹林帯の登りが続きます。
ところが池が見えた瞬間、ちょうど森林限界に達するのか見晴らしがよくなりました。
ちょうど広くなっていて休憩には良い場所でした。
持参したおにぎりを食べて急登に備えます。

弥蛇ヶ池からは岩交じりの急登になります。
ちょっとした浮石も多いので注意が必要になります。

今日は混んでいたのもあり、1時間強程で山頂へ着きました。

山頂からは360度の大展望が待っていました。
この景色を見たら、きっとかみさんも山にはまる事でしょう!
先々週の槍ヶ岳は遠望が効かずがっかりしてしまいましたが、今日はその分
楽しめたような気もします。

帰路は周回しようかと思っていたけど、大分時間が押してきているのもあり
時間が読めるピストンで戻りました。

菅沼駐車場へは13時半頃到着。
これなら行楽渋滞にはまらずに帰れる!と思うも、かなりの車が出ていたようで
関越の大渋滞にはまってしまい、千葉の自宅には19時前に到着しました。

渋滞がなければもう少し違った楽しみ方も出来るのに…と思うと、電車を使った
方が時間に余裕を持てていいのかな?としみじみ思いました。




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1428人

コメント

良い天気でしたね
nyorotan15 さんコンバンワです。
気温も昨日より上がり、山行としては好日だったのではないでしょうか?山の上からの風景も素晴らしく秋を満悦できた様でしたね。
でも何より無事に帰って来て「登頂おめでとう」は、私も感無量となりました。やはり山は帰宅するまでが下山ですね。
2012/10/14 22:41
今回は交信出来ず残念でした!
キンタ先輩!コメントありがとうございますheart02

今回は天気も紅葉も素晴らしくmaple気持ちの良い山歩きが
出来ました

奥穂に引き続き交信出来るのを楽しみにして
いましたが、さすがに距離が離れすぎていたようです

「登頂おめでとう」は本当に嬉しかったですheart04
長男も中1になり、大きくなったんだな〜なんてしみじみ
思ってしまいましたshine
2012/10/14 23:20
こんにちは、nyoroさん
そちらも天気良かったみたいですね
まあ同じ群馬県内ですし、そりゃそうか

で、どうですか? 奥様は「毎週山に行きたい」とは
おっしゃっていませんか?

しかしyasu10氏も中々心憎い演出をしますね〜wink
ひょっとしたらnyoroさん以上に奥様を「山ママ」にしようという企みが?

最後の牙城はお嬢さんですね。
なかなか手強そうですが無理せずゆっくりと山ガールにしちゃって下さいhappy01
2012/10/18 14:48
手応えは上々かな(^-^)
本日もお疲れさまでした

日曜日は最高の でしたshine
やはり山は快晴だと楽しさも倍増するような気がします
かみさんも楽しめたようで、取り合えず出掛けて良かった
かな〜と思います。

少しはやる気 になったのかsign01来年涸沢で
テント泊してみたい と言っていました


yasu10君 小さい時から彼は楽しい奴なんですflair
だけどあの演出には驚いた以上に本音で嬉しかったですheart02
子供の成長は親が思っている以上に早いようですネ

我が家の山ガール(候補)
昨夏yasu10と涸沢からhouse帰宅し、長女に上高地から
16km歩いたんだよ〜runと話すと、部活の合宿で
毎日朝食前に16km走った と言っていました
しかも最終日は全力疾走だったと
山ガールの素質は十分ありthunderなのですが…

来年樹氷の時期に、家族でスノーハイクsnowに出掛けて
みたいと思っています
雪山と快晴の素晴らしさを味わえばきっとはまる事でしょう
2012/10/18 18:52
はじめまして
コメントいただきありがとうございました。

コースタイムを見ると、nyorotan15さんが弥陀ヶ池で休憩をとられている間に、我々が追い越したみたいですね。狭い登山道なら、あのときに....って思いだせるのですが....。

自分は母親に勧められて2年前に山行きを始めたので、母親が師匠です(笑)。本当は80歳になるのは12月ですが、本人が山仲間には数えで自己紹介するので、それに倣いました。どこへいっても、弱音を吐かないので、帰って体調が心配です。


「袖すり合うも多少の縁」ということでnyorotan15さんの山行記録も拝見させていただきました。
我が家にも中2の長女、小5、小1の息子がおり、家族を誘って時々山に連れて行っています。
長男の中学受験が終わったら、nyorotan15さんに見習ってアルプスに連れて行ってみたいなと思もいました。

またどこかでお会いできるといいですね。
2012/10/19 7:53
ご丁寧にありがとうございます(^-^)
miraipapaさん こんばんは

弥蛇ヶ池があまりに気分が良くて、持参した を食べながら
ノンビリしていました。
ちょうどその頃通過されたようでしたかrun

師匠は凄いですね
8月に行った奥穂にも結構人生の先輩方がいっぱい
いらっしゃたので、挨拶するたびに凄いな〜と思って
いました。
そういえば身近にいる母親に親孝行しないと
今つくづく思っています


私の拙い記録が参考になるのであればいくらでもご利用下さい
他人様に偉そうな事を言えるほど、山での知識が経験があるとは
思っていませんが、私でアドバイス出来る様な内容なら
遠慮せずにメール等で問い合わせてください

お互い家族みんなで楽しい山歩きが出来れば…と心から思います。


いつかどこかでお会いできる日を夢見て
2012/10/19 19:31
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら