ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2354882
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

剱岳(室堂から剱沢キャンプ場泊)(61座目)

2015年08月09日(日) 〜 2015年08月10日(月)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
14.1km
登り
1,537m
下り
1,705m

コースタイム

1日目
山行
4:20
休憩
0:40
合計
5:00
9:30
40
10:10
10:25
25
10:50
10:50
45
11:35
11:50
110
13:40
13:50
40
2日目
山行
9:10
休憩
2:50
合計
12:00
3:50
4:00
40
4:40
4:40
50
5:30
5:35
40
6:15
6:15
40
平蔵のコル
6:55
7:25
35
8:00
8:00
40
平蔵のコル
8:40
8:50
50
9:40
9:45
25
10:10
10:10
40
10:50
12:30
70
13:40
13:50
85
15:15
雷鳥沢キャンプ場
ログは手書きです。コースタイムはおおよそです。
天候 8/9(日)晴れ
8/10(月)晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
扇沢市営第二駐車場を利用。(無料)
立山黒部アルペンルートで扇沢から室堂まで移動。往復9,050円+荷物代1,000円
コース状況/
危険箇所等
整備はされていますが、足場を確認しながら慎重に歩きました。下山時のカニの横ばいの踏み出しの一歩は足を置く印を確認して慎重に進みました。
予約できる山小屋
扇沢から立山黒部アルペンルートで室堂に向かいます
2015年08月09日 06:16撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
8/9 6:16
扇沢から立山黒部アルペンルートで室堂に向かいます
黒部ダム
ちょうど放水していました
迫力あります
2015年08月09日 07:53撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
8/9 7:53
黒部ダム
ちょうど放水していました
迫力あります
室堂に到着
天気も良く沢山の人で賑わっていました
2015年08月09日 09:16撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
8/9 9:16
室堂に到着
天気も良く沢山の人で賑わっていました
ミクリガ池と立山
2015年08月09日 09:42撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
8/9 9:42
ミクリガ池と立山
地獄谷と奥大日岳方面
2015年08月09日 09:52撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
8/9 9:52
地獄谷と奥大日岳方面
雷鳥沢キャンプ場
カラフルなテントが鮮やかです
2015年08月09日 10:21撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
8/9 10:21
雷鳥沢キャンプ場
カラフルなテントが鮮やかです
橋を渡って新室堂乗越に向かいます
2015年08月09日 10:43撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
8/9 10:43
橋を渡って新室堂乗越に向かいます
イワイチョウ
2015年08月09日 10:47撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
8/9 10:47
イワイチョウ
ハクサンイチゲ
2015年08月09日 11:04撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
8/9 11:04
ハクサンイチゲ
晴天ですが雷鳥が散歩していました
子連れです
2015年08月09日 11:17撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
8/9 11:17
晴天ですが雷鳥が散歩していました
子連れです
立山方面
青空で素晴らしい景色です
2015年08月09日 11:27撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
8/9 11:27
立山方面
青空で素晴らしい景色です
チングルマ
群生しています
2015年08月09日 11:42撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
8/9 11:42
チングルマ
群生しています
剱御前小舎
2015年08月09日 13:41撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
8/9 13:41
剱御前小舎
剱岳が間近に見えます
2015年08月09日 13:43撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
8/9 13:43
剱岳が間近に見えます
剱沢キャンプ場
少し斜めですがとても広いキャンプ場です 何処に張っても晴れていれば剱岳が目の前に見えます
2015年08月09日 15:18撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
8/9 15:18
剱沢キャンプ場
少し斜めですがとても広いキャンプ場です 何処に張っても晴れていれば剱岳が目の前に見えます
剱澤小屋まで付近を散策しました
剱澤小屋からの剱岳
ここからの眺めもとても良いです
2015年08月09日 15:28撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
8/9 15:28
剱澤小屋まで付近を散策しました
剱澤小屋からの剱岳
ここからの眺めもとても良いです
小さな池がありました
逆さ剱岳
2015年08月09日 15:44撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
8/9 15:44
小さな池がありました
逆さ剱岳
テント場からの剱岳
明日は早だちなので早めに寝ました
2015年08月09日 18:13撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
8/9 18:13
テント場からの剱岳
明日は早だちなので早めに寝ました
そして翌朝(8/12) 1番目鎖場
別山尾根ルートで剱岳を目指します 鎖場にわかりやすく番号が付けられていました
2015年08月10日 04:12撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
8/10 4:12
そして翌朝(8/12) 1番目鎖場
別山尾根ルートで剱岳を目指します 鎖場にわかりやすく番号が付けられていました
空が赤くなってきました
鹿島槍ヶ岳がシルエットで浮かびます
2015年08月10日 04:39撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
8/10 4:39
空が赤くなってきました
鹿島槍ヶ岳がシルエットで浮かびます
別山、剱沢方面
明るくなりました
今日も天気は良さそうです
2015年08月10日 05:22撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
8/10 5:22
別山、剱沢方面
明るくなりました
今日も天気は良さそうです
前剱頂上
まだ先は長いです
2015年08月10日 05:33撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
8/10 5:33
前剱頂上
まだ先は長いです
5番目鎖場
落ち着いてゆっくり行けば難しくありません
2015年08月10日 05:43撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
8/10 5:43
5番目鎖場
落ち着いてゆっくり行けば難しくありません
9番目鎖場 カニのたてばい
まだ渋滞はありませんでした 1歩目の足をかけるボルトの位置が高かったけれど、あとはスムースに進めました
2015年08月10日 06:22撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
8/10 6:22
9番目鎖場 カニのたてばい
まだ渋滞はありませんでした 1歩目の足をかけるボルトの位置が高かったけれど、あとはスムースに進めました
カニのたてばい
登り終えたあたりから下を写す
続々と登ってきます
2015年08月10日 06:27撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
8/10 6:27
カニのたてばい
登り終えたあたりから下を写す
続々と登ってきます
だいぶ登ってきました
別山の上に立山が見えるようになりました
2015年08月10日 06:35撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
8/10 6:35
だいぶ登ってきました
別山の上に立山が見えるようになりました
剱岳 山頂に到着
達成感があふれます
立派な祠があります
2015年08月10日 06:55撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
8/10 6:55
剱岳 山頂に到着
達成感があふれます
立派な祠があります
剱岳 山頂三角点
点の記
2015年08月10日 07:01撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
8/10 7:01
剱岳 山頂三角点
点の記
白馬岳方面
2015年08月10日 07:11撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
8/10 7:11
白馬岳方面
右から、薬師岳、黒部五郎岳、笠ヶ岳、水晶岳?方面
2015年08月10日 07:11撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
8/10 7:11
右から、薬師岳、黒部五郎岳、笠ヶ岳、水晶岳?方面
薬師岳
大きくてどっしりとしています
2015年08月10日 07:14撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
8/10 7:14
薬師岳
大きくてどっしりとしています
笠ヶ岳
きれいな笠の形をしています
2015年08月10日 07:15撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
8/10 7:15
笠ヶ岳
きれいな笠の形をしています
立山の奥に槍ヶ岳の頭が見えました

2015年08月10日 07:15撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
8/10 7:15
立山の奥に槍ヶ岳の頭が見えました

山頂を満喫したので下山します
2015年08月10日 07:22撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
8/10 7:22
山頂を満喫したので下山します
早月尾根方面ズーム
はるか下に早月小屋が見えました
2015年08月10日 07:29撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
8/10 7:29
早月尾根方面ズーム
はるか下に早月小屋が見えました
10番目鎖場 カニの横ばい 下りなので高度感あります
始めの1歩の足場には黄色い印が付けられており、そこに足を置けばあとはスムースに通過することができました
2015年08月10日 07:43撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
8/10 7:43
10番目鎖場 カニの横ばい 下りなので高度感あります
始めの1歩の足場には黄色い印が付けられており、そこに足を置けばあとはスムースに通過することができました
カニの横ばい
通過後、振り返って撮影
2015年08月10日 07:46撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
8/10 7:46
カニの横ばい
通過後、振り返って撮影
長いハシゴを下ります
しっかりしたハシゴでした
2015年08月10日 07:47撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
8/10 7:47
長いハシゴを下ります
しっかりしたハシゴでした
トイレのようでした
このあたりは鎖が無く切れ落ちているところがあり危険を感じました
2015年08月10日 07:52撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
8/10 7:52
トイレのようでした
このあたりは鎖が無く切れ落ちているところがあり危険を感じました
12番目鎖場 平蔵の頭
足場はありますがとても急です
2015年08月10日 08:01撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
8/10 8:01
12番目鎖場 平蔵の頭
足場はありますがとても急です
難所が続き、気が抜けません
2015年08月10日 08:06撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
8/10 8:06
難所が続き、気が抜けません
鹿島槍ヶ岳
2015年08月10日 08:19撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
8/10 8:19
鹿島槍ヶ岳
トウヤクリンドウ
2015年08月10日 08:29撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
8/10 8:29
トウヤクリンドウ
チシマギキョウ
2015年08月10日 08:31撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
8/10 8:31
チシマギキョウ
前剱まで戻ってきました ここまで来れば一安心ですが、気を抜かずゆっくりと剱沢のキャンプ場に戻ります
2015年08月10日 08:46撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
8/10 8:46
前剱まで戻ってきました ここまで来れば一安心ですが、気を抜かずゆっくりと剱沢のキャンプ場に戻ります
薄らと白山方面
2015年08月10日 08:54撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
8/10 8:54
薄らと白山方面
ミヤマアキノキリンソウ
2015年08月10日 09:16撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
8/10 9:16
ミヤマアキノキリンソウ
トリカブト
2015年08月10日 09:19撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
8/10 9:19
トリカブト
ハクサンフウロ
2015年08月10日 09:23撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
8/10 9:23
ハクサンフウロ
コバイケイソウ
2015年08月10日 09:58撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
8/10 9:58
コバイケイソウ
ミヤマリンドウ
2015年08月10日 10:03撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
8/10 10:03
ミヤマリンドウ
ミヤマキンポウゲ
2015年08月10日 10:05撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
8/10 10:05
ミヤマキンポウゲ
剱山荘まで戻りました
もう少しで剱沢キャンプ場です
2015年08月10日 10:07撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
8/10 10:07
剱山荘まで戻りました
もう少しで剱沢キャンプ場です
テントを撤収し剱沢キャンプ場をあとにします
雷鳥沢キャンプ場に向かいます 剱岳に雲がかかってきました
2015年08月10日 12:36撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
8/10 12:36
テントを撤収し剱沢キャンプ場をあとにします
雷鳥沢キャンプ場に向かいます 剱岳に雲がかかってきました
雷鳥坂を下りました
ようやく雷鳥沢キャンプ場が見えてきました
ザレており、疲れで足の踏ん張りがきかず何度もすべりました
2015年08月10日 15:02撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
8/10 15:02
雷鳥坂を下りました
ようやく雷鳥沢キャンプ場が見えてきました
ザレており、疲れで足の踏ん張りがきかず何度もすべりました
雷鳥沢キャンプ場
混み合っていましたが、とても広いので余裕で張ることができました 緊張が解けて深い眠りにつきました
2015年08月10日 18:18撮影 by  DMC-TZ70, Panasonic
8/10 18:18
雷鳥沢キャンプ場
混み合っていましたが、とても広いので余裕で張ることができました 緊張が解けて深い眠りにつきました

感想

備忘のための過去レコの登録です。
日本百名山61座目。
最高の天気に恵まれ難関の剱岳に登頂することが出来ました。そして山頂の三角点に触れたときには大きな達成感があふれました。カニの横ばいの最初の一歩は足を置く場所に印があると事前情報を得ていたので、割合すんなりと通過することが出来ましたが写真を撮る余裕はありませんでした。剱沢キャンプ場、雷鳥沢キャンプ場とも広大でロケーションが良く気に入りました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:65人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [3日]
剱岳 八っ峰上部 バリエーション
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [2日]
剱岳点の記コース/剱沢〜長治郎谷〜山頂〜別山尾根 
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら